注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

債務整理に関する悩みです。現在既婚・子供10月に第一子生まれる予定。仕事は非正規…

回答9 + お礼0 HIT数 1159 あ+ あ-

匿名さん
16/07/10 12:55(更新日時)

債務整理に関する悩みです。

現在既婚・子供10月に第一子生まれる予定。
仕事は非正規で時給で働いています。
住居は賃貸マンション、両実家とも車で15分圏内。
主に結婚式費用・引っ越し費用・生活費に使い借金が150万円ほどあります。複数社からの借り入れ合計です。
返済の為に生活費を削るが、どうしても足りなくなりまた借り入れる…の繰り返しをしています。
そろそろ無理を感じるようになり専門家に相談しようかと思っています。

そこで今一度、家の収支を見直してみました。
月々の返済額が減らせれば貯金は出来ないとしても毎月マイナスになることはないと思います。
ただ、もっと今ある支出を減らすために、どちらかの実家に3年や5年など居候するという手段もあるのではないかと思いました。
そうすれば、家賃・ネット回線料・借駐車場の7万円弱が毎月浮くのです。
その他の光熱費や食費はある程度こちらでも負担はするべきですし、奨学金や携帯代などは全額自分たちの稼ぎ内で払うつもりです。
浮いた分を返済にまわし、ほんの少しずつでも貯金ができれば…という気持ちがあります。

まだ両実家にもこの打診はしておらず、借金があることも伝えていません。
出産により一時的にでも一人分の給料で生活していかなきゃいけないので、結構キツイということはサラッと言ったこともありますが…。
現段階でも、あくまでこういう手段もあるよな…という漠然とした感じなので実家に相談してもこの通り受け入れてもらえるかはわかりませんが…。
子供も生まれる以上今後はより出費が増えることは間違いありません。
いくら身内とはいえ一度は別の場所で暮らしを持った以上、今更一緒に暮らすことでお互いの生活スタイルなどでストレスがないとは言えません。
ですがお金のことを優先するのであれば、この手段もアリなのではないかと思います。
今後の育児の面でもどちらかの実家に住んでいるとなれば手助けしてもらうこともできます。

この考えは客観的にどう思われますか?
債務整理を専門家に依頼することを前提として
実家に移れるなら移って、いくらか返済や生活費に余裕をもたせるか、
実家に移らず、今の環境の中返済を頑張っていくか。
どちらがいいと思われますか?

No.2350953 16/07/04 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/04 13:56
匿名さん1 

実家に頼れるのなら、頼った方がいいと思います。お子さんが産まれるのでしたら、同居はプラスになる部分も多いでしょうし。
借金のことは親族に話した方がいいでしょうね。もしかすると無利子で立て替えてもらえるかもしれませんし、増える前になるべく早く返済してください。

これから産まれる子供のことを一番に考えてあげてください。

No.2 16/07/04 14:03
働く主婦さん2 

借金してまでも 挙式は必要だったのでしょうか?? 引っ越しの資金や生活費までも借り入れして…。
同居出来るなら 同居して 少しの間でも頼ればいいんじゃないですか??
こどもが産まれれば お金がかかります。
主さんが 復職しても 赤ちゃんが産まれる前から 生活費が足りてないのに 大丈夫なのかなと心配です。

No.3 16/07/04 14:49
匿名さん3 

主の考えだと実家に甘えては、無駄使いで何も変わらない感じに…

本当に返す気が有るなら今のままで、携帯を解約してでも払って行きなよ!

少しの贅沢もしない!

それで駄目な時、また考えなよ!

No.4 16/07/04 14:58
通行人4 

正社員で働いていたら、少しはお金にも余裕あったかも知れませんね。
なぜ、アルバイトみたいな生活しているのに、結婚して子どもまて作ったのでしょう。
もう結婚したのなら、贅沢しないで、削れる所は削って、少しでも借金返済に回しましょう。
とにかく、親に話して同居させてもらって、生活が少しでも楽になることを考えましょう。

No.5 16/07/04 15:54
匿名さん5 

専門家に相談するにしてもお金かかりますよ?
依頼したらさらに着手金成功報酬実費の交通費や通信費…これは法律扶助を使っても返さなくてはいけませんからね
自分で出来るなら良いと思いますよ
整理したとしても弁護士費用で毎月5千〜1万の借金がまた出来る事になりますし

それから実家に戻るとなっても引っ越し費用はまた必要ですし、今はとにかく売れそうな物はまず売り払って身軽にしておいた方がいいんじゃないですか?
家電や服なんかは最低限のみで、通信費もネット環境を解約するか携帯ならギガ数を下げるかしないと…

貯金の事は今考えても仕方ないです
マイナスがあるんだから、貯金するなら返済の方を優先しないとね
その方が確実に楽になります

No.6 16/07/04 17:12
匿名さん6 

無料診断で債務整理した方が良いかどうか聞いたら良いと思います。

実家は今居る住居からの引越し料金、修繕費、家具家電の置き場所も考えて下さいね。

No.7 16/07/04 17:43
通行人7 ( 30代 ♂ )

何でそんなに呑気で居られるのでしょう?

2人の給料でさえ借金はまだそんなに残っているんですよね?
しかもこれから主さんの収入が無くなるということは、更に返済が困難な事は目に見えていますよね。

返済の為には出費を減らさなくてはならないのですから、頭を下げてでも同居をするべきだと思います。

結婚式や引っ越しの為に借金をするという感覚が全く分からないのですが、無計画すぎませんか?

No.8 16/07/04 18:20
通行人8 

えっ?なんで子供作ったの?
もしかして出来婚?

No.9 16/07/10 12:55
匿名さん9 

借り入れ先は何処ですか? 過払い金は発生しておませんか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧