注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

私はどもり症で、無声型を持っています。幼い頃、話せるようになってからずっとどもり…

回答2 + お礼2 HIT数 506 あ+ あ-

学生さん
16/06/29 15:43(更新日時)

私はどもり症で、無声型を持っています。幼い頃、話せるようになってからずっとどもり症で、最近、一番悪い症状と言える『無声型』が酷いです。
本当に、毎日が苦しいです。無声型は、頭には言うことが浮かんでいるのに、声を出したくても出したくても、頑張って出そうとしても出ないんです。泣きたいくらいです。無声型には、去年の冬くらいからなりました。
私は、中1です。部活では、テニス部なのですが、例えば春香先輩にボールが当たってしまったら、「春香先輩すみません」と言わなくてはならないんです。でも、「春香」の「は」が出ないんです。それで言えないときもあります。それと、正審をするときの、「アウト」の「あ」も前言えず、そこからやるのが怖くて仕方がないです。部活が嫌です。
授業では、どもるのでは…という考えのせいで、挙手発言ができません。問題の答えは全部わかっているのに…
クラスでは、副委員長をしています。それも、最初は良かったのですが、だんだん苦しくなってきました。
どもり症の苦しさは、どもり症の人ではないとわからないと言われています。でも、私はそれをわかってほしいんです。
毎日のように、
なぜよりによって私なの?不公平すぎるよ?話したいのに話せない、悔しい。
そう考えてしまいます。明日が怖くて、心配です。こんな自分が悔しいです。
最近、「しのちゃんは自分の名前が言えない」という本を見つけました。画像検索で、場面を見てみて、泣きそうになりました。私はあれ程ではありませんが、考えてることも、私と全く同じです。そして、世の中にも私のような人がいることを知りました。
将来、私は医者になりたいです。でも、どもり症がある限り、出来ないのではないかと思ってしまいます。夢に、支障はないでしょうか。

どもり症の方の、話が聞きたいです。また、どもり症でない方のどもり症の人に対しての考えも知りたいです。
それと、身近な人が、こんな話し方だったらどう思いますか?
「…こ、こんにちは。わたしは、い、い、1年4組の〇〇です。」
皆さんの考えや意見が知りたいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読みにくい文章ですが、ご了承ください。

No.2348917 16/06/28 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/28 21:49
通行人1 

周りの人は全くわからないから、勘違いされてしまうと思います。
支障があることに関しては周りの人に説明しておいた方がいいと思いますよ。
いいにくいなら、紙に書いても良いのですし

No.2 16/06/28 21:51
通行人2 

今は治りましたが私は、コールセンター時代、噛みまくっていました。
顎関節症だったのもあったんですがね。
主さんの場合は、心因性の面もあるのかも。

No.3 16/06/29 15:42
お礼

>> 1 周りの人は全くわからないから、勘違いされてしまうと思います。 支障があることに関しては周りの人に説明しておいた方がいいと思いますよ。 い… ご回答いただき、ありがとうございます。
小学校からの友達は知っているんですけどね…
伝えられるとき、伝えてみようと思います。

No.4 16/06/29 15:43
お礼

>> 2 今は治りましたが私は、コールセンター時代、噛みまくっていました。 顎関節症だったのもあったんですがね。 主さんの場合は、心因性の面もある… ご回答いただきありがとうございます。
参考にさせていだたきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧