注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私には付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 仲良く順調だと思います。 ですが…

回答4 + お礼1 HIT数 783 あ+ あ-

匿名さん( 27 ♀ )
16/07/19 21:36(更新日時)

私には付き合って7ヶ月の彼氏がいます。
仲良く順調だと思います。

ですが、彼氏は仕事の話をしますが、私の仕事の話を聞くのは苦手なようです。
あからさまに冷たいとかそういうことはないんですけど、なんとなく仕事の話を聞くのは苦手なんだなあと感じるので話さないようにしています。

ですが、私も最近仕事で辛いことが多く、だれかに話を聞いてもらいたくて…
そんな時にたまたま研修で元彼と再会しました。

私が2年目の時に付き合っていた同じ職場の先輩です。
今は部署が違うのでほとんど会うことはありません。

元彼は仕事の内容等もちろん知っているので、私の大変な状況等もよくわかってくれて、上司や先輩に対する不満にも共感してくれました。

日頃ため込んでいたものを吐き出せて、聞いてもらえるだけでこんなにスッキリするんだなと実感しました。

最近はご飯ものどを通らないぐらい精神的に辛くて、ただ、聞いてもらえるだけで嬉しかったんです。

別に、元彼とやり直したいとかそういう気持ちにはなりませんが、どうして今の彼氏じゃなくて、相談できる相手が元彼なんだろう…と思ってしまって…。
もちろん、同じ職場というのは大きいですけど。

最近、仲の良い友達もほとんど結婚し、唯一の同期も産休に入ったので自分からは誘いづらくて、相談相手というのがなかなかいなくて。

彼氏が何でも聞いてくれる存在だったらなあなんて思いましたが、苦手なこと求めたらダメですよね。
その点以外に不満はありません。

それで質問なのですが、やっぱり結婚相手は何でも話せる人がいいと思いますか?
別に相談相手が他にいれば大丈夫ですか?

No.2356030 16/07/18 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/18 13:37
先輩1 ( ♂ )

少なくとも元恋人に癒しを求めるようなゲスな女は結婚相手には選びません。申し訳ありませんが、信用度ゼロです。

No.2 16/07/18 13:52
お姉さん2 ( ♀ )

その、仕事の話を聞いてくれた人も、今の彼が持っているもの(長所)が無いかも知れないです。

つまり、あなたが、もし悩みを自分で昇華することが苦手で、常に人を頼ってしまうような癖があるとしたら、際限がない無い物ねだりになってしまうと思います。

相手が悪い訳じゃなくて、問題は自分の中もある(かも知れない)、ということも言えます

しばらく一人で、自分が求めているものは何で、これからどうしたいのか、今の彼とは別れた方が良いのか、じっくりとお考えになると良いです。

No.3 16/07/18 17:24
通行人3 

「結婚相手は何でも話せる人」あたりまえです。

No.4 16/07/19 08:47
通行人4 ( ♀ )

仕事の相談と愚痴では全然違うけど、主さんのは愚痴なんでしょ?
そりゃ普通の人は愚痴聞きたくないよ。一度でもウンウンって聞いちゃったら、甘えが出て毎日でも言うようになるし、それ分かってて彼もあえて聞かないようにしてるんじゃない?会う度に仕事の愚痴言う友人いるけど、聞いてるとこっちがストレス溜まるから段々疎遠にしてるわ。大事にしたい人には愚痴ぶつけないほうがいい

No.5 16/07/19 21:36
お礼

みなさん、レスありがとうございます。彼に思っていること伝えてみました。
やっぱり優しい人だなあと思えました。
お騒がせして申し訳ありません。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧