注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

農家の方とのお付き合いで悩んでます。 私30才、彼は40才で農家です。婚活サイ…

回答16 + お礼0 HIT数 3772 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
16/08/08 12:48(更新日時)

農家の方とのお付き合いで悩んでます。
私30才、彼は40才で農家です。婚活サイトで知り合い何度かデートし、最近彼に告白されて付き合うことになりましたが会う時間がありません。

私は土日が休みですが彼の家は直売所もやっていて土日が忙しくて平日の夜にしか会えません。返事をしてから一月たちましたが全く会えません。
彼は母親と二人でやっているので休みがありません。睡眠も3~4時間ほどが3か月続くそうです。
私も夏は忙しいの分かっていたので仕事が落ち着いてから会いたいのですが彼は会いたいと言ってきます。

でも今月はすごく忙しい、そのせいで体調もくずしてしまい更に作業が遅れてしまっている。でも無理してでも時間作るから来週会わないか?と誘われました。ちょうど彼の誕生日です。
私が身体治して、ゆっくり時間とれるときにお祝いしよう。と提案しても
本当に忙しいけど君と会う時間を優先するから!と言われたのですが、LINEで連絡とる度
無理して時間とるよ!本当に忙しいんだよ!を連呼されます。嫌気が差してきてしまいました。私が会いたいと言った訳じゃないのに。
こんなに自分は大変というのを押し出されるのは辛いです。

彼の人柄にひかれてオーケーしましたが会えても平日の夜の2~3時間だけ。一緒に出掛けることもできない彼とどう恋愛すればいいか分かりません。

お互い年なので結婚を前提にですが彼が大変というたびに休みなしで働き続ける自信もなくなってきました。
それでもずっと貧乏だったと話されました。
少しだけ不動産もやっているらしいですが今も小さな直売所以外では野菜の販売をしていないらしくてどう生活しているのかよく分かりません。

付き合う前は農家は来年にでも辞めて不動産一本にする!苦労させないと言っていたのが今は年々少しずつ縮小できたらいいなーに変わってます。

No.2363132 16/08/07 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/07 08:16
悩める人1 

苦労させないって言っていたそうだけど、
今の時点で悩まされているわけですからね…
悪い人ではないかもしれないけど、
どうも信用ならない印象

No.2 16/08/07 08:17
働く主婦さん2 

本格的に付き合う前からストレスが多いとなると辞めておいたほうがいいかも。

もし付き合いを続けて結婚したとしたら主さんも大変な農業に関わると思うし、一緒に住んでいたとしても今とあまり変わらないような感じになりそうだから。

No.3 16/08/07 08:17
通行人3 

結婚したとしても、俺はこんなに大変とか言うと思います。
実家が農家なのですが、忙しいと家庭がピリピリしてます

No.4 16/08/07 08:22
学生さん4 

結婚とは、己優先欲望が過ぎる程、思い通りにならないストレスから、即離婚に至ります。

様々なことを乗り越えて人間が成長できることになりますが、昨今の離婚率では忍耐力が欠けるようです。
目先の損得だけでなく、見極めて頑張って下さい。

No.5 16/08/07 08:53
先輩5 

そんなに忙しいのなら働き手が一人増えるとかなり楽になるだろうからね
しかもただ❗
位の考えかもよ
よ~く
見極めないと農家の嫁って大変だよ
最初から働かせる事だけが狙いの
奴もいるから

No.6 16/08/07 08:53
匿名さん6 ( ♀ )

彼がいいたいのは「毎日大変な俺を慰めて」じゃなくて「これだけ忙しくても会いたいほど主さんを大事にしたい俺の気持ちをわかって」なんだと思います。
彼は農家で年齢も年齢ですから、逃げられないように彼女に必死にならなきゃ逃げられたら元もこもないって焦りは常にあるでしょうし。
それはともかくとして農家をしているものが不動産収入だけで暮らすのは難しいです。不動産をもってる殆どの農家さんは農業と併用しながら大家業をしています。
彼のお母さんも農家をしてきた人でしょうから今後まったく農業を辞めてしまうとは考えにくい。
となるとあなたが将来彼と農業をしていく気があるか?
姑になる人と同居される覚悟があるか?の2点がネックになります。

農業は朝も早いし彼の様子から見ても農業だけで結婚生活をしていくには主さんが彼と同じく一生懸命農業をしていかないと生活は苦しいと思います。
大事なのはあなたにどこまでの覚悟があって彼のためにどこまで頑張れるかです。
彼のような毎日が無理だと思うなら考えたほうがいいし、縁あって巡り会えた相手だし人柄は良いとのことなので彼と共に頑張ろうと思うなら夫婦で自然を相手にする仕事ですしやりがいはあります。
共に頑張ろうと思われるなら、会えないと悩むよりいっそ早々に結婚というのもひとつの手です。
要はあなたがどうしたいか?がポイントですね。

No.7 16/08/07 09:06
匿名さん7 

分からないかなぁ~
主さんから「手伝うよ!終わったら直ぐに、デートしよう!!」みたいな台詞を待っているんだよ。
結婚前提状態だから、それぐらい気を使えば彼母親の評判も良くなる。
彼も更に惚れる。
三十路なのに、まだお姫様願望なんだね。(笑)

No.8 16/08/07 09:12
匿名さん8 ( 20代 ♂ )

人生決まりきった正解が予め指示されてるわけではありませんから、彼も無茶苦茶悩んでるんですよ。

会えないから主さんの心が離れてしまう事を恐れている感がありありと見てとれます。
とりあえず好かれてるのは間違いないと思います。

彼の心が主さんにある内は見守ってみても良いのでは?と思いました。

No.9 16/08/07 09:26
通行人9 

キツイね〜(^^)
大変なのはわかるし良いんですがね
大変を連呼されてもね〜
よ〜〜〜く見極めないと主さん自体後々キツイですよ、泣くはめになるかもだし
ここで1つ主さんは先々苦労する覚悟はありますか?彼が愚痴ったり泣き言を言ってもついて行く、支えて行く覚悟はありますか?母親ひいきになった彼について行く支えて行く覚悟はありますか?
あるなら頑張って下さい(^_^)/
まだ覚悟決まらないならよ〜〜〜く考えてみてください
後々泣くのは主さんだけですからね


で、もし愚痴らない、大変を連呼しない、母親ひいきにならない、なら良い人だし出来た人間です。そうすれば覚悟なんていらないけどね(笑)

No.10 16/08/08 01:09
通行人10 

苦労させない。なんて口だけですからね。
結婚すれば当然の如く家事に仕事と旦那さん以上の労働力として馬車馬のように扱われること必須ですよ。
彼との結婚は甘くない。やめたほうが良い思います。

No.11 16/08/08 01:23
匿名さん11 

自営で山奥で旅館をしてるものです。
自営業してるひとと結婚するには、あなた自身も一緒に仕事をやる気持ちがなければ、苦痛はすぐにやってきます。
手伝う気持ちでは、うまくいきません

あなたがやる!という気持ちがなければ、旦那さんのあなたを守ろうとする気持ちや、主として頑張ったりすることで、それが負担になり、逆にあなたにあたり始めたりギクシャクし、あなたもネガティヴになっていきます。
ほんとに苦労しますよ
あなたに自分がやるんだという気持ちが芽生えないようなら、やめたほうが良いです

No.12 16/08/08 05:50
働く主婦さん12 ( 30代 ♀ )

農家は大変ですよー

結婚したら休みなく働くことが主さんにも課せられますし…
近所との付き合い、親戚づきあいなど田舎は本当に大変だと思う。

No.13 16/08/08 06:02
チウチウ ( 40代 ♀ PnZoc )

辞めたほうがいいです、その人。
きみの為って違うでしょう。
主さんの希望は無視して、すべて自分の為ですよね?

忙しいのに君のために時間をとる自分ってのをアピールするバカっぷりも気に入りません。
そういう人って、勝手に自分の頭の中で状況を変換する癖ありますよ。

No.14 16/08/08 06:54
通行人14 ( ♂ )

農家以前に彼はダメでしょう。
忙しくても会いたかったら時間を作る。
その努力が感じられない。
誕生日プレゼント欲しさに会うような感じしかしない。
貰う物だけ貰ったら「忙しいからサヨナラは」なんて言うのでは?

No.15 16/08/08 10:31
匿名さん15 

相手ばかりに要求してる目線ばかりだけど…あなたは彼になにを提供できてるの?

お付き合いをしたいというのが”彼と遊びに行きたい”というもので、そして条件だけで相手を決めるなら早めに彼とお別れして他の人を探したらいいと思いますよ。他に条件のいい人はいるのだし。
でも、条件ではなく人がどうかで人生の伴侶を考えたくて、そして”お付き合いしたい”というものが”彼の人柄を知りたい””彼をもっと知りたい”だったらとても単純な話、手伝いにいけばいいじゃないですか。農家の仕事は作業が大きいですよね。都会に住んでる人はレンタル農地をして休日に借りた農地で作物作ってたりします。

彼の事を知りたい、彼との時間が欲しい、彼との生活がどんなか知りたい、
そう思うなら待ってるだけじゃなくて、あなたの休みの日に手伝いにいって自分から近づいていけばいいじゃないですか。

でも”してくれる事”とか条件とかをやっぱり気にするならそんな事しないでさっさとその人は辞めればいいと思います。

それと…

文面からの印象ですが、あなたは多分”打っても響かない”そんなタイプかもしれないですね。
彼なりの彼が出来るアプローチを一生懸命してる感じですが気づいてないんじゃないですかね?

”お付き合いってこういうものだ”とか”恋愛ってこう進むもの、結婚てこう進むものだ”という頭の固い思い込みに支配されていて柔軟に物事を受け止められていないように思います。
そういうスタンスってとてももったいないスタンスだと思います。
型どおりの出会い、型どおりの恋愛、型どおりの進展、そんなのにばかりこだわっていると、相手が例えどの人であれどの道であれ、道が途切れる事の方が多いと思いますよ。
恐らく出会いとか結婚とかに限らない話で人生全般に言える事じゃないかと思うのですが…ただ待ってるだけでは多分ろくなものは手に入らないし、手に入るものも、手に入ったものの中にある様々な種があったとしても、その種をろくなものに出来ない育てられないように思います。


No.16 16/08/08 12:48
匿名さん16 ( ♀ )

スレだけで他人事ながら、どんよりした気持ちになりました。

私が主さんの姉なら、この交際は大反対しますね。

何番さんが言うようにもし、結婚したら朝から晩までコキ使われて

子供は男児を強く要望されて…

ってのが、浮かびます。

冷静になってみて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧