注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

SNSの嫌味なコメント。気にしなきゃ良い事なんですが吐き出させてください。 …

回答8 + お礼1 HIT数 3440 あ+ あ-

匿名さん
16/07/10 11:49(更新日時)

SNSの嫌味なコメント。気にしなきゃ良い事なんですが吐き出させてください。

現在4歳0カ月の娘を産んだ日
同じ日に産んだ3人のママ友が出来ました。

当時私は20代前半と1番若く
Aママは30代前半
Bママは30代後半
Cママは40代前半でした。

みんなとても明るく良い人たちで意気投合し、退院してからも定期的にお会いして子供たちの成長を見てきました。

ただ、私は共働きなのと住んでいるところがみんなと少し離れていた事もあり
2歳をこえると月一会っていたのが3カ月に1度、半年に一度となってきました。

SNSで繋がりがあるのですが、
Bママは何故かちょいちょい意地悪な事を言ってきます。

例えば
娘と2人で公園に行った。
と書き込めば、コメントで
「楽しそうだね〜私は今日Aママと〇〇にお出かけでした!Aママの子とうちの子は仲良くて走り回って大変だったわぁ」

夜おねしょしない様にがんばってる。
と書き込めば、コメントで
「のんびりやりなね〜もううちの子もAママの子もオムツ外れてるけどね、うちは早かったな〜あっCママの子も外れたらしいよ〜」

などなど。

わざわざ聞いてもいない事を言ってきて
どうだと言わんばかりの言い方…

その度私は、同じように返してはいけないと感情を押しこらえて「わぁ!凄いですね〜」とか「良いですね〜」と絵文字ばんばんつけて返すのですが。

一言言わせてください。

むかつくーーー!!



No.2352041 16/07/07 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/07 13:08
働く主婦さん1 

今後もそのママさんと付き合っていきたいんでしょうか?私だったらもう疎遠になってもいいとすら思ってしまいますが。絵文字なんか使わなくていいですよ。きっと嫌味ですから。

No.2 16/07/07 13:18
おばかさん2 

うわ〜!いる〜というか居たわ〜!

みんなが見れるSNSでそれ書き込んでくるの?違うよね?主さんと一対一の時だよね?
性格悪すぎでしょ〜
疎遠にしないの?私なら最後に「ちょっと貴方と話すと辛くなり悲しくなるので時間を下さい。余裕がなくてごめんなさいね。」と、上から目線で言ってやります。
そして一気にみんなにも知らせます。またはそのSNSを見せてしまいます。

No.3 16/07/07 13:18
通行人3 

Bママさんはハッキリ言って暇なんですね(汗)
育児で忙しいと思うのに主さんの事が気になって仕方ない、キラキラ輝いて見えるのです… ヤキモチですかね(汗)

No.4 16/07/07 13:22
通行人4 

会う機会もないならやり取りしなくて良いと思います

No.5 16/07/07 13:45
匿名さん5 ( ♀ )

主さんは若いから、うらやましいんだと思う?
ママ歴は同じでも、10歳以上も上ですからね。
いろいろ女性としては狭間(30歳後半から)になる頃で、年齢のことで落ち込んできたりして、若いって言うだけでやっかむ人いるくらいです。

幼稚園(保育園)に通うようになれば気の合うママ友できるし、その中でまた違う悩みも出てくるかもしれないしね。

その方は、離れた関係ですから流しておいて、何か悩みを相談とかした場合良い関係に変わることもあるかもしれないです。

まぁ、気にしないで目上のママさんだからと、上手くコミュニケーション取った方が賢明かな?

ここで文句言ってストレス発散しながら、後は気楽にね。

No.6 16/07/07 13:55
通行人6 

直接迷惑かけられたとかじゃないなら、嫌味を言われる原因は、ただの僻みです。
パリスヒルトンが見ず知らずの人に嫌われたら、それはあなたが素晴らしい人であることを示しているっていってましたが、パリスにしてはかなりの名言だと思います。
せいぜい羨ませてやりましょう。
性悪おばさんなんか相手にするだけ無駄無駄。

No.7 16/07/07 15:25
お礼

主です。

皆さま、私のつまらない愚痴に付き合って下さりありがとうございます>_<

共感して頂くだけでこんなにも元気になれるんですね!笑

前向きに頑張ります!

No.8 16/07/08 08:05
働く主婦さん8 

子供の誕生日が同じだけで、相手のバックボーンも考えずに浅はかに付き合いするからですよ。

軽いノリで始めるから、後々困るんです。
相手と共通項がなければ、付き合いもそうは続きません。

その場のノリで軽々しい行動をとる自分も反省して下さい。

No.9 16/07/10 11:49
案内人さん9 

ネットであれ、リアルであれ、ママ友ほど信用してはいけない人はいない!

経験者は語るです。
頭に来たらスルーのみです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧