注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

ラーメン屋で金を払うときに「領収書下さい。」って言ったら、 私の後ろで精算…

回答5 + お礼0 HIT数 892 あ+ あ-

サンズ( 28 ♀ PT5PCd )
16/08/08 17:34(更新日時)

ラーメン屋で金を払うときに「領収書下さい。」って言ったら、

私の後ろで精算待ちしてたおっさんに

「行列が出来てる人気のラーメン屋で領収書とか貰うな!店員さんの迷惑だ。いくらだ?ラーメン2杯で1700円か。たかがそれぐらいでいちいち領収書とか…。

ほら、2,000円やるからさっさと帰れ」

と言われて、何回か断ったし店員も注意してくれたが、面倒くさいと思って金貰って外に出てしまい、結局領収書もらえなかった。


ってことを友達に言ったら

「奢ってもらえてラッキーじゃん。ラーメン無料で食べて更に300円稼ぐとか効率よすぎ。」

って言われてラッキーなこと認定された。

私としてはムカつく話として言ったつもりだったのに。


知らんおっさんに金やるからさっさと帰れと言われるとか普通はめちゃムカつくでしょ。

もしあなたが私の立場だったら、ラッキーだと思う?ムカつくと思う?

タグ

No.2363507 16/08/08 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/08 14:53
通行人 ( 40代 ♀ OqWqc )

もらっちゃったの?

それはラッキーでしょ

No.2 16/08/08 14:59
たかし ( 40代 ♂ WjCFCd )

人間としての自尊心を傷つけられたわけです、
私なら断ります、金よりプライドが大切なんで、

No.3 16/08/08 15:07
星空 ( 50代 ♀ U1dlCd )

私なら お金は貰わないし もぅめんどくさいから領収書もいりません。

No.4 16/08/08 15:29
go ( 30代 ♂ PD54w )

>ムカつく話として言ったつもりだったのに
お金を受け取った時点で
プライドよりお金と思われた話

>知らんおっさんに金やるからさっさと帰れと言われるとか普通はめちゃムカつくでしょ。
ムカつくから普通はお金貰わないでしょう。

No.5 16/08/08 17:34
本人ですか? ( 40代 ♀ iJG2w )

領収書は、会社から提出するよう義務づけられてるのですか?
それとも自ら勝手にしている事ですか?

ラーメンで領収書か…。私の中での領収書の定義が崩れました。領収書発生は接待とタクシーくらいと思っていたから…。

私の勤め先は交通費無しです(T^T)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧