注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

相談というより愚痴になってしまいます。長くなりますが聞いていただけると幸いです。…

回答4 + お礼0 HIT数 411 あ+ あ-

通行人
16/07/30 16:51(更新日時)

相談というより愚痴になってしまいます。長くなりますが聞いていただけると幸いです。

私は飲食店で働いているのですが、約一か月前に店長が代わりました。その店長があまりにもいい加減でストレスが溜まります。

昨日私が21時から入るといきなり「今日妻が誕生日だから上がらせてもらうね。」と言われ上がってしまいした。店長は24時まで入っていました。金曜日は普段の平日に比べ忙しいし、一名の終電ラッシュもあります。店のことを考えているのか責任というものはないのかすごく疑問に思いました。

前にも仕事がちゃんと終わってないのに帰ったことがありました。また、シフト表もひどい時はその週になっても出来上がりません。業務日誌も従業員にコメントを書くようにいう割に自分は何にも書きません。人によって態度が違います。お客さんが来たり帰っても挨拶もしない。

言ってることとやってることが違いすぎて何考えてるのかもわかりません。
仕事に対してところどころで手を抜くことはいいと思います。でも、店長は常に手を抜いているように感じてしまいます。

前の店長がすごく仕事できる人だったので、どうしても比べてしまい失礼ですがこんな人が店長になれるんだと思ってしまいます。

私も仕事なので責任もってやっていますが、モチベーションが上がりません。

長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。

タグ

No.2360202 16/07/30 05:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/30 06:34
匿名さん1 ( ♀ )

店長の立場になると 指示出来る立場でもあるから

店長になったかもね
前の店長より
出来ない人なら いい加減な感じもするけど


そこの店長が合わないなら 辞めるのもいいかも

No.2 16/07/30 07:36
通行人2 ( ♀ )

現店長を後輩だと勘違いしていませんか?


どんな風でも店長は店長ですよ。


モチベーション云々まで責任持てない。

そこは自己責任でしょ。



ちなみにうちの店長(オーナー夫人)は、もっと酷いよ。


No.3 16/07/30 10:16
通行人3 

雇われ店長さんでしょうか?上の人にこういうことされると迷惑だと報告してもいいんじゃないでしょうか?自分のお店だったら好きにしたらいいと思いますが、雇われ店長のくせに何やってんでしょうかね。

No.4 16/07/30 16:51
通行人4 

私も上に報告した方が良いと思います。遊びじゃないから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧