注目の話題
カフェとかファミレスでよく勉強とか仕事してる人いるよね。周りみたいに勉強してたら店員に何か頼んでって言われて頼んで貰った瞬間持ち込み禁止なので出ていくように言わ
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

今日は朝から兄弟喧嘩のことで、いつまでも泣き叫ぶ2人にほとほと疲れてしまいました…

回答11 + お礼7 HIT数 1694 あ+ あ-

匿名さん
16/08/07 00:28(更新日時)

今日は朝から兄弟喧嘩のことで、いつまでも泣き叫ぶ2人にほとほと疲れてしまいました。

上は3歳になったばかり、下は1歳です。
兄と妹です。
我が家は狭いので同じ空間でしか遊ばせてあげれなくて離すことができません。
しかもどちらかの姿が見えないとどちらかが探しに行き、また喧嘩…となります。
兄は妹を力一杯に殴ったり蹴ったりするのでその都度、兄の味方をし「おもちゃ触られたくなかったよね。じゃあお片づけしようか」とか「妹が近付いてきて嫌だったのね。でもパチンはだめだよ」と言い聞かせているのですが完全に無視されます。
毎日毎日のことで、今日ついにうるさい‼︎と怒鳴ってしまいました。
2人はギャン泣きがヒートアップしたので私がトイレに逃げようとすると兄はトイレのドアにしがみつき泣き喚く。
その隣で妹も泣き喚く。
耳がグワングワンするくらいの音量でした。
社宅なのでお隣さんは何事かと思ったと思います。

イライラも爆発してしまい、社宅なのも忘れて壁が凹むほど殴ってしまいました。
普段は放っておいたり、また喧嘩してるの〜とのんびり構えているつもりですが、今日はダメでした。
怒鳴ってから喉が痛いです。

イライラしない育児、腹を立てない子育てってあるのでしょうか。

兄は療育に通っています。受け入れなきゃいけないのに。母親なんだからもっとしっかりしたいです。
助けて下さい。

No.2362510 16/08/05 11:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/05 11:43
働く主婦さん1 

そんなときもありますよ、私も怒鳴ってしまったりします。
子供たちのギャン泣きを聞いて我に返って自己嫌悪、、、
お子さん連れて外に外出してみたらどうでしょうか?ちょっと庭先に出たりするだけでも息抜きになりますよ。

No.2 16/08/05 11:51
匿名さん2 ( ♀ )

つらいですね。
私には子どもがいませんが、うちの甥っ子と姪っ子もそんな感じです。最近は少し大きくなって、お兄ちゃんが大人になったから落ち着いてきたかな。

外に出るのも一苦労かとは思いますが、公園で遊ばせてみるのはどうでしょう。
思いっきり体を動かしたら、お兄ちゃんもストレス発散して優しくなれるかもしれないし、主さんの息抜きにもならないですかね。
たまには家事なんか放り出して、時間気にせずのんびり過ごしてみてください。
暑いのでお気をつけて。

No.3 16/08/05 12:01
通行人3 ( 30代 ♀ )

こんにちはお疲れ様です😌我が子は一歳と五歳の兄妹です。うちは、カラーボックスやテーブルなどを利用して、お兄ちゃん専用スペースを作ってます。
まぁそれでもけんかはしますけど、一歳くらいだとまだ触っちゃだめって言っても触りたいし、お兄ちゃんはお兄ちゃんで自分のやりたいことがある。
だから狭いですがお兄ちゃん専用の机コーナースペースを作りました。
いつもは共同スペースで遊んでますが、妹に邪魔されたくない時は、そちらに移動したりもします。
主さんのお宅も少しだけ、お兄ちゃんコーナー作ってみてはどうでしょうか? あとは子どもたちがキーキーなるのは、やはり家事で主さんが手を離せないかまってもらえない時間だとおもうので(特に料理中)子どもたちが起きるまえに、食事の準備や下ごしらえを出来るだけすすめておくと、子どもたちがキーキーせずに落ち着くと思います。
それから育児でたまにブチッとキレるのは、皆さんあると思います。
ただキレ方が暴力的だと子どもにも良くないので、そのへんは、気をつけてあげたほうがいいと思います。

No.4 16/08/05 12:07
専業主婦さん4 

毎日暑いなかお疲れさまです。けっしてご自身をせめないでくださいね。
我が家の5才息子は療育園に行ってます。
ぬしさんのところの療育は週に何度かいくタイプですか⁉

療育園は働いてなくても預かってもらえストレスから解放されます。
小さな時は本当にイライラしますね。

No.5 16/08/05 15:49
匿名さん5 

部屋の両端に、引き離して仕切り挟んでしまえばいいのに。
バレーボールの審判席にいるような位置で主さんが二人をみてりゃいいんじゃない?
絵本や玩具 塗り絵の道具だして、気を引けばしばらくすれば静かになるような気が

No.6 16/08/05 21:00
お礼

>> 1 そんなときもありますよ、私も怒鳴ってしまったりします。 子供たちのギャン泣きを聞いて我に返って自己嫌悪、、、 お子さん連れて外に外出して… ありがとうございます。
暑いからお外嫌だー‼︎と兄がまた泣き叫びました。ちょっとお外行こうかと誘っただけなのに、いちいち大騒ぎ…疲れます。
結局、自分のことは何もできず。それが母親業なんでしょうね。
共感していただけるだけでありがたいです。

No.7 16/08/05 21:03
お礼

>> 2 つらいですね。 私には子どもがいませんが、うちの甥っ子と姪っ子もそんな感じです。最近は少し大きくなって、お兄ちゃんが大人になったから落ち着… ありがとうございます。
毎日外には連れだしていますが、今日は気乗りしなかったのか、全くダメでした。
兄が奇声や暴力するのも、言葉が遅いからだとは思うのですが、それにしても目に余る事が多く。
もう少し成長したら変わっってくれることを期待します。

No.8 16/08/05 21:08
お礼

>> 3 こんにちはお疲れ様です😌我が子は一歳と五歳の兄妹です。うちは、カラーボックスやテーブルなどを利用して、お兄ちゃん専用スペースを作ってます。 … ありがとうございます。
我が家はベビーサークルに兄が入って遊んでいます。
すると妹も気になるのかサークルの縁につかまり立ちして見ているのですが、見ないで‼︎あっち行け‼︎とまた喧嘩が始まります。
兄の気持ちもわからんでもないのですが、1歳の子に理解しろと言う方が難しく…。
今のところ兄の気持ちを汲んで接しています。

No.9 16/08/05 21:12
お礼

>> 4 毎日暑いなかお疲れさまです。けっしてご自身をせめないでくださいね。 我が家の5才息子は療育園に行ってます。 ぬしさんのところの療育は週に… ありがとうございます。療育園ですか。初めて聞きました。
我が子は保健師さんのすすめで、週に一回午前中だけの療育に参加しています。
しかも親も参加ですので、息抜きというよりかは先生にお話を聞いてもらったり、他のお子さんの親御さん達と少し話せたらいい方かなといったところです。
やはり皆さん、自分の子に手がいっぱいで話す余裕すらありません。
一時保育はたまに利用してますが、毎日と現実問題厳しいものがたります。
療育園調べてみます。

No.10 16/08/05 21:20
お礼

>> 5 部屋の両端に、引き離して仕切り挟んでしまえばいいのに。 バレーボールの審判席にいるような位置で主さんが二人をみてりゃいいんじゃない? 絵本や… ありがとうございます。
せっかくアドバイスいただいたのですが、何で仕切るか、サークルも乗り越えるしお互い離したら離したで寄っていくし。
お絵描きや塗り絵はまだできません。
おもちゃも同じのがいい。
2人ともじっとしていられる子になら有効かも知れませんね。
兄はその訓練のために療育に通っています。
妹は歩きたてでどこでもトコトコウロウロしています。

No.11 16/08/05 21:28
専業主婦さん4 

我が子は5才で幼稚園と併用していました。しかし親子共々併用につかれ療育園を調べ市役所に申請。いまはどこも満杯でしばらくまち入園いたしました。
ことばが遅いのですが言語の先生が療育園に来てくださり個別指導。おやは朝預けたら関わりません。
幼稚園との併用を強く希望されている保護者様もいるのでつよく薦められませんが我々親子には本当に療育園にしぼって効果が見えてきました。

療育に関わらず3才もまだまだ手がかかりますもんね。
ぬしさんが心身楽になる日が来ることを願っています。
療育には無駄はないです。まだ3才だからゆっくりみてあげてください。

No.12 16/08/05 21:47
お礼

>> 11 再度ありがとうございます。
とても参考になります。
市役所の児童課にうちの息子を気にかけて定期的にお話を聞いてくださる職員さんがいます。
週明けにでも伺ってみようと思います。
多分、市町村によって取り組みも違うでしょうが。
そうですよね、まだ3歳。
わかってはいるんですが…怒鳴ってしまいました。
言葉も理解も遅い我が子を前に私は自分のせいだと気負いします。
いつも一緒にいるのに何をしてあげてたのかなと。
今日も怒涛の1日が終わろうとしています。

No.13 16/08/05 21:54
専業主婦さん4 

それだけちゃんと見てあげているからですよ。ぬしさんは悪くなんかないですよ。
私も療育センターの小児科医に障害以前に親子で存在否定されて本当に産んで育てた自分が悪いとしばらく心身不安定でした。
小学生には放課後ディサービスも私の住んでる兵庫県明石市にはあります。
ぜひとも市役所のかたに聞いてみてください‼

No.14 16/08/06 00:44
お礼

>> 13 明石市だと割と都会ですよね。
我が家は愛知県名古屋市で、市としては子育てしやすいまちづくりを方針としているようです。
待機児童やら多いのは現実ですが。
人口が多い分、今の療育以外にも市のサービスや協力を得られるかも知れませんね。
なかなかネットには載せていないようで、問い合わせてみます。
併用して通うのも良し悪しあるでしょうし、4さんのアドバイスとてもありがたく頂戴いたします。
息子は昼間に泣き過ぎたせいか、夜中に起きてしまいまだ寝ずにいます。
旦那は遅いのでほぼアテに出来ず。

No.15 16/08/06 07:08
専業主婦さん4 

私の息子も夜泣き時期があったりまとめて寝れず育児は母だけの仕事ってしんどい時期がありました。
自閉症スペクトラムをもち見た目は普通なんで病院などでもお叱りをうけ泣きわめき声がでない時期もありました。

自分が育児が下手なんだ悩みました。
幼稚園に行けば教育委員会のしたにあるので療育センターでのできごとを担任に報告してました。

集団で身に付くことと療育を必要とする子供への対応は違います。
人の目もありますし幼稚園は行事が親参加なんで他のおかあさまがたに療育のこともいいました。

ぬしさんには私みたいに悩んでほしくなくて書き込んでおります。
ぜひとも息子さんにもよい方向が見つかりますように。

No.16 16/08/06 13:30
通行人16 

お母さんだって人間だから。
感情がないサイボーグだったらイライラもしないんだろうけど、サイボーグに子育てなんか出来ない。
感情がある人間だから、よい子育てができるんですよ。
まずはイライラしちゃう自分を許してあげては?
イライラして虐待はダメだけど、たまには怒鳴ることもありますよ。
人間だから。

No.17 16/08/06 17:46
匿名さん17 

ほっておいたら駄目でしょ。なぜ叱らないの?

No.18 16/08/07 00:28
ナツミ ( 30代 ♀ 8IZFCd )

兄の味方をする
という部分が気になりましたね

両方の味方をするか
または両方の味方をしないか等や

ダメなことはダメとなあなあにしないで例え大声になっても叱ることでしょうか…

言い聞かせを無視されるのもやや気になりました
妹さんにごめんなさいというまで言い聞かせを私ならするかなぁと思いました
どうにか仲良くなることを願っております

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧