注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

旦那のお母さんが亡くなり1年と少し経ちました 田舎にはもう誰もいません遠いので…

回答6 + お礼5 HIT数 994 あ+ あ-

匿名さん
16/07/11 10:53(更新日時)

旦那のお母さんが亡くなり1年と少し経ちました
田舎にはもう誰もいません遠いのでなかなか行けない距離です

田舎には立派な仏壇があります
私達は田舎に住むことは無いので家も処分する事になると思います
仏壇も持っては来れないかと思います

お姉さんと妹さんがいて
相談した時に3人で決めるという話だったから

その後どうなっているのか聞いてもきちんとした返事はなく
光熱費や税金など払っているみたいです
お母さんも1人で暮らしていたのでお金はほとんどないので
この先とても不安です

今マンションに私達は住んでいます

仏壇は小さいのでも良いから必要だと思って聞いたら

仏壇はマンションには必要ない
魂は実家とお墓に居る

と訳わからない答えがかえってきました

両親と御先祖さまとで旦那は3代目
私には理解ができなくて

今はうちには水子もいますから仏壇では無いですが場所は作って、毎日お水と手は合わせてきました

でも旦那は一切何もしないです

仏壇はいらないと言われたので勝手に置けば怒鳴られるのが目にみえています

位牌なども全て誰もいない田舎に置きっぱなしです
それもとても疑問です

私が何か言っても聞く耳持ちません

どうなのでしょうか?
私が言ってることはいつもおかしいと言われます

みなさんのご意見お願いします


タグ

No.2353094 16/07/10 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/10 11:39
専業主婦さん1 ( ♀ )

宗教観の違い、というしかないと思います。

旦那さんは、実家を親類家族が集うところと考えておられるのかもしれません。
そして、その中心が仏間であり仏壇であるのかもしれません。
仏壇を引き取ってしまえば、親類家族が集う場所がなくなると感じておられるのかもしれません。

まだ、お母さんが亡くなられて一年余り。
三回忌もすませてないなら、まだまだ実家にお母さんの気配を感じておられるのかもしれません。

旦那さんのご家族の事です。
私は主さんの考えが間違っているとは思いませんが、旦那さんのご家族の事は、旦那さんの気のすむようにされるのがいいと思います。

お坊さんの話によると、仏壇は「小さなお寺」なのだそうです。
お寺ですから、仏壇に祀るのはその宗派の御本尊です。
毎日お寺に参ることは大変なので、小さなお寺である仏壇に参るだそうです。
なので、必ずしもお位牌は仏壇に祀らなければならないものでもないそうです。
水子さんのお位牌をキチンとお祀りして、日々お参りをされているなら、それはそれで構わないのかもしれません。
あとは、あくまで気持ちの問題ですね。
お参りに来てくださるお寺さんに、話を聞いてみるのもいいと思います。

旦那さんの気のすむようにさせてあげてはと思います。

No.2 16/07/10 12:06
通行人2 ( 30代 ♀ )

主さんに対して心優しいお嫁さんだと感じました。
御実家の仏壇は近所に住む親戚の方などにお願いし、主さんはお義母様が生前の頃の写真を飾り、水をあげるだけでも十分供養になると思います。

  • << 4 ありがとうございます(^^) そう思っていただけるだけで救われました 写真探してみます ありがとうございましたm(_ _)m
  • << 5 ありがとうございます(^^) そう思っていただけるだけで救われました 写真探してみます ありがとうございましたm(_ _)m

No.3 16/07/10 12:15
お礼

>> 1 宗教観の違い、というしかないと思います。 旦那さんは、実家を親類家族が集うところと考えておられるのかもしれません。 そして、その中心… ありがとうございます

とてもご丁寧に嬉しく思いました
そうですね
宗教の違いや本人の思いなど色々あるので
私は今のまま
自分の出来ることを続けていき様子をみます

ありがとうございましたm(_ _)m

No.4 16/07/10 12:18
お礼

>> 2 主さんに対して心優しいお嫁さんだと感じました。 御実家の仏壇は近所に住む親戚の方などにお願いし、主さんはお義母様が生前の頃の写真を飾り、水… ありがとうございます(^^)
そう思っていただけるだけで救われました
写真探してみます

ありがとうございましたm(_ _)m

No.5 16/07/10 12:18
お礼

>> 2 主さんに対して心優しいお嫁さんだと感じました。 御実家の仏壇は近所に住む親戚の方などにお願いし、主さんはお義母様が生前の頃の写真を飾り、水… ありがとうございます(^^)
そう思っていただけるだけで救われました
写真探してみます

ありがとうございましたm(_ _)m

No.6 16/07/10 12:57
匿名さん6 

家を処分する方針自体が議題に上っていなくて、
誰かが実家に暮らせばいいと、主さん以外の親族は
考えているかもしれませんねもしかしたら…

No.7 16/07/10 13:48
OLさん7 

主さんは奥さんですし、立派な家族の一員ですからどんな話になってるのかときちんと聞いておいてもいいんじゃないかなと思いますけどね。

No.8 16/07/10 16:02
通行人8 ( ♀ )

うちの場合ですが、祖父母が他界したあと、叔父の家に仏壇を移動させました。
きちんと供養してもらい、専門の業者さんにお願いしてました。
祖父母宅から叔父の家までは1時間もかからないので出来たのかもしれませんが....
誰も住んでいない家は傷みます。
1年たったのであれば、家をこれからどうするのか(貸すのか売るのか、取り壊すのか)、その際に仏壇はどうするのか、きちんと話し合ったほうがいいですね。
うちも祖父がいなくなって誰も住まなくなった祖父の家をどうするか、一周忌の時に決めてました。
結果、売りに出し、入ったお金は母と叔父で半分こしてました。

  • << 10 こんにちは 一括お礼で失礼します ありがとうございます 家は誰も住めないので お姉さんも妹さんも自分の家があるので 売る方向になっていたのですがその先聞いても答えてもらえない状態で、、、 色々参考にさせてもらいます 色々家庭によって違うので難しいです ありがとうございましたm(_ _)m

No.9 16/07/11 10:16
お礼

>> 8 こんにちは

一括お礼で失礼します

ありがとうございます
家は誰も住めないので
お姉さんも妹さんも自分の家があるので
売る方向になっていたのですがその先聞いても答えてもらえない状態で、、、

色々参考にさせてもらいます
色々家庭によって違うので難しいです

ありがとうございましたm(_ _)m

No.10 16/07/11 10:16
お礼

>> 8 うちの場合ですが、祖父母が他界したあと、叔父の家に仏壇を移動させました。 きちんと供養してもらい、専門の業者さんにお願いしてました。 祖… こんにちは

一括お礼で失礼します

ありがとうございます
家は誰も住めないので
お姉さんも妹さんも自分の家があるので
売る方向になっていたのですがその先聞いても答えてもらえない状態で、、、

色々参考にさせてもらいます
色々家庭によって違うので難しいです

ありがとうございましたm(_ _)m

No.11 16/07/11 10:53
通行人11 

今マンションは、あなた方ご夫婦がお買い上げになって、住んでいるのですか?


ご主人様の親御さんが、お金を出しているのなら、例えご自分たちの家であれ、仏壇は置かない方がいいように思いますね。
お姉さんや妹さんが、いろいろ面倒臭いこと言ってくるかも知れないので…
でも、自分たちで買ったマンションなら、例えお姉さんや妹さんがなんだかんだ言ってきても、関係ないから、黙って仏壇を置いてしまえばいいですよ。
余計なお世話かも知れませんが、お姉さんや妹さんとのお付き合いは、極力控えた方がよろしいのではないでしょうか。
差し出がましくてすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧