注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

結婚式で、ウエルカムボードを作りたいと考えてます。 当日は、ウエディングドレス…

回答4 + お礼0 HIT数 384 あ+ あ-

匿名さん
16/06/30 12:25(更新日時)

結婚式で、ウエルカムボードを作りたいと考えてます。
当日は、ウエディングドレスしか着ません。
前撮りでは、ウエディングドレス、和装、カクテルドレスを着ました。
ウエルカムボードに、当日着ない、カクテルドレスと和装の写真を飾りたいです。
1つのウエルカムボードA3かA4のやつに、和装とカクテルドレスを2種類載せるのはおかしいのですか?
和装と洋装種類が違うので、別々それぞれ1つ1つで作った方がいいでしょうか?
ウエディングドレスもいいけど、メインだから、でも、当日皆に見てもらう前にウエルカムボードで見せてしまうのも、サプライズが無いと思っで悩んでます。

色々調べても、ウエルカムボードは和装だけ、洋装だけ、が多く、いいアイデアがないか?悩んでます。

No.2349269 16/06/29 20:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 16/06/30 12:25
働く主婦さん4 

私は結婚式挙げてないので友達のしかわかりませんが、友達はウェルカムボート2つでしたよ。子どもと3人で写ったものと、夫婦だけのと。

No.3 16/06/29 22:15
通行人3 

いいと思いますよ。
1つにどちらも飾っても。
当日は見れないのですから、和装やカクテルドレスも着たんだなぁ~って見ることができるのは嬉しいと思います。

No.2 16/06/29 20:43
通行人2 

はっきり言ってじっくり見ませんし、覚えておりませんので、お好きなように悔いの残らないようにしてくださいませ!

No.1 16/06/29 20:38
通行人1 ( ♀ )

ご結婚おめでとうございます!
A3の大きいものに、和装と洋装載せていいと思いますよ(^^)
レイアウトを考慮する必要がありますが。。
すごろくみたいな感じで辿っていくとゴールに和装、洋装の写真を置くとか?
それだとごちゃついちゃいますかね。。
思いついたのを書いてみただけですのでご参考までに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧