注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

結婚後の友人関係について相談です。 長くなりますが、よろしくお願いします。 …

回答5 + お礼3 HIT数 759 あ+ あ-

悩める人
16/07/07 09:30(更新日時)

結婚後の友人関係について相談です。
長くなりますが、よろしくお願いします。

私には学生の頃いつも3人で行動していた友人がおり、社会人になってからも連絡も頻繁にとり年に数回集まる仲です。
友人Aと私は結婚しており友人Bは独身です。偶然にもAと私は妊娠のタイミングがほぼ一緒でもうすぐ出産を控えています。

最近になりBからAの出産祝いどうする?と連絡がありました。しかし私はもう既にプレゼントを用意していたためそれを伝えると、一緒に買いたかったと怒ってしまいその後返信は来ていません。
私はもう臨月なので自分の準備もあり早めに準備しておきたいという気持ちだったのですが、買う前にBに相談するべきだったのでしょうか?

また妊娠後に3人で集まったときにはAとは共感することが多く、妊娠出産の話題が多くなってしまいました。そのときはBも進んで会話に参加していたので普段通り接していましたが、今は少し変な距離があるように感じます。

私がBの立場だったら疎外感を感じるかもしれません。かといって変に気を使われても嫌です。今後どのように接していくのが良いのでしょうか?
環境が変わってしまうと昔からの友人関係を保つのは難しいのでしょうか?

No.2351735 16/07/06 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/06 17:05
働く主婦さん1 

私だったらBに声をかけてから準備します。Bは妊娠してませんし、それだけで疎外感を感じてると思います。今後も付き合っていくのなら今まで気にせずに声かけていいと思います。

No.2 16/07/06 17:06
匿名さん2 

3人でいるときに妊娠出産の話題ばかりっていうのはBさんがとても可哀想ですね。
妊娠出産の話題ならAさんと2人きりのときに話したほうが良いと思います。
年齢にもよりますが、Bさんがもし婚活中なら嫉妬してしまうかもしれませんし。

Bさんが気を使うというよりはAさんと主さんがBさんに気を使ってあげた方が良いでしょうね。

No.3 16/07/06 17:11
通行人3 

今までの誕生日プレゼントなどはどうしているたんですか?
今までも2人で買っていたなら、やっぱり疎外感があるかもしれないですね。
Bさんは主さんのプレゼントについても、Aさんと相談していたかもしれないですよね。
Aさんとは一緒に選ぼうと盛り上がっていたら、比較されてしまった可能性はありますね。

No.4 16/07/06 17:23
お礼

>> 1 私だったらBに声をかけてから準備します。Bは妊娠してませんし、それだけで疎外感を感じてると思います。今後も付き合っていくのなら今まで気にせず… ありがとうございます。
一声かけるべきでしたね、反省しました。Aの方が予定日が先なのでそのときにまた声をかけてみます。

No.5 16/07/06 17:28
お礼

>> 2 3人でいるときに妊娠出産の話題ばかりっていうのはBさんがとても可哀想ですね。 妊娠出産の話題ならAさんと2人きりのときに話したほうが良いと… ありがとうございます。
Bからグイグイ質問してくることが多かったので、気にせずにいろいろ話していました。もう少し気を使うべきでしたね。
次会うときはきっとAが出産したときだと思うので気をつけます。

No.6 16/07/06 17:35
お礼

>> 3 今までの誕生日プレゼントなどはどうしているたんですか? 今までも2人で買っていたなら、やっぱり疎外感があるかもしれないですね。 Bさんは… ありがとうございます。
学生の頃は誕生日に食事に行ったりしましたが、社会人になってからは特にお祝いなどはしていません。
Aの結婚祝いはBと私それぞれで、私のときはAとBが一緒に、という形でした。
また私だけ地元を離れており気軽に会える距離ではないので、一緒に用意するという考えがありませんでした。

No.7 16/07/07 09:10
通行人7 

就職、結婚や出産で環境が変わると、
学生時代の関係を維持するのは難しい面があると思います。
どちらが悪いというものでもないのではないでしょうか。

No.8 16/07/07 09:30
匿名さん8 

自分だったらそれくらいでへそを曲げることはないですけどね、Bさんはぴりぴりしている時期で、少しのことが気になってしまうのかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧