注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

今晩は。 今自動車学校に通ってます。 もうすぐ卒検がありますが、今縦列駐車と…

回答11 + お礼2 HIT数 2043 あ+ あ-

匿名さん
16/07/25 11:41(更新日時)

今晩は。
今自動車学校に通ってます。
もうすぐ卒検がありますが、今縦列駐車と車庫入れをやってますが、縦列駐車と車庫入れが出来てるのに中型車が通るクランクのバックが出来ないからと言う理由でハンコウを押してもらえません。
車庫入れの練習みたいなんですが、
それが出来ないからと言う理由でハンコウをくれないのはおかしいですよね??
私は、安いプランで入りましたが、仮免を取る前に役50000円とられて、卒検でも44000円追加料金をとられてます。
どうしたらいいでしょうか
しかも、指名してる教官がとなりで寝てるし
ハンドル操作も丁寧に教えてくれないし、なかなかハンコウをくれません。
もうすぐ期限がせまってくるのに、
このままじゃ卒業出来ないような気がしてなりません。
どうしたらいいでしょうか


No.2358035 16/07/24 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/24 01:37
匿名さん1 

教官が指導中に寝てるなら動画を撮りましょう!

絶対、写真では駄目です!

それを、陸運局、又は国土交通省に、その教習所のずさんな指導を訴えると言ってやれば良いと思うよ!

教習費も返して貰いなよ!

No.2 16/07/24 01:41
お礼

>> 1 やはり、寝ていると言うのはおかしいですよね⁈

No.3 16/07/24 06:36
匿名さん3 

寝ているのはおかしいです。
教官は、教習を受ける人間が憎いから厳しい発言をしている訳ではない。
……と建前上は言っていますが、
憎たらしいのか、金を余計に使わせたいのかは分かりませんが、
あきらかに指導の仕方がおかしいと感じたり、頭がおかしいと感じる教官も居ます。
私も、車に乗ってから5分もしないうちに、キミには何を言っても無駄だ。と教えるのを放棄し、ずっと無言で助手席にいて、
私に教習所内をぐるぐる回るだけで、約1時間ただ車を走らせていたダメな教官がいました。
運転していると、左折しろ。右折しろ。と言ってきたので、その通りにしましたが、
それではもう遅い!はい、分かりました。ってやりとりを何回か繰り返しただけで、
キミには何を言っても無駄。無駄だから教えることは無い。と言われましたね。
いや、こっちはあなたに言われた通りに車を運転しているから、
怒られる筋合いは無いんだけど、無茶な注文をして、それが出来なかったらストレス解消の為に教習生に文句を言う教官の頭の中がおかしいんだろ。との感想しか持ちませんでした。
当時は車の中で殴ってやろうかと思ったくらい頭に来ました。

何を言っても無駄。と金をドブに捨てさせる行為をするのは教官としてあり得ないですね。

自動車学校は、警察官の天下り組織の1つだから、
教習を受ける人間をバカにしているんだと思います。
教えてやってるんだぞ。みたいな態度をとる癖に、全然教え方がなってない人が居るのもそのせいだと思います。
やはり、録画や録音する必要があると思います。
こんなんが教官だなんておかしいですもの。

No.4 16/07/24 06:46
通行人4 

クランクバックできないなら判子は押さないでしょう
できてないんでしょ?

No.5 16/07/24 07:48
お礼

>> 4 昨日始めてやりましたが、出来ませんでした。
縦列駐車と車庫入れは、出来たのに
クランクのバックが出来ずにハンコウ押して貰えませんでした。
ストレスが凄い溜まります。
何でお金払って気を使わなきゃならないのかと…

No.6 16/07/24 08:44
おばかさん6 

出来たらハンコ押してくれると思います。

出来ずにいたらどうせ卒検受からないでしょ。試験官、誰に当たるか分からないし結構厳しいから。失敗したり、確認忘れたりしたら無言で『はい、ここまで』って言われますよ。
ゆっくり恐る恐るでもいいから、一通りは出来ないと卒業無理ですよ。

早く卒業して免許取得したい気持ちはわかるけどね。
私もクランク苦労しました。

No.7 16/07/24 08:57
通行人7 

教官に相談したら丁寧に教えてくれると思いますよ。
悩んでいてもしょうがないので実践あるのみです。

No.8 16/07/24 11:19
通行人4 

そら、当たり前だろ💧
むしろ判子押す教官がいたらアウトだわ
免許取得はもっと厳しくしてできない人は諦めた方が良い
誰でも取れて誰でも乗ったら危ない

No.9 16/07/24 11:19
おばかさん9 

できないものにハンコは押せないですよね。
卒検も合格は難しいと思います。
文章の書き方で運転するのに向いてない性格だと思いました。

No.10 16/07/25 05:12
働く主婦さん10 

教官、変えてもらいましょう。

あと、ハンコウではなく、ハンコね。判子。印鑑の事だよね?

No.11 16/07/25 05:48
通行人11 

主みたいな人が、わんさか路上を運転していたら事故が増えまくりですよ。
しっかり技術を習得してから卒業してくださいね。

No.12 16/07/25 06:16
通行人12 ( ♀ )

反抗しないで頑張って(笑)

No.13 16/07/25 11:41
お姉さん ( 40代 ♀ iRyNCd )

教官が隣で寝てる?有り得ません、担当教官を学校担当者に話して変えて頂いては?或いは主さんを半ばバカにてると変わらない行為では?可笑しいでしょう?まともな教官なら、ちゃんと指導する筈ですから。そういう教官にお金を払ってるようなもの..頑張って授業受けて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧