注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

電車の中のマナー

回答12 + お礼12 HIT数 1323 あ+ あ-

ハナ( 33 ♀ Jwzb )
07/01/18 18:11(更新日時)

今電車の中ですイヤホンから漏れるシャカシャカ♪の音かなり苦手ですつわり中なのでシャカシャカで吐気します移動したら他の人のシャカシャカが…1番最悪なのは今だに電車の中で携帯で話してる奴…マナー知らない人って以外といますねちなみに優先席でmail見てたら怒られちゃいました(∋_∈)電車のマナーや嫌な事など他にあったら教えてください

タグ

No.236065 07/01/18 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/18 09:42
通行人1 ( ♀ )

優先席付近では、電源切るのがマナーですが😒

No.2 07/01/18 09:44
通行人2 ( 20代 ♀ )

サラリーマンや学生が優先席に座ってるのはかなりムカつきます💢
妊婦時代も今(子供二人連れて)も私の顔を見てわざと寝る人居ますよ。
それを見て何もいってくれない車掌にも💢ですね。

No.3 07/01/18 09:45
匿名希望3 ( ♀ )

私も同じです😣
先日 旦那と楽しみに♨旅行行った時 グリーン車にしたのに オバチャンがイヤホンで音楽♪聞いて 音漏れすごくて😣斜め後ろから聞こえるのがムカつきました😤
せっかくグリーン車にしたのに~💧
とにかく 自分よりかなり年上の常識知らずが ガッカリ😣
あとは、香水の匂いにうんざり😩

No.4 07/01/18 09:46
悩める人4 ( 30代 ♂ )

主さんの言いたいことはわかるのですが・・・
ご自身は?

人に文句を言う前に自分はきちんとできていますか。
言う資格はないと思います。
体が不自由なのは何も妊婦だけではありません。
ペースメーカーつけてる人だっていますよ。

自分の立場の主張だけはするんだよね。

読んでてちょっとムッときました。

No.5 07/01/18 09:53
通行人5 ( 20代 ♀ )

私昔の方が思ってました。電車で携帯なんて・・・と。でも、今になって、携帯を否定するのも難しいのではないかと思うんです。学生とかなら切れよって思うけど、仕事などの移動の人にとっては、携帯って必需品だと思うんです。ペースメーカーの誤作動などもありますけど、そんな少数の人、しかもその人がいるかいなかもわからず、大勢乗る電車の中で、携帯を使うなってちょっと無理があるような気もしますね。

No.6 07/01/18 09:55
悩める人4 ( 30代 ♂ )

妊婦は特別で、ペースメーカーの人はどうでもいいということですか。
暴論もいいところですねえ、5番さん。

No.7 07/01/18 10:05
通行人7 ( 20代 ♀ )

席を譲って断られた時の行き場のなさ😭
親切も難しい💧
あと、満員の通勤電車でポッカリ空いた一人分の座席💧混んでるから、席の目の前の人しか座れないのに、何を遠慮してか座らない😥空いてるなら座って欲しい😭立つスペースが一人分空くんです🚃

No.8 07/01/18 11:26
通行人1 ( ♀ )

5番さん。
携帯の電源を切りたくない人は優先席付近に行かなければ済む話です(-"-;)
それ位の配慮もできないものなのかなぁ…。

No.9 07/01/18 11:34
匿名希望9 

人の事を「最悪」呼ばわりして、自分の時は「怒られちゃいました」ですか。
それもどうかと思うけどね。

No.10 07/01/18 14:16
通行人10 ( 20代 ♀ )

5番さん。ペースメーカーは命なんですよ‼
居るかいないか…より、居る人が存在してると考えて配慮するのが大事でしょ。

最低限の配慮だと思います。

主さん、友達・家族・知人とメールしてたのなら、今から電車のるから降りたらメールするわね💮って前もって伝えたらどうでしょうか❓

ヘッドホンからのシャカシャカは私個人の意見ですが大嫌いです😥

No.11 07/01/18 14:46
通行人11 ( 10代 ♀ )

ヘッドフォンのシャカシャカは私も嫌いです💢
あの、2番さんに言いたいんですが、学生だから元気って訳じゃないんですよ❓特に運動部で練習がとてもキツイ(私の部活では15km走ったり、休みなしで3時間などあります。男子や強豪はもっと大変です)と足がつりそうで立っているのがすごく辛かったり、頭がクラクラしたりしてて立ちたくても立ってられないときがあるんです💢カバンもめちゃめちゃ重い時あるし…
私はなるべく譲るようにしてますが、なんの事情も知らないで座ってるのムカつくとか言われるの、すごく不快です❗

No.12 07/01/18 16:22
お礼

>>1さんレスありがとう
優先席で電源切るの
最近まで知らなかったです。注意されて
初めてマナー違反に気付きました(∋_∈)

No.13 07/01/18 16:26
お礼

2番さんレスありがとう
うん!確かに疲れてる時、優しい一声欲しいよね。でも親切って期待しちゃいけないんだよね(^_^;)

No.14 07/01/18 16:31
お礼

3番さんレスありがとう
えっ!(-o-;)グリーン車
買ったのに
最悪だったね
あれ高いけどリッチな
気分味わえるのにね

香水は電車の密室
勘弁ですよね
道路の反対側から
匂う人もいますよね
(*_*)

No.15 07/01/18 16:38
お礼

4番さんレス
ありがとうです

妊婦だから
大変とは
レスしてないです
つわりの時期で
音楽の漏れがいつもより今朝は敏感に
感じました
私も知らないうちに
マナー違反してて音楽漏れしてる人も実感ない人多いと思いました
電車のマナーの意見を聞いて気を付けて行きたいと思いスレ立てしました

No.16 07/01/18 16:46
お礼

5番さん
レスありがとうです

言いたい事は分かる気がしますが学生とか社会人だからと言うより電車の中、携帯で
仕事の話をしてるサラリーマンより今電車なので、折り返しかけ直しますと話してるサラリーマンの方が仕事出来そうと
思っちゃいました
優先席は電源切りましょうって決まりなのであれ以来、近くに
行かないように
してます(^_^)

No.17 07/01/18 16:47
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

ベビーカーをたたんで片手で押さえ、片手に1才半の娘をダッコ、背中には子供の着替なんかが入ったバック
🚃が揺れてもつかまる事も出来ず😭誰も譲ってくれず⤵本当に泣きそうになりました😢
その時私は20歳…若くたって子供ダッコするのって疲れるんだぞ💢気にしてチラチラ見るなら譲ってよ~😭😭😭
たまに🚃乗ると子連れに席を譲ってるのは若い子よりおばちゃんが多いですね❗あと男性(20代)が席をつめてくれます❗その隣で迷惑そうに横目で見るOL💢

No.18 07/01/18 16:49
お礼

6番さんレスありがとうです
5番さんのレス
読み返しましたが
妊婦は特別でとは
書いてないようです

No.19 07/01/18 16:58
お礼

7番さんレスありがとうです私は
断られた事ないけど
断られたらって考えると照れくさいよね
(^_^;)でも7番さんの優しい気持ちは伝わったと思います
満員電車で1つ席が
空いてるのは前の人
右斜め前、左斜め前の人が同時に狙いタイミングを見てたのかも!私もそんな時あったけど意味はないけどその時は立って居たい気分でした(^o^)

No.20 07/01/18 17:00
お礼

8番さんレスありがとう
まったくその通りだと思います
その配慮大切ですよね

No.21 07/01/18 17:08
お礼

9番さんレス
ありがとうです
私の文で
誤解うんだみたいです
自分も知らずに
マナー違反をしてた事を書いたんです
でも恥ずかしいと
自覚して意識したら
なおせるんだよね
注意されて良かったと思ってるよ

No.22 07/01/18 17:13
お礼

10番さんレスありがとう
mailしてると言うより見てただけなんです
優先席は電源自体切らなきゃいけないって知りませんでした
それから優先席には
あまり近寄らないようにしてます(^_^;)
気を付けたいと思います

No.23 07/01/18 17:59
お礼

11番さんレスありがとう
うん気持ち分かる
妊婦だから~とか
○○だから~とかじゃないよね
みんなグッタリした1日を過ごした帰り
かもしれないんだよね
席を譲るのは
それぞれの親切な気持ちからで、だからってしなきゃいけない訳じゃないから

No.24 07/01/18 18:11
お礼

私も息子が
赤ちゃんの時
電車の移動は
大変でした!
前に座ってた人も
どっと疲れてたかもしれないし許して
あげましょ(^_^)v
席を譲る時
声をかけるのが
恥ずかしい人も
居るみたいよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧