注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

旦那…

回答1 + お礼1 HIT数 984 あ+ あ-

うさぎ( 31 ♀ 8RToc )
07/01/18 13:30(更新日時)

結婚14年目、👶子供二人です。計画的に離婚を考えてます。(3年後)毎日中傷的な暴言ばかり言われ、私に対する理解もなく、自分のことばかりで大嫌いです。それでも肉体は求めてきて、拒否すると機嫌が悪くなり、給料を渡さないと言われます。元々全額はくれないのですが…😭ただ良い所は子供のことが大好きで子供の面倒はよくみてくれます。若い頃多額の借金を抱えたのでお金の苦労は痛いほど解っているので、お金と子供のことで今まで踏み切れずにいました。現在も仕事はしていますが、手取り10万円ほど、母子手当ても役所に問い合わせたら子供二人で全額支給ですが約4万6千円でした。資金として100万円は用意しようと思ってますが…。このまま割り切って結婚生活を続けていくか、3年後の離婚に踏みきるか悩んでます。慰謝料・養育費は100%貰えません。ちなみに暴力は年に一度位です。原因は私が逆らった時です。

No.236233 07/01/18 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/18 12:29
ゆうか☆ ( 40代 ♀ VvUoc )

今は我慢して、3年後と決めてるなら、それまで少しでもお金を貯めて、離婚の準備した方がいいと思います☝頑張って下さいね❗

No.2 07/01/18 13:30
お礼

>> 1 有難うございます。少しずつですが貯金もしていこうと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧