幼保こども園に保育士補助して4年勤務。毎年5人 ほど退職するほど、きつい勤務内容…

回答2 + お礼2 HIT数 1716 あ+ あ-

匿名さん
16/07/25 23:49(更新日時)

幼保こども園に保育士補助して4年勤務。毎年5人 ほど退職するほど、きつい勤務内容で有名な職場です。4月からなぜか年中の副担になり、持ち帰る仕事が倍になりました。
担任の保育態度は厳しく、私にも容赦なく怒ります。毎日担任の顔色ばかり伺っているうちに耳が聞こえづらくなってきました。
自分の経験不足、要領の悪さ、不器用さには毎日イライラします。周りの職員もイライラしてるでしょう。自分に原因があるのは百も承知ですが、自分の体調も大事だし我が子の事は更に大事なので、今すぐにでも退職したいです。

わがままですよね。辞めると子供たちにも迷惑掛かりますよね…
でも疲れました。

No.2358644 16/07/25 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/25 19:19
匿名さん1 

体調に支障が出てるのであれば、辞めるなら辞めてもいいと思いますよ。ただ引継ぎだけはしてから辞めたほうがいいのかなと思います。

No.2 16/07/25 19:20
働く主婦さん2 

心身共に疲れ切っていては、いい「保育」はできないと思います。
一旦、退職されたらどうですか? 辞めた後のことまで気にしていると、辞める機会を失いますよ。

No.3 16/07/25 22:16
お礼

>> 1 体調に支障が出てるのであれば、辞めるなら辞めてもいいと思いますよ。ただ引継ぎだけはしてから辞めたほうがいいのかなと思います。 ありがとうございます。
9月に大きな行事があるので、終わったら具体的に辞める方向で進めていく予定です。

No.4 16/07/25 22:19
お礼

>> 2 心身共に疲れ切っていては、いい「保育」はできないと思います。 一旦、退職されたらどうですか? 辞めた後のことまで気にしていると、辞める機会… 回答ありがとうございます。
耳鼻科に行く時間も取れず…。

引き継ぎなど考えて辞める方向で進めていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧