注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

1歳9ヶ月の授乳について。長文ですみません。 愚痴になるかもしれませんが、1人…

回答7 + お礼0 HIT数 861 あ+ あ-

匿名さん
16/08/11 08:18(更新日時)

1歳9ヶ月の授乳について。長文ですみません。
愚痴になるかもしれませんが、1人で抱えてツラくなってきたので吐き出させてください。
4歳の男の子と1歳9ヶ月の女の子の母です。完母で育ててきました。上の子はあっさりと卒乳できたのですが、妹のほうはおっぱい大好きで、眠るときはもちろん、わたしがソファに座っただけでおっぱいを飲みにきます。
実際は飲んでいないと思います。くわえて遊んでいるだけという感じです。でも、子供がそれで嬉しいなら、と続けました。
離乳食もしっかり食べられるようになった1歳頃に断乳しようかと思いましたが、夫が断乳はかわいそう、というのでダラダラと授乳し続けてきました。
その後生理が再開したもののPMSがひどく、授乳のためかひどい生理不順になっています。(授乳中は生理を止めるホルモンがでているとか…)
体調もすぐれず、風邪をひいても薬が飲めません。こじらせてしまい1ヶ月も咳が止まりません。
なので、今度こそ本当に断乳しようと思い、かわいそうですが泣き叫ぶ子供をあやして今なんとか眠らせる事ができました。
夫に「かわいそう、ひどい事をしている気分」と言ったらダラダラと続けたお前の責任だ、と言われひどく落ち込んでいます。体調が優れない中、今まで母乳をあげてきた努力など全て否定されたようで傷つきました。男はそんなのわからないと。

なんだか育児は孤独ですね。夫と一緒に子供を育てていこうなんて、間違った考えのような気がしてきました。つらいです。

読んでくださった方、感謝します。

No.2363776 16/08/09 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/09 01:51
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

旦那が、可哀想とか言うからじゃんね。
でもさ、もし本当に飲んでいないのであれば、おっぱいの代わりに何か持たせたりしても無理かな?
私は3歳の息子がいますが、生後6ヶ月で卒乳し、1歳半頃までミルクを与えてました。
回数はもちろん減らし、だんだん飲ませなくても大丈夫な時期が来て、止めさせて行きました。
そのかわり、息子はおしゃぶりをしてましたから、完全に無しで寝かせるのには苦労しましたよ。
実際、お昼寝はおしゃぶり無しで寝れて、夜もおしゃぶり無しで寝かせれたとしても、夜はギャン泣きしたら近所迷惑になると思い、泣いたらおしゃぶりを与えて、完全には外れないということがありました。
今は完全に外れています。
自ら拒否しました。

一応おしゃぶり無しで寝るんだと息子に予告しといて、頑張りました。
お子さんが大好きなおっぱいから離れるためには、辛くなるけど、予告しといて一度や二度、鬼になって頑張ってみては?
旦那さんの言うことを聞いて辛いなら、聞き流して主さんのペースできちんと子育てをして頂きたいと思いました。


No.2 16/08/09 08:43
通行人2 

男性には生理に関連した悩み・苦しみは理解できないだろうから、その部分に関しては期待しないのが正解かもしれませんね
にしてもご主人は発言に配慮が不足している印象です…

No.3 16/08/09 09:00
通行人3 ( 20代 ♀ )

何か安心出来るものを与えてみてわ?
寝かせる時に、
一緒に与えて寝かし付けしてはどうですかね?
最初は、泣いて泣いてですが必ず寝てくれます。


ウチの娘は卒乳をしたら、
寝る時に私の腕をギュッとして眠りについてました。
↑回数はかなり減りましたが今もたまにやります。 ちなみに小3です。
娘の眠りが浅いと
私が寝返りしちゃった時に起きちゃうので頃合いを見るのがとても大変でした(。´Д⊂)


一番は、一人ですんなり寝てくれたらありがたいですがなかなか難しいんですよね…。

No.4 16/08/09 10:02
匿名さん4 

断乳すると決めたら、もう泣き叫ぼうがあげてはだめですよ。心が引き裂かれそうな思いになりますが、ここを乗り越えるしかないです。そもそも旦那が断乳可哀想とか言い出したのにね。

No.5 16/08/09 18:15
通行人5 ( 30代 ♀ )

授乳って言っても離乳食順調で今はもう、三食普通に食べてるんですよね?
加えてるだけなら、授乳が直接の生理不順の原因とは言えない場合もありますよ。 婦人科やドラッグストアなどで漢方を処方か購入するかしてみては?

No.7 16/08/11 08:18
はー ( 20代 ♀ zOoICd )

毎日お疲れ様です。
ご主人が「かわいそう」って言ったからなのに。まったく子育てに男はあてになりません。私だったら「はぁ!?お前が言ったんだろー!」とバトルです。うちの夫は気が弱いので..笑

生理不順の件ですが、1度病院への受診をおすすめします。もしかしたら授乳が原因ではないのかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧