注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

八月頭に足に蚊かダニに噛まれたようなものができました。足首の周りだけにできて、友…

回答4 + お礼0 HIT数 697 あ+ あ-

匿名さん
16/08/07 12:03(更新日時)


八月頭に足に蚊かダニに噛まれたようなものができました。足首の周りだけにできて、友人の家に泊まった後だったので、あいつのベッドにダニが!なんて思ってたんですけど、今日もまだ治ってません。
それどころかだんだん腫れてきて、足首を曲げようとすると痛い、そもそも腫れすぎて動かせない状態になりました。ちょっと熱を持っていて、ムヒとかの虫刺されの薬でも全く効きません。
じっとみると白くぽつぽつがうっすらできているみたいです。身体中よく探すと足以外にもちらほらあります(でもこれが本当に同じ何かなのか単なる虫刺されなのかはわかりません)。
一応今日病院で薬はもらいましたが、はっきりと何か断定はできないからもう一度来週来てくれと言われました。
すごい不安です。
誰かなにか思いつきませんか。確定じゃなくてもいいので、可能性としてありうるものを把握しておきたいです。
調べると皮膚感染症が出てきましたが、書いてあるような水虫や傷はないので可能性は低そうです・・・。
よろしくお願いします。

No.2362971 16/08/06 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/07 01:33
匿名さん1 

文章だけじゃ分からないし、皮膚科の指示に従えば良いですよ

No.2 16/08/07 09:42
通行人2 

炎症が酷くなっているなら、それだけ毒性が強い刺激を受けてしまったのかもしれませんね。
小さいダニじゃなくて、ムカデとかに噛まれると酷く腫れると聞いたことがあります。

No.3 16/08/07 10:06
通行人3 

私は汗もかと思っていましたが、帯状疱疹でした。
なかなか治らず痛いです。

No.4 16/08/07 12:03
働く主婦さん4 

そこまで腫れるということは、単なる虫刺されではなさそうですね。医者で判断できないものを一般人に回答を求めるのはちょっと・・・。とりあえず、他の皮膚科に行ってみるのもいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧