注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

[至急]夜の公園の騒音問題です。 10時ごろから公園で騒いでる若者の声がします…

回答4 + お礼0 HIT数 1566 あ+ あ-

匿名さん
16/07/29 12:38(更新日時)

[至急]夜の公園の騒音問題です。
10時ごろから公園で騒いでる若者の声がします。姿は確認できませんが、多分男性が複数名いるものと思われます。先ほどから大声を発したりして、とても迷惑です。この公園は普段夜に人はあまり訪れないのですが(昼間は子供たちが遊んでいます。その時はうるさいとは思いません。あまり騒ぐ子もいないので…)珍しく夜に人が来たと思ったら、この様です。本当はすぐにでも通報したいですが…少し様子見をしようと思います。11時になってもこの様子ならば通報しても良いと思いますか?

16/07/28 23:28 追記
すみません、スレ主です。騒いでいた集団は11時頃に撤退しました。どうやら花火をやっていたそうです。花火禁止の公園なんですがね…静かになったので一安心です。

No.2359795 16/07/28 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/29 02:41
匿名さん1 

これから夏になるとそういうこと増えそうですよね、花火禁止の場所でやっちゃう若い人もたくさんいますし、迷惑極まりないですね

No.2 16/07/29 08:09
悩める人2 

主さんの気持ちわかります。

公園近くに住んでいますが、毎年夏の時期に
花火とかする若者が多くいて大声で騒がれるのは苦痛。

またここ最近はポケモンGOなど昼間にも結構公園に集まり
騒いでいる声が聞こえてきて平日の休みはストレスを感じます。

No.3 16/07/29 11:15
通行人3 

花火自体が禁止の公園なら、時間に関係なく通報してもオッケーかもしれませんね。夏休みでこういう人たちが集まりやすい状況になってしまっている

No.4 16/07/29 12:38
お姉さん4 

騒いでるなら通報してもいいと思います。最近では都会でも夜遅くに公園に集まってポケモンGOやってる人もいるらしいのでね。もしかしたらそうかも?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧