注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

すごく自分勝手で性格の悪い悩みで申し訳ないのですが、聞いていただけると嬉しいです…

回答6 + お礼0 HIT数 1000 あ+ あ-

匿名さん
16/07/01 18:53(更新日時)

すごく自分勝手で性格の悪い悩みで申し訳ないのですが、聞いていただけると嬉しいです。

私は通信制高校に通う高1の女子です。通信制ではありますが、全日型を取っており普通に週5で制服を着て登校しています。

ですが、同級生が正直全員嫌いです。
言い方は悪いですがバカ(勉強ができないという意味のバカではありません)とクセの強い子ばかりです。
騒いだりするのは結構だし私もみんなとわいわいするのは好きなのですが、そのやり方が周りに迷惑をかけるようなことばかりで、一緒にいてうんざりします。
授業妨害や校則違反(学校にメイクをしてくる、髪を染める等)、同級生、先輩、先生の悪口やいじめに近いようなことで盛り上がるなんて毎日です。しかもそれがかっこいいというような雰囲気ができていてもう本当嫌になります。

最近周囲が喧嘩をちょくちょくしているのですが、話を聞いてみると本当に低レベルな争いで、しかもそれに対してグループLINEを作って悪口を言い合ったり、本当に高校生なのか疑いたくなります。

私は中学時代に病気をしてしまって通信制に来たので、勉強もそれなりにしたいと思っているし将来の進路なども今から検討しているのですが、そういう子があまりいなくて友達とすれ違いが起きたりもします。

ひねくれた性格の子にはそうなってしまった理由があるのかもしれないし、やっぱ人を嫌うのってよくないと思うんですよね。でももう我慢できません。高校の友達みんな嫌い。

もう学校も同級生もうんざりです。顔も合わせたくない。




まとまりのない、ただの愚痴のような文章になってしまい申し訳ありません;;;

私はこれから、この同級生たちとどう付き合っていけばいいでしょうか?
できることならまずは周囲の友達だけでも好きになりたい、、、です。
小さなことでもいいのでアドバイスしていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。

No.2349012 16/06/28 23:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/06/28 23:44
通行人1 

髪を染める、メイクするは周りの迷惑にならないと思うけどwww

No.2 16/06/28 23:48
通行人2 

まずは、相手を受け入れて。
そいういう人達なんだと。
それから、無理に合わすことはないですよ。
自分の気持ちを一番に考えてね。

No.3 16/06/29 06:07
匿名さん3 

合わない子ばっかりだと辛いですよね、でも中には主さんと同じように苦しんでいる子もいるのかも、学校の外に楽しみを作るのもありですしね

No.4 16/06/29 08:37
おばかさん4 

ファッションで校則違反している行為と、
誰かを苦しめてイジメを楽しんでいる行為って、
全く次元の違う悪事だと思うのですよ
そういう違いについて考えてみると
いいんじゃないでしょうか?

No.5 16/06/29 19:22
匿名さん5 

私も、とある専門学校に通っていましたが、お金を払えば入れる所でしたので、言い方は悪いのですが、とても低レベルなクラスメイト達でした…。一人行動がゆっくりな子を3人で見ながら教室の隅でクスクス笑いながら見つめるなど。

主さんは倫理観が強く、こうあるべきという理想が強いのかな、と思います。私もそういう人を見たら生理的に耐えられなくなると思います。残念ながらそういう最低な人はいるんですよね。

人は人、私は私!と割り切って、仲間に入らない、勉強に集中すればいいと思います。がんばってください、応援しています!

No.6 16/07/01 18:53
通行人6 ( 30代 ♀ )

嫌いな子ばかりで辛いでしょう。でも長い人生、人間関係は切っても切れない分、自分が割りきるかしかないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧