注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

2世帯住宅で義理両親と同居とはこんなにも難しいんですかね。二階に住まわさせていた…

回答3 + お礼1 HIT数 963 あ+ あ-

匿名さん
16/08/07 12:30(更新日時)

2世帯住宅で義理両親と同居とはこんなにも難しいんですかね。二階に住まわさせていただいているのですが、自分のテレビはあり、アンテナコンセントがなく、業者に頼み二階にアンテナコンセントを引いて貰おうと相談をしたのですが、なぜか業者はダメだと言われ、そこから口論となり、業者を呼ぶぐらいなら自分で家の配線を調べ自分で配線をしろと言われました。全く電気配線をしたことがありません。一階リビングにもテレビがあるのですが、そのチャンネル権はほぼ義理両親。挙句の果てには、「お前は仕事から帰って来てからテレビを見る必要はあるのか」的な事を言われ、ムッとしたので家を出てきて今自分の実家に逃げ込んだ形になります。引っ越してからほぼ1カ月テレビ無しの生活。職場では良くドラマ等の話についていけず孤立しています(泣)お金は入れているのですが、自分に相談なく入れるお金を引き上げられて、自分がああしたいこうしたいというとグチグチ文句を言われます。やはり、義理両親と別居すべきでしょうか?

No.2362954 16/08/06 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/06 19:40
通行人1 

私も一番同居が無理そうだと思った理由が、自分の部屋にテレビをおけなさそうということでした。
配線いらないようなのを買うか別居かですね

No.2 16/08/06 19:43
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。やはり、別居すべきですかね。やはり同居は相当難しいですね。

No.3 16/08/07 09:35
通行人3 

電気配線を自分でしなければならないとは、

知識のない人にとっては理不尽な要求だと思います。

これはほんの一部の話でしょうし、同居は厳しそうですね。

No.4 16/08/07 12:30
匿名さん4 

別居することが出来るのであれば別居したらいいと思います。旦那さんは主さんの味方でいてくれてるのでしょうか?お金を出してる以上、口だししないでほしいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧