注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

一年前に働いていた非正規雇用の会社を辞めました。送別会とかもしてもらったんですけ…

回答5 + お礼2 HIT数 707 あ+ あ-

経験者さん( ♀ )
16/07/01 13:39(更新日時)

一年前に働いていた非正規雇用の会社を辞めました。送別会とかもしてもらったんですけど、今別の会社に在籍していますが、前の会社に戻りたいです。
皆さんだったら同じ立場だと戻りたいと伝えますか?
今の職場はきつすぎる。

タグ

No.2349377 16/06/30 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/30 00:59
匿名さん1 

個人的には条件として、真剣に戻ってきてほしいという打診がない限りは辛くても戻りません。
でも是か非かで言ったら、会社が再雇用してくれるのであれば、スキルアップを前提に戻るのもアリだと思います。

No.2 16/06/30 01:00
匿名さん2 

意味が わかりません

職変えて キツかったから戻ってきちゃった

そんなんで 戻れる職場なの?

戻れても また いい条件の職場見つけては

辞めるんでしょうね〜

辞めグセの 第一歩なんだろーなぁー

ちょっとは 忍耐とか養われた方が あなたの為では?

No.3 16/06/30 01:03
通行人3 

前の会社に戻る場所ってないものだと思います。円満退職だったとしても。


出産を期に退職した会社から、『今どこにも行ってないならパートで来てもらえないか』と言われて行ったことはありますが、それでも年度末までの8ヶ月だけでした。
知ってる人は居るのだけど、なんか距離感あってやりにくかったです。
『辞めたとこによく来れるよね』って陰口言われてることも知ってました。
お世話になった人に頼まれたのと、数ヵ月だから耐えれただけです。


No.4 16/06/30 01:06
お礼

ありがとうございます。
一応前の会社の友達にコンタクトはとってもらって、皆歓迎しているみたいです。10年近く働いていたので

No.5 16/06/30 13:15
通行人3 

元のところを辞めた理由はなんだったんですか?

No.6 16/06/30 15:04
お礼

>> 5 正社員になりたかったからです。
でも最近前の会社にも正社員登用できたので…

No.7 16/07/01 13:39
通行人3 

正社員で雇ってくれるなら条件はいいですね。


戻りたい理由や正社員になりたいこともちゃんと話して戻ったらいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧