注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

大学の理工学部に属しています。 数学や物理って 鬼のように難しいのですが 一体全…

回答5 + お礼0 HIT数 428 あ+ あ-

匿名さん
16/07/26 08:22(更新日時)

大学の理工学部に属しています。 数学や物理って 鬼のように難しいのですが 一体全体 何がそうさせているのでしょうか? 勉強しても前に進まないこともあります。 高校のように 説明があって 例題があって 類似問題や 応用問題がある というのと違っていて 講義を聞いても 何がどうやら 分からないこともあります。 


No.2358274 16/07/24 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/24 19:19
匿名さん1 

私は大学に行ってないのでどのくらい難しいのかわかりませんが、高校とはレベルも違うだろうね。とりあえずやれるところまで頑張ってください。

No.2 16/07/25 09:04
悩める人2 

主さんが触れている様に、例題、練習、応用といった段階を踏んで講義が構成されていないからじゃないかな
とにかくギリシャ記号を扱った公式をバンバン出して抽象的な説明が続く…

No.3 16/07/26 02:19
匿名さん3 

スレ主です。 ありがとうございます 高校の場合は 例題 練習問題 応用問題という感じに順を追えば何とかなる もしくは 解くことによってはっきり頭に切りというものが産まれるというものであると思うのですが、・・大学の数学や物理は概論のようなものを理解するのが難しく 解ければそれである程度得点になる高校の数学や物理とは うってかわって なかなか理解がしにくいです。 おっしゃる通り抽象的なのと 公式の導出をするとか 解答を出す というのではなく 全体を掴むというのが 非常に難解です。 テキストをみると ギリシャ文字が蟻のようにいっぱい這っているだけのように見え・・・ひとつ理解するのに何時間もかかってしまいます。もっと易しい本を購入してやるのがよいのでしょうか?

URLを参照ください

 http://sg2.phys.cst.nihon-u.ac.jp/~fffujita/elemag13.pdf

 こんな感じの授業が続きます。


No.4 16/07/26 03:17
匿名さん4 

物理は
年とってから
わかるものって
たまに聞きますけど
経験つんでから
なるほど~って

No.5 16/07/26 08:22
匿名さん5 

 とりあえず目の前のテストをクリアしないとならないのですが・・・・
どうしましょう?? 過去問とか 巻末問題の解答をひたすら覚えて というのはあまり本意ではないですが・・・・

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧