注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

私の子供は発達障害です。高機能自閉症です。私なりに受け止めてこの子に合ったやり方…

回答4 + お礼1 HIT数 1324 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/07/08 23:07(更新日時)

私の子供は発達障害です。高機能自閉症です。私なりに受け止めてこの子に合ったやり方で楽しくいこうと切り替えて毎日過ごしています。
でもふとした瞬間に自分がすごく嫌になります。
友達に子供が産まれたりすると、あーこの子は普通の子なんだよね。と思ったり保育園から今日はみんながこうしました!みたいなお便りを見るとうちの子はきっとできなかったんだろうなとか思ったりしてしまいます。。
何でもできる子供のお母さんとなんとなく距離をあけてしまったりとこんな自分がものすごく嫌になります。
これから周りとトラブルが起きてくるかもしれませんと病院で言われました。子供がそれで傷つくのを見たくなくて家でずっと引き籠もっていたいとも考えたりすることもあります。
こんな自分が嫌です。こんなネガティブな母親で子供が可哀相です。どうしたらこんな嫌な奴から抜け出せますか?

No.2352194 16/07/07 21:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/07 21:51
悩める人1 

自分の子供を見てください。

求めているのは何ですか?

母親のあなたです。
ネガティヴだからって、子供は自分を悲しく思ったりなんかしませんよ

あなたがいてくれればそれで良いんです。

トラブルが起こって、あなたのお子さんが傷ついてしまったとします。
誰だって我が子のそんな姿は見たくないものです。子供発達障害で普通の子供よりかはトラブルが多いかもしれない。でも、人が傷つくことは、普通の子供であれ起こることです。

普通とは違うかもしれないけど、あなたは発達障害の我が子が好きなんですよね?
ネガティヴだって 良いじゃないですか。
どんな母親でも いてくれれば、二人で進む道はあります。

No.2 16/07/07 23:15
通行人2 

悩むのが当たり前のことだと思います。
ネガティブな考えを否定すると余計に病むそうです。
そういう悩みを家族や、同じ悩みを持つ方と分かち合うことで少しは解消される気がします。

No.3 16/07/08 10:20
匿名さん3 

わたしの小1の娘も発達障害の疑いがあって、親としては心配なことも多々あり娘が学校に行ってる間は不安だけど毎日色んなことを学んで帰ってきます。トラブルというか娘が同級生の女の子達に仲間外れにされるのをちょくちょく見てます。見てる方としては正直辛いものだけど、それでも娘の事が好きで理解してくれる子は周りにいるので心強いです。きちんとお子さんに向き合って何があってもあなたがいちばんの味方でいてあげてください。それにどんな子供であれ個性は持っているものなので考えすぎずです。わたしも他のお母さんと距離を置きがちになっていましたが意外と話しかけてくれる方もいますよ。うちの娘は表現する事が苦手で思ったことを口にするのも難しい子だけどっと娘が仲良くしてる子のお母さんに話したら理解してくれて嬉しかったです。

No.4 16/07/08 15:55
通行人4 

主さんお疲れ様です。
発達障害は確かに他の子との差は出て来ます。わが家にも6年生になる息子がいます。同じ様にに苦手な事が沢山ありますし、学校でのトラブルも多く正直家の中に引き籠もって居たい時期もあったし、今でもそう思います。子供も傷つき一緒に泣く時もあります。でも私は苦手な事や対処方を幼稚園でも学校でも先生方に理解をして貰い助けてもらいながら学校生活を送って来ましたし、今もそうですい。時々普通ならこんな苦労しなくて済んだのに等夜な夜な泣いてしまう日々、他の保護者からも色々責められたりして心折れてしまったりもしていますが、同じ様なお子さんを持っている友達と知り合い、共有共感したり、悩みやストレスを吐き出し話す事で私自身バランスが取れ強くもなれました。
皆に理解してもらうのは難しい事ですが、何時までも親が居てあげられるわけではないので、お子さん自身が頼れる所を作ってあげる、そして役割分担をする。学校での事はなるべく先生と子供と解決。家での事は主さんとお子さんと解決。そんな風に少しずつ役割分担して負担を無くす方法を私は心理士の先生からアドバイスを頂いてやっています。もちろんそれでも沢山手はかかりますが、出口の見えないトンネルでも絶対出口はあると私自身そう信じています。
今の主さんに上手く言葉をかけてあげられなくて申し訳ないのですが、今は大丈夫何とかなるから!とざっくりだけど言わせて下さい。そして変ですけど主さんにあった頑張らない頑張り方をみつけて下さい

No.5 16/07/08 23:07
お礼

返事遅れて申し訳ありません。コメント本当にありがとうございます。同じ境遇のお母さんからのコメントとても身に染みます。保育園でも発達障害の子供はうちだけなので誰にも言えず、でも悲観的に捉えないよう振る舞ってきました。しかし時々自分がものすごく卑屈な人間になります。
でもおっしゃるとおり我が子が大好きです。優しくてとってもいい子に育ってくれています。人を傷つけることを何よりも嫌がる子です。
普通の子でも傷つくことありますよね。うちの子はこれから小学生なので未知の世界で今からとても不安です。周りの方に理解してもらえるかなど。貴重なお話ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧