注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

年の離れた妹、二人ですが、4歳は、ひらがな勉強中です。 8歳は、夏休みの宿題と、…

回答3 + お礼3 HIT数 433 あ+ あ-

チワワ( ♀ VAAHw )
16/08/08 18:06(更新日時)

年の離れた妹、二人ですが、4歳は、ひらがな勉強中です。
8歳は、夏休みの宿題と、かけ算を勉強中ですが、暑いのか全くしません。クーラー付けて一時間頑張ろうと言うと二人して寝ます。今は遊びほうけてます。やる気を起こさせるにはどうしたらよいでしょうか?いつもは4歳は保育園、8歳は児童館へ行ってます。

No.2363511 16/08/08 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/08 10:53
お助け人1 

良いお姉さんですね♪
でもね…クーラー位じゃ今時のお子様は釣れません。
やっぱりお菓子でしょ。
楽しい雰囲気で「ここまでしたら、このお菓子あーげよ♪」って我が子を釣りました。
お母さんと御相談なさってからお菓子の件はお決めください。

しかし、偉いわ♪

No.2 16/08/08 11:36
通行人2 

周りがどうこう言うことではないですよ。夏休み終わりに必死でやるのも後からすれば良い思い出です

No.3 16/08/08 12:02
匿名さん3 

夏休みの最後に慌てふためくカツオ君みたいだね。

ご褒美がなければ、8歳に効き目はないよ。

1さんのようにお菓子、どこか行きたい場所だとか、釣らないとね。

No.4 16/08/08 13:25
お礼

お助け人1さん、回答ありがとうございますm(_ _)m

クーラーでは効き目が全くないですね。
親は仕事なので、お昼に電話して事情を話したら、お菓子は冷凍庫にアイスあるから好きなの食べていいっと言われたので、妹達に昼ご飯食べて一時間半勉強して、おやつアイスあげるっと言ったら、お陰様でやり出しました。何とか最後まで頑張ります。
助かりました!

No.5 16/08/08 13:36
お礼

通行人2さん、回答ありがとうございますm(_ _)m

周りって他人ではなく家族なんで言うのです。
まだ妹達は年齢も低いので色々な事で、手も掛かります。
それぞれの家庭の、やり方もありますからね。
言わなくても、やるなら最初から何も言いません。
夏休み終わりの、駆け込みは、私が学生時に経験してよくないので!

No.6 16/08/08 13:42
お礼

匿名3さん、回答ありがとうございます
m(_ _)m

毎週サザエさん見てゲラゲラ笑ってるのに、悪知恵だけは働く見たいですね。

アイスで釣りました。今、やってますが途中で中断したら、ジュースで釣ろうと思います。
8歳より4歳の方が、悪戦苦闘です!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧