注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

よく虐められたら見返すために幸せになるのが復讐や、元いじめっ子はろくな人生送らな…

回答8 + お礼0 HIT数 5602 あ+ あ-

匿名さん
16/07/18 09:25(更新日時)

よく虐められたら見返すために幸せになるのが復讐や、元いじめっ子はろくな人生送らないなんて言われ、ネット上でもいじめっ子に復讐した話や不幸になった話がたくさんありますが、ごく一部ですよね。この人たちは運が良かっただけです。

私の人生の中でも何人かいじめてきた人がいますが、一人は親が金持ちでお友達もいますし悠々自適に生活しています。
50万のお小遣いです。働かなくても快適に暮らせます。この時点でいじめっ子より幸せになることは出来ません。

もう一人は小中学校の人で、いじめを反省するどころか卒業後も私が他の場所でいじめられているのを良いことにいじめに加担してきました。やはりいじめっ子は大人になって環境が変わってもいじめっ子です。

私が憎しみから解放されるにはどうすれば良いでしょうか? 仕返し以外でお願いします。いくら幸せになっても、金持ちのいじめっ子はそれ以上に幸せです。人の小さな幸せを奪っておいて本人は大金で悠々自適な暮らしです。
未だにいじめの悪夢にうなされたり、数年前に卒アルを拡散されるなどの二次被害にあっているので日常生活を脅かされています。

No.2355904 16/07/18 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/18 04:21
悩める人1 

辛い経験されてきましたね。。読んでいて胸が締め付けられました。

お金持ちが必ずしも幸せとは限りません。本当の友情得られない事多いからです。

一番の仕返しは、主さんは堂々と今の人生を歩んでいる事だと思います。太刀打ちできないくらいに。

No.2 16/07/18 04:36
匿名さん2 

幸せは、他人と比較するもんじゃない!



主なりに幸せに成れば良いだけ!



金持ちが皆、幸せって事もない!


主が言ってる金持ちだって贅沢三昧で大病を患い苦しむかも知れないよね!



人生の終わりを迎える時に
幸せだったと思える事が本当
の幸せだよ!

今は、幸せへの途中だと思いなよ!


No.3 16/07/18 06:03
経験者さん3 

すごくいいこと書いてるので、ぜひ読んで欲しいです


◎広い海へ出てみよう/東京海洋大客員助教授-さかなクン
http://www.ijimesos.org/message4.html

 中一のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩が3年になってとたん、無視されてたこともありました。突然のことで、わけわかりませんでした。

 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽に一緒に入れたら、1匹をj仲間はずれにして攻撃し始めたのです。
けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。
すると、残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。
 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサを食べる、同じ種類同士です。

 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめる子たちに「なんで?」ときけませんでした。でも、仲間はずれにされた子と、よくさかなつりに行きました。
学校から離れて、海岸で一緒に糸をたれているだけで、その子はほっとした表情になっていました。話を聞いてあげたり、励ましたりできなかったけど、誰かが隣にいるだけで安心できたのかもしれません。

 ぼくは、変わりものですが、大自然のなか、さかなに夢中になっていたらいやなことも忘れます。
大切な友達ができる時期、小さなカゴの中でだれかをいじめたり、悩んだりしても楽しい思い出は残りません。外には楽しいことがたくさんあるのにもったいないですよ。
広い空の下、広い海へ出てみましょう。

No.4 16/07/18 06:23
匿名さん4 

しくじり先生と呼ばれる番組で放送されているような内容ではありませんが、
いじめをする人間が因果応報に遭ったり、悲惨な人生を送って堕ちていく話は、
悪いことをしたらこうなるからしてはならないよ。って戒めや教訓めいた話や構成になっているからか、
インターネット上ではいじめっこが酷い目に遭う話が掲載されている事が多いですが、

実際にはいじめっこはいつまでたってもいじめっこである事が多いと思いますし、勝ち組に居ることが多いと感じます。

私も中学時代にいじめてきた人に成人式で会いましたが、改心する事はなく、
なんでお前みたいな人間が成人式に来たんだよ。帰れよクズ!と言われてしまいました。

本当かどうかは分かりかねますし、中には嘘の話をしている人もいるでしょうけど、
有名人や芸能人にはいじめられた経験を持つと自分から語る人は多いですよね?
いじめられた経験を何か別のものに生かす。
この何かを自分自身で探さなくてはならないですけど。
それが出来ればいじめのトラウマから解放されるのではないかと思います。

私の場合の話をしますが、いじめの事を題材にした小説を見ると、
描写が生ぬるい。いじめはもっと残酷なもので
描写が変だったり、描写不足だと思ってしまう(随分昔のネタになりますが、漫画やドラマ化もされたライフのようないじめ描写が普通)ので、
もっとリアリティのある小説を書いて、いじめに遭っている人が簡単に自殺したいと思わないようにしたい。
との思いをもって小説を作っています。
完成してもくだらない内容になるでしょうけどね…。

No.5 16/07/18 07:05
匿名さん5 

なんでいじめっ子のお小遣い額知ってるの??

カウンセリングを受けに行き、警察に被害相談でもされては?

No.6 16/07/18 07:09
匿名さん6 

親の因果が子に報い…
って言葉ありますが実際 イジメた側はイジメと認識してないよね
自分のした事は忘れて
自分の子供がイジメられると狂った様に騒ぐ
そんな感じやね

No.7 16/07/18 08:06
通行人7 

主さんは自分の口から言っちゃってます。
卒業後も加担してきたからいじめっこは大人になってもいじめっこ。と💧

これって…虐められた人間は大人になっても虐められると言ってるのと同じでしょ💦

私自身親に虐待され保護されたり、クラス中からのシカト、体操着や教科書やランドセルをカッターで切り刻まれたり、便器に顔を押し付けられておぼれかけたり、他にも酷い虐めにあった過去があるけど、克服は努力したよ。

過去にうけた心の傷もその事実も消えることは正直ないよ。
そうしたことをされた側がその過去を忘れることもありえないよ。
主さんはそもそも克服の方法が間違ってると私は思う。
いじめた側の不幸をはげみに克服なんか無理だよ💧
いじめっこは大人になっても変わらずいじめっこなら、いつまでも成長できない人間はほっといて、虐められた自分がいじめられない人間に変わればいいんだよ。
虐めた側の人間が幸せに生きようが不幸になろうがどうでもいいんだよ。
虐められた自分がその体験を糧に他人に気遣える人間に変わればいいんだよ。
自分がよい方向に思考から変われば、周りの人間関係だって自然に上向いてくるんだよ。

いつまでも過ぎた過去に執着し、他人の不幸を願ったり、自分と虐めた相手の幸せを比較し続けるような人間と主さんなら仲良くしたい?

克服ってのはそうしたことだよ。
相手と自分の幸せを比較したり不幸を願えば叶うものじゃないよ。

あと、誰も強い人間なんていないよ。
強くみえるだけで、弱いからこそ強く前向きに生きる努力を続けているだけ。

誰にも虐められた過去を忘れるなんて不可能。忘れて前向きになんてのは綺麗事。
忘れるなんて不可能なんだから向き合って前向きに生きるしか人間にはできないよ。

No.8 16/07/18 09:25
おばかさん8 

いじめっ子は一生いじめっ子。おじいちゃん、おばあちゃんになっても底意地悪い人はそうそう変われません。関わらず生きていく事です。そんな底意地悪い人間と自分を比べる必要ないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧