注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

3歳の息子の軟便が2週間以上続いていて、 小児科に行ったんですが、便の検査など…

回答3 + お礼0 HIT数 588 あ+ あ-

匿名さん( 29 ♀ )
16/07/24 19:51(更新日時)

3歳の息子の軟便が2週間以上続いていて、
小児科に行ったんですが、便の検査などなく
「軟便はよくあることだからと整腸剤を処方されました。

飲ませて1週間。
全く改善されないどころか水便や泥状の回数が倍になりました。
それを小児科に電話で伝えたんですが
「排便はウイルスなどを出しているんで、問題ありません。
むしろ続けないと整腸剤の効果がでません」
と言われました。

でも、息子は取り替える回数が増えたことが苦痛になってしまったようで
「うんちきらい!!」とする度に泣き出してしまい取り替えるのを嫌がります。

このまま整腸剤を続けて本当にいいものなんでしょうか?

No.2358286 16/07/24 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/24 18:29
経験者さん1 ( ♀ )

病院かえてみるのもひとつの手段

なにか重篤な病気が隠れている可能性もあります

子どもの命を守るためです
恥ずかしくなんかないから病院かえてみましょう

No.2 16/07/24 18:33
通行人2 

私だったら、病院かえるけど。

以前、熱が何日も下がらず、風邪薬と熱冷ましの薬で、明日も来てが何回も続き、違う小児科に連れて行ったら、今日中に入院してください。となり、1週間ほど入院しましたよ。毎日点滴でかわいそうだったけど、病院変えて良かったと思いました。

No.3 16/07/24 19:51
案内人さん3 ( ♀ )


1、2さんに同意です。

明日にでも違う病院行きましょう。

子供さんも辛くて可哀想ですしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧