注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

今仕事を休んでしまっています。風邪とかではなく、いわゆる仮病を使ってです。いけな…

回答10 + お礼2 HIT数 1045 あ+ あ-

匿名さん
16/06/30 09:33(更新日時)

今仕事を休んでしまっています。風邪とかではなく、いわゆる仮病を使ってです。いけない事だとはわかっています。休む事で周りの人に迷惑をかけているのもわかっています。それまでやる気があったのに、今週から急にプシュ〜って空気が抜けた感じになってしまいました。これは今回が初めてではなくて、今まで何回も経験しています。
どうしてこんな気持ちになるのかわからないんです。みんなは仕事が辛くても毎日頑張って行けているのに、私は行けないのです。これは私がただ甘えてるだけなのでしょうか?


16/06/30 07:17 追記
精神科?心療内科?はどのようなところですか??

No.2349428 16/06/30 06:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/30 06:39
通行人1 ( ♀ )

日雇い派遣で調子の良い時に仕事に出るようにしては?

No.2 16/06/30 07:04
通行人2 

主がどうかは知りませんが。
全く同じ理由で休んでいた知り合いが、沖縄旅行とかは元気に行ってました。
好きなことはやれるのであれば、甘えだと思います。

No.3 16/06/30 07:06
通行人3 

甘えているということなのかも・・。

このまま仮病を使って休み続けると主さん自身余計辛くなるし
出勤したとしても居場所がなくなる場合もあります。

仮病と知られてしまう前に出勤するか
仕事が続けられないのなら辞めることを検討したほうが良いと思います。

No.4 16/06/30 07:16
通行人4 

休んで何をして過ごしてますか?

私も一度だけずる休みした事あるけど職場に連絡してから急に罪悪感に襲われて1日生きた心地がしませんでした。


職場に対して悩みがあるんですか?


No.5 16/06/30 07:21
お礼

>> 4 回答ありがとうございます。
特に何かはしていません。家族にも言っていないのでとにかく時間が過ぎるのを待っています。
人間関係は良好な方だと思っています。ただ、パートナーを組んでる方(かなり年上)との関係ですかね…あとは自分の仕事の出来なさ、惨めさ…罪悪感はかなりあります。

No.6 16/06/30 07:24
お礼

>> 3 甘えているということなのかも・・。 このまま仮病を使って休み続けると主さん自身余計辛くなるし 出勤したとしても居場所がなくなる場合も… 回答ありがとうございます。
そうですよね…確実に信頼は失われていっていると思います。
明日は出勤しよう!と意気込んでも出勤した時の事を考えると気持ちがどんどん沈んでいってしまうんです。。

No.7 16/06/30 07:32
匿名さん7 

仮病でも休める事で甘えてるんだと思います。
次は診断書持ってきてと言われたらどうします?
仮病は通らないと思って休まないか退職しますよね。
サボり癖は早めに直した方がいいですよ。誰も得しないんで。

No.8 16/06/30 07:33
悩める人8 

それまであったやる気が、何の原因もなく突然抜けてしまったのでしょうか?今までのパターンも含めて思い出してみると、どこか共通した要素があったりはしないのかな

No.9 16/06/30 07:48
通行人9 

自活すれば休みたくても休まないよ。

単なる甘え。

No.10 16/06/30 08:04
匿名さん10 

朝起きて、あー仕事行きたくない…
毎日思います。

でも信頼もお金も生まれない!
今日もこれから行くしかないのです。

No.11 16/06/30 09:15
通行人4 

みんな10さんのように考えて仕方なく仕事に行くんです。

主さんは仕事を休んで収入が減っても生活していけるんですか?

仕事に対してみんな何かしら悩みは抱えているものです。

それでも生活するために仕方なく出勤する・・・

自分で甘えだと思ったら改善するしかないし何か言い様のない気持ちがあるなら精神科のカウンセリングでも受けてみるとか…


まぁ、切羽詰まれば人間嫌でも働くしかないんじゃないでしょうか…



No.12 16/06/30 09:33
通行人12 

私も社会人になったらこうなるのかなぁ、と思いながら読んでいました。

突然プシューって元気が外に出ちゃうんですよね。私も今同じことになってます…。

ところで、住んでいるお部屋は整理整頓されていますか?ぐちゃぐちゃしてませんか?
もしそうであれば、1日自由なのだからお部屋の片付けしてみてください。少し心が楽になります。生まれ変わるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧