結婚10年目になります。主人の性格についてですが、私の気持ちが足りないのでしょう…

回答7 + お礼5 HIT数 1545 あ+ あ-

匿名さん
16/07/31 01:55(更新日時)

結婚10年目になります。主人の性格についてですが、私の気持ちが足りないのでしょうか。主人はもともと県外の人で大学で私の地元に来ていてバイト先で知り合いました。友達も少なく、お酒も飲めないせいか会社の付き合いもほとんどありません。私は地元だし、自分でいうのもなんですが、友達もわりと多く人付き合いも好きなのでご近所、子供のママ友、会社の友達、色々と交遊があります。もちろん女の子の友達ばかりです。その付き合いを嫌がります。私が仲良くなる子はほとんどよく言いません。土日はもちろん家族で過ごす、平日も昨年から仕事をはじめたので自由はありません。帰ってきても子供の習い事、そして家事の毎日。趣味がこれといってない私は今まで平日に内緒で友達と会ったりしていました。でも今はできません。主人も仕事でストレスがすごいらしく、毎 日イライラしていて、それもストレスです。なにか言うと喧嘩になるし、この前も喧嘩で怒って壁に穴をあけました。物も壊します。そんな主人が携帯ゲームにはまって、何十万もの借金もつくりました。その時は本当に反省していたようで謝っていたし、私も許しました。なんとか払い終わったのですが、それからも毎月何万かの支払いがあり、今だにまだ携帯ゲームを続けています。その神経も考えられません。子供も二人もいて、お金もかかるし貯金したくて私も働いたのに。だんだんと気持ちが薄れていくのが自分でもわかるようになってきました。夜の相手も気分がのらなくても機嫌が悪くなるのが嫌で時々しています。疲れたからと早く寝たり体調が悪いと嘘をついて寝たりもしています。こんな生活を続けていくのが不安になってきてしまいました。主人は俺だけを見てくれる人がほしいと、喧嘩のたびに言います。こちらに住んだことも私のせい、俺は親も捨ててきたようなもんだ!お前は全部手にいれたくせに!と罵ります。義父や義母とも年に1、2回は会うし電話や荷物の交流もあって、うまくやってると思います。私の親とは今、不仲です。長くなりましたが、みなさんの意見を少し聞かせてください。

No.2356998 16/07/21 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/21 03:35
通行人1 ( ♀ )

これ、主さんとご主人の立場が逆なら、主さんがもの凄く同情されるパターンですね。


逆じゃないから、ご主人が悪く言われると思います。





携帯ゲームにハマる人って、孤独らしいですよ。


神経を疑うまで言ってるけど、主さんの頭の中には「子ども」「友達」「仕事」の3つしかなく、ご主人なんていないよね。


そのうち携帯サイトから出会い系とかの問題起こしそう。


そうなったら、万々歳だと思いますか?

もしそうなら、夫婦でいる意味ないよ。

ご主人が気の毒なような気がする。


No.2 16/07/21 06:10
お礼

>> 1 そうなんですね…孤独にしているつもりはありませんでしたがそうかもしれません😢 それなりに気もつかい、それなりにつくしてきたつもりでいたので、勝手に私が被害者のつもりでいた気がします。携帯ゲームの発覚のときは隠し事が病気とか浮気じゃなくて良かったと仲直りしたくらいでした…😢ただもうやめるという条件つきだったので。私も主人のことは誰にも話せずここに相談しましたが、そういう意見を聞いてハッとしました…。

No.3 16/07/21 06:13
匿名さん3 

旦那さんは不安定なのは分かりますけど、行動が幼いですね、自分が満たされないからって周りに当り散らして、我慢するのお辛いでしょうね

No.4 16/07/21 06:26
お礼

>> 3 今は私もどうしたらいいのかこの先も不安になり、喧嘩して怒られるたびにどんどん気持ちが薄れていくのがわかって、とてもつらいです。主人は嫌いではないし、私が変わればきっとうまくいくような気はしてはいますが、今は恋人同士ではないので、結婚して子供もいて生活もあって、付き合いや私のストレスもある。主人だけをみる!ってことがうまくできなくなってきてしまっています。悪循環ですね…

No.5 16/07/21 06:58
専業主婦さん5 

もう旦那さんとの結婚生活を続けるのは無理そう。

携帯ゲームの課金で何十万もの借金を作り反省したフリをして辞めないことや
都合悪いと全て主さんのせいにするなど、結婚生活続けたとしても
主さんを裏切り傷つけ続けると思います。

No.6 16/07/21 09:15
通行人6 

ご主人は仕事が上手く行ってないんだろうなあって想像しました。

そのストレスからゲームの世界へ現実逃避したり、周りの人間や物に八つ当たりしている。

転職したいみたいなことは言ったりしていませんか?

No.7 16/07/21 09:25
お礼

>> 5 もう旦那さんとの結婚生活を続けるのは無理そう。 携帯ゲームの課金で何十万もの借金を作り反省したフリをして辞めないことや 都合悪いと全… 私も喧嘩になるたびに、もう無理かなぁって思うのですが。喧嘩になるのも、私が積もりつもったときに爆発してしまうと大きくなります。いつもこちらに住んだこと、親が遠いことを言われて。とにかく怒りっぽい性格で、外に出かけたりしていてちょっと別れて行動したときに私が電話に気がつかなかったことなどでびっくりするくらいにキレます。人と会っているときもたいした用事がなくてもとにかく電話魔。着信の数に驚いてあわてて電話するとなんかあったらどーすんだ!なんで出ない‼と怒鳴られる。気がつかなかった、ごめんなさいではすまされない。私もいけないのですが、本当に聞こえないときとかもあったりして…。離れていてもそれにおびえて常に携帯を気にしていなくてはならない。私が人と会っていてもそんなふうなので、周りの人が気をつかってしまうほど…。それを伝えると、気をつかいすぎ!そうやってすぐ周りに流されるな!とまた怒られる。それについては何度も話し合ってきましたが。とにかく最近では家にいても気を抜けない。会話していても携帯ゲームをやりながら。自分がされたら必ず怒ることだと思うのですが。それを言うとまた怒るの繰り返しで。昨日私がまた言い返したので(怖くて✉でですが)もういい。何もしてくれなくていいから!と怒って今日も会社に行きました。私も午後からお仕事なのでまた夜が憂鬱です。子供がいても態度にだす人なのでどうなるかわかりませんが。すべて私が正しいとは思いませんが、もうわからなくなってきました。

No.8 16/07/21 09:39
お礼

>> 6 ご主人は仕事が上手く行ってないんだろうなあって想像しました。 そのストレスからゲームの世界へ現実逃避したり、周りの人間や物に八つ当たり… していました。そんなにつらかったらそれでもいいよって話もしました。そんな簡単じゃないわって言ってましたが、少しでも気持ちが楽になればなと。会社の人とはそれなりにうまくやれているようには思えるんですが。あまり話したがらないし実際はわかりません…俺は愚痴は言わないやろ!大変なんだわ!なんも聞いてくれんけど!ってよく言うんですが、話して!言ってくれたほうがいいよって言うと、いいわ。わからないだろうから!って口を閉ざします。いっぱい愚痴ってくれてご機嫌のがいいって言うと俺は無理な性格なの!って言われます。
なかなか難しいです、正直。

No.9 16/07/21 11:46
通行人9 

まあ、そういう人は一生友達は作りません
一生、主に寄生します
主が泊まりがけで出掛けたら何回も電話がくると思いますよ

No.10 16/07/22 05:17
通行人10 ( ♀ )

うん。でもさ、主さんはずーっと地元で、友達も変わらず、付き合いも変わらず、なんだよね?
私は旦那さんの立場に近いので、気持ちちょっと分かります。
何というか…妬ましかったり羨ましかったり、恨めしかったり。友達に嫉妬もするかも。
ゲームで課金はアウトですがね。

No.11 16/07/22 08:26
先輩11 

ゲーム課金で借金こさえるクズとは離婚が妥当だと思います

No.12 16/07/31 01:55
お礼

>> 9 まあ、そういう人は一生友達は作りません 一生、主に寄生します 主が泊まりがけで出掛けたら何回も電話がくると思いますよ きっとそうなんだろうな…って思ってしまいます。夫婦とても仲がよければそれもよいかもしれませんが…とにかくおこりんぼなので。最近は一緒にいて楽しいなと思えないのが正直なところです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧