注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

友達に男性を紹介してもらって、2~3ヶ月ぐらいになります。何度かあって食事やお出…

回答17 + お礼17 HIT数 2218 あ+ あ-

さく( 32 ♀ DbLMCd )
16/07/10 16:30(更新日時)

友達に男性を紹介してもらって、2~3ヶ月ぐらいになります。何度かあって食事やお出掛けに連れていってもらいました。

悩みというのが、
・趣味がほぼ合わず共通の話を見い出せない。
音楽の趣味も合わず、映画も見ない。お互い口下手なので中々会話のキャッチボールできない。

・ご飯行こう!どっかに行こう!が多い
誘ってもらえるのは嬉しいのですが、あまりぐいぐい来られるのが苦手ですし、休みも合わず断る事が多くなんか申し訳ない

・返事に困るオヤジギャグ…
やたら多く返事に困ります。合った時もラインでも言うのですが正直どうしたらいいのか…(´;ω;`)


↑の事に対しどう返したら良いでしょうか…?
優しそうな年上の方なんですが、なんだか合わないな…と思うことが多いです。
時間とか慣れも必要だと思いますが…。

ご意見よろしくお願いします。


No.2352338 16/07/08 07:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/08 07:31
匿名さん1 ( ♀ )

合わないなら合わないって事だから 難しいと思う 気が合う人がいいね。

No.2 16/07/08 07:38
通行人2 

それでも妥協できないなら諦める。
時間は待ってくれない。
一方が耐えるようになったら終わりだと思う。

No.3 16/07/08 07:41
匿名さん3 

お互いの趣味、趣向を言い合って合わないならどちらかが歩み寄る事が必要です
それが出来ないなら合わなかったという事です

親父ギャグはその内慣れますよ

あっちが言う前に言うのも手だよ

No.4 16/07/08 07:53
お礼

>> 1 合わないなら合わないって事だから 難しいと思う 気が合う人がいいね。 ありがとうございます。
最初は慣れかな?と思ったんですが、ラインで
~でちゅ!って返ってきてからなんかキツいなと思うことが多くて…
笑いのツボとか合う方が良いですよね…

No.5 16/07/08 07:58
お礼

>> 2 それでも妥協できないなら諦める。 時間は待ってくれない。 一方が耐えるようになったら終わりだと思う。 ありがとうございます。
ご飯食べに行っても場所は私が決める(相手はどこでも良いしか言わない)会話もそれほど弾まないので、ご飯食べて解散パターン。
それも楽でいいなぁと思いますが、良い所と気になる所を見たら気になる所が多いような気がしました。

No.6 16/07/08 08:05
お礼

>> 3 お互いの趣味、趣向を言い合って合わないならどちらかが歩み寄る事が必要です それが出来ないなら合わなかったという事です 親父ギャグはその内慣… ありがとうございます。
趣味がダメならその場で会話をと思い、会話はするんですが…中々。
歩み寄ろうと好きなアイドルグループ見てみましたがちょっと無理でした。
オヤジギャグや~でちゅ!って言われるのが凄く目についてスルーしたり、それはないよ…って言ってみたんですが効果なく、乗ってみたら回数が増えました…(´;ω;`)

No.7 16/07/08 08:15
先輩7 

私は趣味が合う人と付き合ったことはありません。そもそも趣味なんてものは自分のカテゴリーで楽しめば良いと思っています。あなたが思うように相手もあなたの趣味の話はつまらないと思っているでしょう。でも他にモテないし出会いないから保険的に付き合っておこう的な…。

まあ、結局は、鏡ってことですよね。

ごめんなさい、私には時間の無駄遣いとしか思えません…。

No.8 16/07/08 08:35
お礼

>> 7 ありがとうございます。
はっきり言っていただいて助かります
付き合ってもいないですし、結局のところはそーゆー事ですよね。きっと相手もそう思ってると思います。
趣味の話はその通りですね、自分で楽しめばいい話で相手に乗ってもらおうと思ったのが間違いでした。

No.9 16/07/08 09:26
通行人9 ( ♀ )

居心地悪いと自然と会わなくなっていくかもね。

オヤジギャグね~楽しい内容なら自然と笑いが出るけど、つまらなかったら苦笑いでとどまりそう。でも無理して笑ってあげるしかないかもね。

No.10 16/07/08 22:32
お姉さん ( 40代 ♀ iRyNCd )

紹介してくれたからといっても必ずしも相手の価値観が合うとは限りませんよね?やりとりしてても常にぎこちなくなってるなら、合わないと思います。変な言い方してしまうとこちらが無理しても何の意味もないです。譚にご縁がなかっただけの事..今はお友達感覚?或いは恋愛感情あり?合わないなら早めに相手に話す必要有るかも..

No.11 16/07/08 22:34
通行人11 

合わないと思ったら、無理に長引かせずにお断りをしたほうがお互いの為でしょうね。
文面を読んでいて、これからも関係性が変わるとは思えません。

No.12 16/07/08 23:09
毒ぷるぷる ( 40代 ♂ 4BA9w )

時間がもったいないからお断りしたらと思う

でも年齢が上がるにつれて需要が無くなるのも事実

おやじギャグって言うけど、年上の男性は十分オヤジじゃない。主もそれなりの年齢

積極的にこられると苦手だからいままで独りなんでしょ。引っ張ってくれるひとじゃないとダメなんじゃない

趣味は違うほうがよいよ同じだったら喧嘩になるよ

しばらく様子みてもいいかもね

No.13 16/07/09 01:24
通行人13 

「親父ギャク、にがてなんでちゅ」と、真顔で言ってみる。

No.14 16/07/09 08:00
お礼

>> 9 居心地悪いと自然と会わなくなっていくかもね。 オヤジギャグね~楽しい内容なら自然と笑いが出るけど、つまらなかったら苦笑いでとどまりそう。で… ありがとうございます。
いつ言ったかも分からず、今の突っ込んでよーと言われてなんか言ったんだと気づく事が多々。
ラインでもあり七夕ぼたもち!と言われて、なんだかなー…。

No.15 16/07/09 08:05
働く主婦さん15 ( 30代 ♀ )

ゴチャゴチャ言っていないで、お別れしましょう。時間は待ってくれません。

友達には謝っておいてね。知り合いからの紹介は受けない方がいいです、断りにくくなるからです。

No.16 16/07/09 08:11
お礼

>> 10 紹介してくれたからといっても必ずしも相手の価値観が合うとは限りませんよね?やりとりしてても常にぎこちなくなってるなら、合わないと思います。変… ありがとうございます。
今は友達です。
会話はなんとなく進んでいきます。
質問した内容の事が目についてしまうんです。
我慢できるか出来ないかですよね。我慢って事は無理してる感じですよね…。

No.17 16/07/09 08:16
お礼

>> 11 合わないと思ったら、無理に長引かせずにお断りをしたほうがお互いの為でしょうね。 文面を読んでいて、これからも関係性が変わるとは思えません。 ありがとうございます。
私も関係性が変わる気がしなくなってきました。

No.18 16/07/09 08:25
お礼

>> 12 時間がもったいないからお断りしたらと思う でも年齢が上がるにつれて需要が無くなるのも事実 おやじギャグって言うけど、年上の男性は十分オヤ… ありがとうございます。
引っ張ってくれるのはありがたいんです。
毎日、いつ休み?いつ休み?聞かれるのは嫌です。
私も友達と遊んだり自分の時間が欲しいです。休みの度に会う話をされるのは…(´;ω;`)
話したらいいのかもしれないですね…

No.19 16/07/09 08:26
お礼

>> 13 「親父ギャク、にがてなんでちゅ」と、真顔で言ってみる。 ありがとうございます。
チャンスがあれば使ってみます

No.20 16/07/09 08:27
お礼

>> 15 ゴチャゴチャ言っていないで、お別れしましょう。時間は待ってくれません。 友達には謝っておいてね。知り合いからの紹介は受けない方がいいです、… ありがとうございます。
友達にも相談します。紹介してくれたと言うのがあり話できずにいました。

No.21 16/07/09 09:15
お姉さん21 

まず基本的な“楽しいな”という感情はあります?

それは恋人関係だけではなく、友達にも言える事。
一緒にいて楽しい、ラク、空気感が合う、とか。

そういうのがあって初めて、恋心みたいなのが
芽生えて恋愛に発展するものだと思いますが
基本的なそういう楽しめてる感情はありますか?

私の仲良しの友人で、主さんと同い年で独身で
彼女も結婚したいから色んな相談のってますが
最近出会ったは彼どんな人?と聞くと
「いい人だし嫌いじゃないから会ってる」って
言うんですよ。

もうそこに答えは出てますよね。
いい人だし嫌いじゃないなら、それは別に
知り合いでいいじゃない、と私は思います。

一番簡単な、そして基本的な、
一緒にいると楽しいからまた会いたいな、と
思える人とじゃないと恋愛にしても
友人関係にしても、絶対に続かないと思います。

ただ女は年齢的な事が出てくるので、私の友人も
「この年齢だし多少どこかで妥協しないと
ダメなんだよね」と言いますが、結局ムリして
頑張っても毎回続かないで終わり、なパターン。

だったら時間の無駄な気がしてなりません。
有意義な時間だった、と思える人と使わないと、
貴重なあなたの時間ですから。

No.22 16/07/09 10:08
お礼

>> 21 ありがとうございます。
一緒にいてラクだと思います。あんまり気を使わない感じではあります。
楽しいかと言うと、はい とは言えないのかも…。
お友だちさんと近い気がします。
いい人だから会っている…。
難しいですね。

何かしらその人が気になってるから、こうして悩んで相談してるんだと思うんですが、それが良い方向で考えての事なのかどうなのか分からなくなってきました…(´;ω;`)

No.23 16/07/09 10:42
匿名さん23 

紹介だから悩んでるんで。主と彼が同僚で親しい仲だったら付き合う事は無いと思うよ。その前にこの人無理ってなると思う、紹介だとその過程を飛び越えていきなり恋人枠になるからね。

No.24 16/07/10 01:23
匿名さん24 

あまり、その人に興味ないなら会うのやめたら?ちゅ、ってネズミか。


友達に悪いと思わず会ってもめんどくさいなら会わないとけば?

No.25 16/07/10 06:52
通行人25 

ううん。あまり会って楽しくないんなら次の出会いを求めたらと。時間は過ぎるばかりですし。結婚したいのなら、一生の覚悟ですし。一応は…。

No.26 16/07/10 07:28
通行人26 ( 50代 ♀ )

どんなに愛していても
時間が経てば、喧嘩になる
お互いに言いたい事言うからさ
そんな時、出会ったばかりの頃の今の主さんの状況を思い出すと何か笑えるんですね
結婚しようって今言おうかな?
なんて思いながら生きていた頃がすごく懐かしいです
あの頃、こんな喧嘩をするなんて想像もできなかったわ
だから、今の主さんに言いたい
どんな結婚にもお互いに辛抱はなきゃ続かないのよ
でも、自分がこういう人間だってハッキリ相手に伝えなきゃダメよ
そして相手からも本当の想いを聞かなきゃ続かないわ
お互いに相手を知る所から始めなきゃね
何かブレイクスル-のような出来事があれば良いのですがね
本当にお互いこの先喧嘩になっても
2人で乗り越えた出来事とかあると愛は深まるんだけれど
とにかく素直になってみて下さい
絶対に悪い結果にはならないと思うわ

No.27 16/07/10 09:07
通行人27 

主さんがどうしたいかだけど
合わなくて恋愛感情持てそうに
ないならば
返信を少しずつ遅らせて
気がない事を示していけば
それで良いんじゃないかと。

No.28 16/07/10 11:38
通行人28 

主さんの文を読むかぎり、その男性と恋愛関係になるのは気乗りしないという感じですね。
本能とか感覚的な部分で惹かれていないのでしょう。
紹介で断りにくいとしても、きちんと誠意を持ってお断りの連絡を入れれば大事にはなりませんよ。
無視したりフェードアウトすると印象を悪くして紹介してくれた人にも火の粉が飛ぶかもしれないし、可能性がないならズルズルせずに、きちんとお断りするべきだと思います。

No.29 16/07/10 16:07
お礼

>> 23 紹介だから悩んでるんで。主と彼が同僚で親しい仲だったら付き合う事は無いと思うよ。その前にこの人無理ってなると思う、紹介だとその過程を飛び越え… ありがとうございます。
そうですね。同僚とかだったら二人でご飯はなかったと思います(^o^;)

No.30 16/07/10 16:10
お礼

>> 24 あまり、その人に興味ないなら会うのやめたら?ちゅ、ってネズミか。 友達に悪いと思わず会ってもめんどくさいなら会わないとけば? ありがとうございます。
ネズミか。って面白いですね!
今度その友達に話します。

No.31 16/07/10 16:14
お礼

>> 25 ううん。あまり会って楽しくないんなら次の出会いを求めたらと。時間は過ぎるばかりですし。結婚したいのなら、一生の覚悟ですし。一応は…。 ありがとうございます。
若くはないので時間は大切ですよね。
よく相談して考えてみます。

No.32 16/07/10 16:20
お礼

>> 26 どんなに愛していても 時間が経てば、喧嘩になる お互いに言いたい事言うからさ そんな時、出会ったばかりの頃の今の主さんの状況を思い出す… ありがとうございます。
何事も言わなければ始まらないし終わらないですよね。
思い返すと、それなりの会話があってもお互いの事はあんまり知らないんですよね…。
自分も知らないので知ってる範囲でのイメージで合わないなーって思ってるのかもしれません。
体験談ありがとうございました!

No.33 16/07/10 16:24
お礼

>> 27 主さんがどうしたいかだけど 合わなくて恋愛感情持てそうに ないならば 返信を少しずつ遅らせて 気がない事を示していけば それで良い… ありがとうございます。
たまに返信しずらい内容やギャグだった場合、返さない事もありました。
そんなに連絡も多くはないです。

No.34 16/07/10 16:30
お礼

>> 28 主さんの文を読むかぎり、その男性と恋愛関係になるのは気乗りしないという感じですね。 本能とか感覚的な部分で惹かれていないのでしょう。 紹… ありがとうございます。
そうですね。友達としては良いのかもしれませんが恋愛となるとどーなのかなです。
友達から聞いた話だと相手と自分とで思いに温度差があるように感じました。
友達にも話を聞いてもらってから相手もにも連絡してみようと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧