注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

昨日 左上の親知らずを抜歯しました。 真っ直ぐ生えていたので、抜く事自体は …

回答3 + お礼0 HIT数 431 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
16/07/09 14:56(更新日時)

昨日 左上の親知らずを抜歯しました。
真っ直ぐ生えていたので、抜く事自体は
ほんの20秒程で終わりました。

痛みは 処方された痛み止め(ロキソニン)
を服用し なんとかしのいでいますが、
出血が不安です。
だくだくと 出ている訳では無く、
唾液に混じっている という感じです。

血の味がするなぁ と思って
ティッシュに唾液を出しても 何も無かったりします。

舌で触ったり うがいをしたり
等はしていません。
しかし 私の舌が大きいせいか 舌の奥が当たっている気がしてなりません。


この出血は いつ頃になれば
治まりますか?

No.2352780 16/07/09 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/09 14:01
通行人1 ( ♀ )

抜いた後、1週間くらいは口の中に味や違和感があります。
血の塊ができていて、お餅みたいなものが穴を塞いでいる状態と推測します。そのお餅みたいなものが出血を止めているんですが、何しろ血でできているので味がします。

だんだん味もなくなって来ますので、辛いですがちょっと我慢です。

No.2 16/07/09 14:08
経験者さん2 

私の経験からするとキッチリ止まる迄は約1週間かかりました。医師曰く、疲れや息み、歯茎に力の掛かる作業をしていると治りも遅くなると言ってました。ドライソケットにお気をつけ下さい。

No.3 16/07/09 14:56
匿名さん3 

3日で血が止まり
5日で腫れが引き
1ヶ月で抜いた穴が埋まります
痛みは5日位で収まる感じかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧