注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

元ヘビースモーカー いわゆる「ド田舎」で大人が中学生にたばこも酒も勧めるような…

回答4 + お礼0 HIT数 732 あ+ あ-

匿名さん
16/08/09 02:12(更新日時)


元ヘビースモーカー
いわゆる「ド田舎」で大人が中学生にたばこも酒も勧めるようなところだった。
今もやってるのかな、祭りの度にほとんどの中学生が染まっていった。

何があっても気にせず吸い続けてたけど、大学で「喫煙者の女」の不人気さをかみしめた。
一応付き合ったり別れたりしながらも、成人を気にやめよう、として結局一か月でもう一回喫煙してしまう。
でも一回留学して、そこで吸った海外のたばこがまず過ぎてなぜかしらないけどぱたっと辞められた。それまで日本で吸ってたのはピースのソフト。確か海外でマルボロがあって日本でも見たことあるし良いか、と思ったんだ。驚くほどまずかった、たぶん日本のとも違うんじゃないかと思う。わからないけど。雑草を紙で巻いて火つけたのか!?と思った。

一日たばこは数箱吸うし、一人でバーでつぶれるまで飲んで他人にからむし、とぎりぎり社会不適合者になりそうなところで過ごしていたのに、タバコも酒もしなくなった。
付き合いで飲み会に行く程度、それもカクテル数杯でストップ

年かな、なんて思ってるけど、人生の転機ってひょんなところにあるのかもなあとしみじみ思った。
今は益々喫煙者の肩身は狭くなってるし、たぶん吸い続けてたら色々バッシングされたんだろうな、
喫煙者叩きは好きじゃないけど、健康オタクの増えてきた昨今、まあたたくには良い対象だもんなあ…

No.2363433 16/08/08 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/08 07:46
通行人1 

煙草が体に悪いのは事実ですし
歩き煙草などするマナーの悪い人もいますからね。

どうしても悪い印象がつくことから、他のマナーを守っている
喫煙者まで叩かれる原因になっていると思う。

No.2 16/08/08 08:03
匿名さん2 

家の中で吸えば大丈夫。

No.3 16/08/08 12:50
OLさん3 

喫煙者は肩身の狭い世の中になりましたね。吸わない人間からすると、しっかり分煙化してもらえると助かります。吸う人もきちんと吸う場所とか守ってくれればぜんぜんOKだと思う。歩きタバコとかマナー悪いのは嫌だな。

No.4 16/08/09 02:12
通行人4 

たばこは早く危険ドラックになってほしいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧