注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

気分を害する可能性があります。ご注意下さい つい最近、私の友人(20代女性…

回答10 + お礼10 HIT数 2263 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
16/07/19 18:42(更新日時)

気分を害する可能性があります。ご注意下さい

つい最近、私の友人(20代女性 Rさん)に起こった出来事です。

数ヶ月前、Rさんが(Rさんの)叔父から酷い暴行を受けて入院しました
被害内容は、性的暴行と足と鼻を骨折、首を絞められる(殺人未遂)等、酷いものだったそうです
(Rさん本人から打ち明けられたものです)
私は入院している間、Rさんが飼っていた猫を預かっていました
足がある程度治って退院した時に会ったRさんはショックのせいか、頭は白髪になっていて、かなりやつれていました

この時、私はRさんにかける言葉が見つからかったんです
でもRさんは「任せっぱなしでごめんね、猫にひっかかれたりしなかった?」
私に向けて、笑ってこう言ったんですよ。自分は凄くそれこそ想像も出来ないほどつらいはずなのに。
その後色々お話ししましたが、「辛かった」とか「苦しかった」とか一言も言わず、終始笑顔で、何事も無かったように話していたRさん。
私に気を遣わせまいと、精一杯振る舞っていたんです

だけどつい最近、また入院してしまいました。
被害を受けた時の事をフラッシュバックしてパニックを起こしたそうです
RTSという精神病(PTSDのようなもの)の可能性が高く、治療にかかる時間は人それぞれらしいです
病室で見たRさんは、目を開けたまま何もしていませんでした
語弊があるようですが、本当に何もしていなかったんです。
話しかけても、手を振っても、手を握りしめても反応は全くありませんでした


前振りが長くなりましたが、ここから相談です
私に何か出来る事はありませんか?大切な大切な友人なんです。なんでもいいのでご意見お聞かせ下さい

タグ

No.2355055 16/07/15 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/15 20:22
おばかさん1 

彼女の心に寄り添ってあげ続けることです。

しかし、今はそっと見守るしか無いでしょう。
逆に余計なことは出来ません。

様子を見守るだけで充分です。

No.2 16/07/15 20:40
お礼

>> 1 おばかさん1(匿名)さん、レス有難うございます!

何も出来ない自分がもどかしいけれど、焦って行動を起こして悪化させてしまわないよう、彼女を見守ってみます
有難うございました!

No.3 16/07/15 20:40
通行人3 ( 30代 )

想像を絶するショックを受けたと思われます。今はそっとしといてあげましょう。遠くから見守ってあげて下さい。

No.4 16/07/15 20:49
お礼

>> 3 通行人3(36匿名)さん、レス有難うございます!

今は行動を起こさず、見守り続けてみます。
一番辛いのは彼女なので、彼女がいつか快復するのにほんの少しでも役にたてるよう、せめて妨げないよう努めたいと思います

有難うございました

No.5 16/07/15 22:40
通行人5 ( ♀ )

彼女には親御さん、ご家族がいらっしゃいますよね?
メンタル系の疾患は、他人にはなにもできません。
信じて祈って待つことだけしか。

ねこちゃんはどうしてるんですか?
また主さんが預かってあげては?

No.6 16/07/15 23:12
通行人6 

出来るだけ顔を見に行ってあげて話しかけてあげてください。反応がないからって聞いてないわけではないと思います。いつか反応を示してくれるかもしれません。

No.7 16/07/16 00:57
匿名さん7 

本当にお辛かったでしょうね、主さんがただそばにいて、手を握ってあげるだけでも全然違いますよ、主さんも抱え込み過ぎないで下さいね

No.8 16/07/16 05:13
お礼

>> 5 彼女には親御さん、ご家族がいらっしゃいますよね? メンタル系の疾患は、他人にはなにもできません。 信じて祈って待つことだけしか。 … 通行人5(♀匿名)さん、レス有難うございます!

Rさんのご家族(両親と兄弟)は、残念ながら他界しているんですよ
気軽に打ち明けられる相手が居なかったのも、今の状態を引き起こしてしまった原因の一つだと私は考えています

猫ちゃんは、また預かっています。言葉足らずですいませんでした

有難うございました!

No.9 16/07/16 05:20
お礼

>> 6 出来るだけ顔を見に行ってあげて話しかけてあげてください。反応がないからって聞いてないわけではないと思います。いつか反応を示してくれるかもしれ… 通行人6(匿名)さん、レス有難うございます!

仕事終わりのほんの僅か10分でもいいから、出来るだけ毎日お見舞いに行ってみようと思います。
他愛ない言葉でも、Rさんの心に少しでも届いてくれたらいいなぁ…

有難うございました!

No.10 16/07/16 05:26
お礼

>> 7 本当にお辛かったでしょうね、主さんがただそばにいて、手を握ってあげるだけでも全然違いますよ、主さんも抱え込み過ぎないで下さいね 匿名さん7(匿名)さん、レス有難うございます!

Rさん手を握ると、最初は凄く冷たくて驚いてしまったんです。
今はお見舞いに行く度に、温めながら祈るように握りしめています。
これからも続けていこうと思います
私の身体までお気遣い頂き、身に余る思いです。

有難うございました!

No.11 16/07/16 05:36
匿名さん11 

難しいとは思いますが、今までと同じように振舞うのが良いと思います。

酷な事を言いますがうつ病も含め精神系の病気、障害というのはマシにはなれど

完治はないですよ。でも、ご友人が少しでも良くなる事を祈ってます。

その叔父は警察に突き出したんですよね?そんな獣を放置してるとご友人がまた同じ目

にあわされるか、他の誰かが同じ目にあわされます。警察に突き出してください。

No.12 16/07/16 06:00
匿名さん12 

お見舞いには行かない方が良いです。余計な言葉をかけてパニックを起こしたらどうしますか?
辛いのは主さんではなく、お友達ですよね。今は治療に大事な時期です。
心配する気持ちはわかりますが、そっと案ずるのもお友達のためです。

No.13 16/07/16 08:19
通行人5 ( ♀ )

再レス。
Rさんにはご家族がいないんですね。
では、入院にあたって、保証人とかキーパーソン(病院との連絡窓口になり治療方針などの決定権を持つ人)がいると思います。

その症状…………はっきりいって他人が中途半端な同情心で介入できるものではないです。
その状態で他人である主さんのお見舞いを許す病院にも、甚だ疑問なんですが。

No.14 16/07/16 08:29
お礼

>> 11 難しいとは思いますが、今までと同じように振舞うのが良いと思います。 酷な事を言いますがうつ病も含め精神系の病気、障害というのはマシには… 匿名さん11(匿名)さん、レス有難うございます!

Rさんが入院して1ヶ月弱になりますが、進展は見られません
今までのように振る舞う、ですか。やってみようと思います
完治することはなくても、快復する可能性はあるのですね。有難うございます

犯人は勿論警察に突き出しましたので、その点は大丈夫です

有難うございました!

No.15 16/07/16 08:37
お礼

>> 12 お見舞いには行かない方が良いです。余計な言葉をかけてパニックを起こしたらどうしますか? 辛いのは主さんではなく、お友達ですよね。今は治療に… 匿名さん12(匿名)さん、レス有難うございます!

無理に何か行動を起こすよりもそっとしておく、突き放すのではなく、一人にして様子を見る…といったことでしょうか。
今は静養させて、ある程度快復したら会いに行く……検討してみます!

有難うございました!

No.16 16/07/16 09:16
お礼

>> 13 再レス。 Rさんにはご家族がいないんですね。 では、入院にあたって、保証人とかキーパーソン(病院との連絡窓口になり治療方針などの決定権を… 通行人5(匿名)さん、再レス有難うございます!

保証人等…Rさんの親族とは数回お会いしましたが、そちらの件は(当然ですが)不明です

お見舞い…医師立ち会いで15分という制限で行っています

有難うございました!

ここにいらっしゃる皆様にメッセージを……
この投稿を読んで頂き有難うございます。
これから用事があるので、留守にします。返信が遅れてしまいますが、ご意見お聞かせ下さい

No.17 16/07/16 23:47
通行人17 ( ♀ )

寄り添ってあげて欲しいです。
手を握るだけでもいいし、
やさしい歌を唄ってあげるとか。
きっときっと、いつか感じてくれます。

No.18 16/07/16 23:49
通行人18 

貴方と貴方のご友人にまた静寂が訪れるように私も祈りたいです。

No.19 16/07/19 18:36
お礼

>> 17 寄り添ってあげて欲しいです。 手を握るだけでもいいし、 やさしい歌を唄ってあげるとか。 きっときっと、いつか感じてくれます。 通行人17(♀匿名)さん、レス有難うございます!
返信が遅れてしまい、申し訳ありませんでした

今日も会いに行って手を握って、少しだけ話してきました
話したといっても、私が一方的に、ですけどね
歌ですか、良いかもしれませんね!
好きな歌や心が落ち着くような歌をRさんに聞かせてみます。

有難うございました!

No.20 16/07/19 18:42
お礼

>> 18 貴方と貴方のご友人にまた静寂が訪れるように私も祈りたいです。 通行人18さん(匿名)さん、レス有難うございます!
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした!

貴方のお祈りはRさんにきっと届いてくれると思います!
私にまでご配慮下さり有難うございます

明日は…その次は…と毎日祈っています

有難うございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧