注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ

会社の新卒入社の人達等を飲みに誘った時に 「男は1人1,500円な!女の子…

回答15 + お礼9 HIT数 1840 あ+ あ-

OLさん
16/08/03 08:42(更新日時)

会社の新卒入社の人達等を飲みに誘った時に

「男は1人1,500円な!女の子はおごってあげる!」

って言ってるおっさんは何が目的なの?

女はおごれば一回ヤらせてくれるとか思ってんのか?

それとも女性社員をキャバクラ嬢か何かと勘違いして見栄張りたいのか?

正社員なら女も男と給料変わらないんだから、女に奢るのなら男にも奢るのが普通でしょ。

奢りたくないのなら最初から全員割り勘でって言えばいいことだし。

同じ会社なら給与体制くらい分かるはず。

それでも女を特別扱いしてくるおっさんって下心見え見えでキモいから死んで欲しい。

お前におごってもらいたくないわってかんじだから意地でも金渡して借りを作りたくないし、おっさんがこちらの金を受取ろうが拒否しておごってこようが、どのみち二度とそのおっさんとは食事にはいかない。

こんな感じで給与が変わらないのに、男には奢らないけど女には奢る人って何を考えてそんなことしてんの?

そんなちんけな金でヤれるとか思ってんのか?

女に奢って見栄張りたいのならキャバクラっていう最適な場所がいくらでもあるんだからそこに行けばいいと思うし。

No.2361375 16/08/02 10:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/02 10:10
お姉さん1 

上司としての見栄じゃない?

男は1人1,500円。女の子はおごる。ことで、新入社員からの受けを良くしたい・・・みたいな。

別にヤリたいとかキャバクラ嬢の代わりとは思ってないでしょ。 普通・・・わかるよね。

No.2 16/08/02 10:15
通行人2 

まあ、確かにセコイ上司だね

どうせなら部下全員に奢れよって感じがするよね

でも上司の個人負担ならしょうがないかな

会社の娘狙うなら個人的に誘うさ

No.3 16/08/02 10:15
匿名さん3 ( ♀ )

そこまで深読みすること?おじさんなら、お金は男が出すものと思ってるだけじゃない。

No.4 16/08/02 10:15
サラリーマンさん4 

参加率を上げたいんでしょ。
皆の分金出すにはキツイから良く食べて飲むだろう男だけ金貰う、女性は奢るから参加してね‼って感じだと思うよ。

後、オッサンをディスるのは勝手だが…

自分の顔見て言えよ‼だれも抱かねーよ

No.5 16/08/02 10:22
お姉さん5 ( ♀ )

そんな妙な勘繰りしなくてもいいと思います。

深い意味はないでしょ。
単に、「女の子には奢るもの」と思っているだけだろうし、
まあ、それで女の子がたくさん出席すれば座が華やかになっていい、くらいはあるでしょうね。
あとは、太っ腹をアピールしたいとか。

そんなに、目を三角にして怒るほどのことじゃないでしょう。

「奢ればヤらせてくれるとか…」って、そっちの方が◯◯の勘繰りですよ。

No.6 16/08/02 10:27
お礼

>> 1 上司としての見栄じゃない? 男は1人1,500円。女の子はおごる。ことで、新入社員からの受けを良くしたい・・・みたいな。 別にヤ… 男から金とってる時点でウケはよくならんだろ

No.7 16/08/02 10:31
お礼

>> 2 まあ、確かにセコイ上司だね どうせなら部下全員に奢れよって感じがするよね でも上司の個人負担ならしょうがないかな 会社の娘… とりあえず全員と行ってから、狙った子を個別ですかね

No.8 16/08/02 10:32
お礼

>> 3 そこまで深読みすること?おじさんなら、お金は男が出すものと思ってるだけじゃない。 何でそんなこと思ってんだろ

No.9 16/08/02 10:38
経験者さん9 ( 40代 ♀ )

主がひねくれすぎでは?

何人での飲み会か知らないけど男でさえたかだか1500円の会費なら主婦のたまのランチと変わらない金額ですよ?そんな金額じゃあたいして良いところへ行くわけでもないし半強制的な会社の親睦会みたいなもんだからそういう企画にしてるんでしょ。。

おっさんて、上司なのか先輩同僚なのか知らないけどその人が企画したとは限らないでしょ。文句が出るとしたら普通、主たち女性より男性でしょ?それがないなら男性が納得で仕切りをその人がしたに過ぎないんでは?

No.10 16/08/02 10:53
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

え…私は女だけど、後輩ちゃんを達ごはんとか飲みに誘う時は、もちろん自分が誘ったんだし多く出すんだけど、女の子たちには「500円で!」男の人たちには「1500円でお願いー!」とか言う時もあるのね。

女の子を抱きたいからじゃないよ笑

理由は、ほんと、レスしてくれてる皆さんの言う通りで。男の方が食うし飲むし。それに女の子って飲み会来たがらないよね。飲み代勿体無いとか言うし。それ防止で安くしてあげてる。本当は、男性たちの分ももっと出してげたいけど、私には無理。

No.11 16/08/02 11:19
通行人11 ( 40代 ♀ )

家族から当てにされてないから、せめて会社の女性からは頼りにされたいのが狙いかな

No.12 16/08/02 11:22
お礼

>> 11 そういう自尊心とか自己顕示欲を満たすためにキャバクラがあるんだから、キャバクラ行っていくらでも金使ってくればいいのに

No.13 16/08/02 11:28
おばかさん13 ( 30代 ♂ )

とはいえ「多少の優遇」をされないと「公平」だと思えないのが女の性!
「本当の平等」(この場合は女性からも1,500円徴収)をされたら「バカにされた!」「大事にされてない!」と憤るダブルスタンダード(笑)

だって「自分らは頑として0円」が基本なんだもんね?1,500円を払うという姿勢は1ミリもないわけで…。今後嫌われていく典型パターン人間ですね。

No.14 16/08/02 11:44
お礼

>> 13 全員払うなら払うでいいし、払わないのなら男も含めて払わないようにするべきですよ。

No.15 16/08/02 11:48
通行人15 ( 20代 ♀ )

?普通じゃないの?

どの職場いっても同い年の男性が幹事しても 女性はただ、もしくはやすいよ

飲む量も食べる量も平均したら男性より少ないし、日本は男性が無理するものですよ。
主さんの考えは現代人だからでしょうか?


私は逆にビックリ


人生は上手く乗るのが良いですよ。

やった!ラッキー沢山食べて飲もう!
上司最高と言うくらいのノリでみんな言ってますよ。

上司も、お前らこんな時だけ、俺の味方なんやからと笑ってるだけです。

主さんは考えすぎ
自意識過剰

No.16 16/08/02 11:54
お礼

>> 15 それだと男からの支持は得られませんね。

後からあの時おごってやったとか言われても嫌ですし。

金を払わない飲みって後腐れがあるから行きたくないんです。

ちやほやされたいのなら歌舞伎町とかのキャバでやってきてほしい

No.17 16/08/02 12:09
おばかさん13 ( 30代 ♂ )

主さんは何かにつけてキャバクラキャバクラ連発してるけど、それって女性新入社員の存在価値が奢って股を開くレベルやキャバクラ嬢程度の価値しかないと自ら貶めているような感じがしますけど。

実際のところ「多少女性が優遇されなきゃ公平だとも感じない」優遇クレクレ女は多いのは事実です。ほら結局完全平等にしたところで、「飲む量や食べる量が男女では違うのに!割勘ずるい」と言い出す女が必ずいますからね~
(主さんは違うのかもしれないですが)

No.18 16/08/02 12:13
お礼

>> 17 男には金をかけず、女には金を払って自分はチヤホヤされたい。

これならキャバクラいくのが一番いいと思うので、キャバクラ行けよって言ってるだけです。

キャバクラいく金が無いから女性社員におごってその代わりに接待させようというちんけな考えだろうなと思うので、おっさんが男にはおごらず女にだけ金を出すのは気持ち悪いから死んでほしいと思っています。

No.19 16/08/02 12:15
経験者さん9 ( 40代 ♀ )

男からの支持を得たいの??

なんだ、だったら主もその上司と対して変わらないですよ。

私は会社の飲み会は仕事だと割り切ってました。だから言われた通りの会費に不満なんて持ったことないです。女性が無しとか極端に少ない会費とかもありましたが有り難く受け入れてました。本音は行きたくもない飲み会ですからね。。

好きな人、彼氏とは割り勘をお願いしてました。色んな考え方があるでしょうが、私は負担にもなりたくなかったし、対等でもありたかったから。それを受け入れてくれる価値観の合う人と付き合えばいいだけ。

他所のカップルの考えなんて関係ないです。

No.20 16/08/02 12:20
お礼

>> 19 私が男からの支持を得たいとか書いてないだろ


おっさんが新入社員の支持を得るのが目的でこんなことしてるんだったら、男から金を取ってたんでは男性社員からの支持は得られないよってだけ。

女からの支持を得たいのなら女だけ呼べばいいじゃん。何故わざわざ男を呼ぶのか。

女だけ呼んでも確実に行かんけど

No.21 16/08/02 16:30
匿名さん21 ( 50代 ♀ )

別に女の子にサービスしてもらいたいとか、派閥の中で支持してもらいたいなんてした心は全くないの。

その年の男性って、女の子にはお金を出させないものだって思っているだけ。

あんまり深読みしすぎると、ギスギスしてみっともないよー

No.22 16/08/02 16:39
お礼

>> 21 男だけには金を出させる人がみっともないですね。

差別したいの?って感じですから

No.23 16/08/03 04:00
通行人23 ( 40代 ♀ )

そんな気に入らないなら参加しなきゃいいのでは?

上司がいくつかは知りませんが普通男性が多く払うものと考えている人多いよ。

女性は払わなくていい事にひがんでいる人に思える

No.24 16/08/03 07:34
通行人24 ( 30代 ♂ )

ちっちぇなぁ~お前。格好わりぃ~。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧