注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

主人の性格について相談です。 主人は30才です。最近娘が産まれました。 長い…

回答6 + お礼2 HIT数 1015 あ+ あ-

匿名さん( 29 ♀ )
16/07/10 14:23(更新日時)

主人の性格について相談です。
主人は30才です。最近娘が産まれました。
長い付き合いで結婚したのですが、年々頑固で自己中心的になってきました。元々そんな感じだったのですが、最近は矛盾してることも自分の思い通りにならないといつまでもぐちぐち言うようになりました。
コミュニケーション能力も低く、自分から話しかけられないです。そのくせ相手が話してくれないとふてくされます。そういったエピソードを細かく私に伝え、自分から話しかければいいのに、と同意しないと私を責めてきます。あと思い込みが激しく、例えば、「せっかく待ってたんだから一緒にごはん食べよう」といえば「待ちたくないってことか!?じゃあもう待ってなくていいしごはんも作らなくていい!!」です。私の言い方も悪いのかもしれませんが…
職場では高めの地位にいるため、周りに気を使ってもらうのが当たり前に思っているようです。体力のいる仕事のため、これからもし転職するとなってもまずなじめないでしょう。
正論を屁理屈で返してくるため会話するのが苦痛の時があります。
笑えないブラックジョークもよく言うし、何度やめるように言ってもわからないみたいです。
以前はもう少し素直で私や他の人の意見も聞いてたのに…
このような人と上手く付き合っていくにはどうしたらいいでしょうか。

No.2352513 16/07/08 19:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/08 19:49
通行人1 

深追いしないことではないですか?

No.2 16/07/08 23:34
お礼

>> 1 ありがとうございます。
聞き流す感じですかね…
今も汗かいたままソファーで寝てたのでお風呂入ったら?と言ったら、「今寝たいんだ!!ソファー使うなってことだろ!!」と床で寝始めました…
障害でもあるのでしょうか。

No.3 16/07/09 00:00
匿名さん3 

旦那さん、ガテン系ですか?中卒?高卒?
被害妄想っぽいですね。
娘さんのことは、可愛がってますか?

No.4 16/07/09 01:29
通行人4 

結婚して安心して甘えてるんですね。
甘えん坊のさみしがりやって感じ。
大きな心で優しくしてたら大丈夫じゃないですか?うちは大事なとき以外は口出ししないで適当に合わせてます。子育てしながらで大変なのに旦那のことで悩んだり時間つかいたくないから…(笑)

あとNo.3みたいなの見ててすごく嫌。

No.5 16/07/09 01:58
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

お子さんにも同じような態度なら問題ありかも(T_T)

No.6 16/07/09 08:36
お礼

>> 3 旦那さん、ガテン系ですか?中卒?高卒? 被害妄想っぽいですね。 娘さんのことは、可愛がってますか? 娘のことはかわいがってます。被害妄想かなり強いです…
ガテン系ではないです。専門を卒業してその方面の仕事です。公務員やIT、芸術家など頭を使う職業を嫌い、ばかにします。
どんな学歴でも仕事でもどれも素晴らしい仕事です。がんばってる人たちを知りもせずけなす主人にウンザリします。
娘にはこんなふうになってほしくないです。

No.7 16/07/10 13:57
匿名さん7 

それは、アスペルガーだと思いますよ。
病院へ行ってみたらどうですか?

No.8 16/07/10 14:23
匿名さん3 

旦那さんは、ホワイトカラーの職業に、コンプレックスがあるのですね。
本当は、そういう職業に就きたかったのかな。
もしかして、学歴も、主さんの方が高いのですか?
旦那さん、転職したいのかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧