注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

高校3年生の者です。 ここ一年何に対してもやる気がわきません。特に課題や勉強に…

回答5 + お礼0 HIT数 384 あ+ あ-

匿名さん
16/07/26 03:34(更新日時)

高校3年生の者です。
ここ一年何に対してもやる気がわきません。特に課題や勉強に対して。出された課題は考えようとしても何も考えつかなくて、スマホに走り昼間はやらず夜の2、3時くらいに終わらせてしまいます。やってないときはその課題のことばかり気になり他に集中できなくて、駄目だと思っていてもまたやり、親に怒られる、毎週の休日の過ごし方はこうです。
勉強の方もモチベーションが続かず計画もいつも崩れてしまいます。基本的に集中できません。授業中も集中しても、人の話と内容が基本的に入ってこず、友達と話していて「そんな内容あったけ?」と思うこどが多く、言いようもない不安に襲われる、頭が痛くなる、神経が痛くなるなど様々な症状がおこります。
あと、明日が来るのが凄くいやで眠いのに眠ることに躊躇してしまいます。夜中になると不安なり一人で泣いているなどとゆうことがあります。人への興味と感情も乏しくなっており、常に人など何かに脅迫されているような感覚があります。
これらの症状は思春期特有のものですか?それとももしくは病気?ただの甘えでしょうか?受験生なのに勉強に集中できず、日常生活にも支障をきたし本当に困っております。どうすればよいでしょうか。親にも相談すべきでしょうか。辛いです。くだらないとは思いますが、どうかご助言くださいませ。

No.2358465 16/07/25 03:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/25 03:37
通行人1 

衣食住が安定しており通学もしている。
学校の健康診断は異常無しで日常の生活に困窮してない。
それなのに「人など」に脅迫されてる感覚がある。
脅迫を感じる人じゃない物は何ですか?
それは目に見える物ですか?視線ですか?

起こるかもしれない予期不安で泣く。
頭痛や神経痛は大雨前の気圧の変化でなる人もいるけど…痛みで通学できませんか?痛みは継続的ですか?

身体症状に振り回され、学業も対人関係も興味が失せている。

心療内科とか精神科かも…。

No.2 16/07/25 05:29
通行人2 ( ♂ )

課題や勉強をする意義は?それが見えなくなってないかい?
そうなら、改善できる。

No.3 16/07/25 06:39
匿名 ( 30代 ♀ zZwqc )

悩んでる時間ないよ。
優秀な成績で卒業する為に机に向かうしかないんだから。


家で集中出来ないなら、図書館や塾でできると思います。

No.4 16/07/25 08:14
経験者さん4 

自分の経験だと、思春期特有の症状ではないとおもう。。嫌なことをやらないといけない状況だと、現実逃避を好む悪い癖があるってことじゃないかな?

No.5 16/07/26 03:34
匿名さん5 

やる気がない場合は、将来こんなことがしたい、こんな楽しいことに興味がある、ってワクワクすることを思い浮かべてみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧