注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

余命宣告を受けている人を看病(介護?)したことがある方、あるいはその人をすぐ近く…

回答5 + お礼1 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/07/25 22:12(更新日時)

余命宣告を受けている人を看病(介護?)したことがある方、あるいはその人をすぐ近くで支えたことがある方、いらっしゃいますか?

私は現在後者であり、看病している方の恋人の立場です。看病している彼がかなり疲れて参っていて、私にできることが見つからなくてもどかしい状況です。心配なので毎日少しだけ電話で話を聞いたりしているのですが、日に日に声に元気がなくなってきています。

余命宣告されている方は余命2週間と言われていて、今にも命の灯火が消えてしまいそうです。

私は少しでも看病している方を元気付けたいと思っているのですが、何か私にできることはないでしょうか…?

No.2357290 16/07/21 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/21 22:37
通行人1 

特に何もないし、何もしなくていいと思いますが、、、
私は看病する立場で、病院に泊まり込んでいる時に簡単に食べられる手作りのご飯をいただいたのですが、ものすごく有難く美味しかったのを覚えています

No.2 16/07/21 22:40
働く主婦さん2 ( ♀ )

今は何もないかもしれません。

ただ亡くなられた後、彼のことを支えてあげられるよう、あなた自身ゆとりを持って接してあげて下さい。

No.3 16/07/21 22:58
通行人3 ( ♀ )

主さんは、優しいお人柄ですね
寄り添う気持ちに溢れていることが
感じられますね

電話で声を聞くことが
助けになっていますよ

側で看てるのは
かなりの精神力がいります

ドラマのような、美しい展開なんて
あまりないのです

充分、頑張っている人(恋人)に
これ以上、頑張ってと願うのは
余りにも酷なことなんです

電話で少し話すことだけでも
主さんは、気持ちに寄り添っていることと言えます

貴方の側には、私がいるわ

それで充分なのよ

大丈夫

No.4 16/07/22 01:06
働く主婦さん4 

私は、少しだけ違いますが両方の立場でした。

「実家で父を看病する母」を週1サポートしつつ、「職場の同僚達」に支えられました。

週1しか会いに行けないし気になるし、寂しいし。でも笑顔で仕事してないと潰されそうだし、何より父に「ちゃんとしろ。」って言われそうだし、、、

いつものようにテンション上げて働いてたある日休憩中ロッカーで、同僚に『大丈夫?いつでも肩貸すよ?』って、さりげなく言われたんです。速攻お借りしました(笑)
その1回くらいで、あとはいつも通り楽しく話したりふざけたり。数人のチームでしたが、みんな、変わりなく接してくれました。意外とこれが大変なんですよね。

本当に感謝しかない。

日々死に向かっている、しんどそうな父の看病するのは辛い反面、今思えば幸せな時間でした。
そう思えるまでは少し時間が掛かります。本人の自然治癒力かな。

元気付ける必要は無いです。

邪魔にならない所でスタンバイしておいて下さい。あなたはいつも通りきちんと、生活を続けてください。
僕にはそんな人が居るんだ、って事が、支えになると思います、そのうちに。

No.5 16/07/22 08:17
通行人5 

余命2週間の人を看病していたら…元気を出せるほうが不自然とも言える状況だと感じますので、相手の話を聞いてあげるだけでも力になっていると思います。

どうしたって落ち込むものではないでしょうか。

No.6 16/07/23 22:55
お礼

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。

病気の本人も辛いですが、やはり側にいる人もかなり精神力を使いますよね。彼は本当に頑張っています。これ以上頑張れないほどに。そして、こんな状況で元気が出ないのは当然ですよね…。

いつでも彼の心の支えとなれるよう、今は待機しておこうと思います。

最近は毎日のように病院から電話が掛かってきては病院に駆けつけていて、彼自身の身の回りの事をする時間が取れていないように思いますので、時間がある時に彼の家(同棲はしていませんが出入りは自由にさせてもらえています)の掃除や洗濯をしてあげようと思います。疲れて帰ってきた彼が少しでもゆっくり休めるよう、サポートしていきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧