憎しみ

回答6 + お礼2 HIT数 735 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/12/19 18:45(更新日時)

今日夕方から明日の午前中まで産婦人科に一日入院する事になりました。 女性特有の癌検査のためです。 姉に病院まで送ってもらったのですが 携帯を病院に持ってくることに関して注意をされました。確かに病院なのだから本当は持ってきてはいけないとは思いつつもうつ病も持っている私はこの検査にとても神経を使っているし不安で気がおかしくなるのがわかるのであまり使わなければと思い持ってきてしまいました。でも 姉のその注意の後の一言が許せません。「たかが一日なんだから」と姉は言いましたなんと無神経なんだろうと思いました。私の気持ちを知らないから言えるのでしょか。

タグ

No.236194 06/12/19 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/19 17:08
通行人1 ( 10代 )

あなたが無知でかわいそうです

No.2 06/12/19 17:31
お礼

どういう意味ですか?

No.3 06/12/19 17:53
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

その産婦人科には携帯を使える場所が設定されてませんか?市民病院などでは大抵産婦人科にも携帯の使えるところ有りますよ!病院で使えないのは検査機器に影響が出る場所があるからで新生児室の横に談話室を作って携帯使えるようにしている病院も有りますよ!お姉さんの言い方には少し気配りが足りないように思います。

No.4 06/12/19 17:54
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

たかが一日ですが、医療機器が誤作動を起こすという意味がわかりますか?「たかが少しの通話」「たかが少しの……」たかが少しの誤作動で、死ぬほどの苦しみをするケースはいくらでもあります。機械の力で赤ん坊や母体を正常に生かす治療をしている人もいます。機械の力で酸素を送りこんで貰っている患者もいます。貴方のそばにいる人、たまたま隣り合せになった人がペースメーカーをつけていたらどうします。貴方の考えの甘さが事故に繋がります。私は自分の病棟の患者に毎日そう言いますよ。

No.5 06/12/19 18:01
通行人5 ( 20代 ♀ )

携帯電話の電磁波が医療機器に影響を与えるのはご存じですか??

思わぬ事態に陥り、あなた自身も危険になる事もあるだけではなく
他の患者さんにも迷惑がかかります。
もしもの時に責任とれますか??

何故、ダメなのか
よく理由を考えてみて下さい。

携帯に依存するあまり、周りが見えなくなってしまっている主さんの行動は、ちょっと身勝手だと思いました。

キツイ言い方で、気を悪くされたら、申し訳ありませんm(__)m

主さんの検査結果が異常なしである事を祈ってます。

No.6 06/12/19 18:13
悩める人6 

アナタと話すのには気を使わないといけないんですね?私、アナタのスレを読んだけど、何を怒ってるのかわからない。そんなに腹が立つ言葉でしょうか?そんな風では世の中渡っていけませんよ。もっと気持ちにも余裕待たなきゃね。

No.7 06/12/19 18:31
お礼

私の考えが甘かったです。すみません。 なにに腹を立てているのかわからないとレスがありました。 確かにうつ病だから気をつけて話してとは言いません。ただ 癌かもしれないのに姉の たかが一日と言う言い方は今の私にはショックでした。皆さんレスありがとうございました。さようなら。

No.8 06/12/19 18:45
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

例え癌でも早期発見すれば転移もなくて済みますよ!また癌と悪性腫瘍とはなかなか区別がし辛くて細胞検または生検をしないと腫瘍マーカだけで判断出来ないので最後まで希望は捨てないで欲しいですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧