注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

先日38度の熱をだし、2日ほどダウンしました。 喉の痛みや鼻水などの症状はなく…

回答4 + お礼5 HIT数 600 あ+ あ-

匿名さん( 31 ♀ )
16/08/18 06:10(更新日時)

先日38度の熱をだし、2日ほどダウンしました。
喉の痛みや鼻水などの症状はなく、熱でだるいとうだけ。いつもの38度より、何倍も辛かったです。
あと初日は関節痛や、顔の半分だけ痛いというか…むくんでるような、痺れてるような……そんな感覚でした。翌日からも目の奥が痛いような、むくんでるような感覚で、熱が下がって4日ほど経ちますがめまい?くらくら感が抜けません。
こんなことってあるんでしょうか。なかなか病院へ行く暇もないので……。

No.2366183 16/08/15 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/15 21:10
通行人1 

夏風邪だからでは?
めまいがあるのは、食べていないからではないでしょうか。
熱が出ると関節が痛くなることもあります。
身体がウイルスと戦っているからですが。

No.2 16/08/16 09:07
通行人2 

いつもの発熱よりもずっと辛かったそうですから、一週間くらいは調子が悪いままになることがあっても変じゃないと思います。
不安が続くならば、やはり時間を確保して診察を受けていただきたいです。

No.3 16/08/16 10:30
通行人3 

様々な体の不調に繋がるタイプの風邪も多くあるし他の病気も考えられそう。また熱が下がったとしても我慢したことにより自律神経の不調からなのかな・・。まだ不快な症状が残るようなら会社を休み早めに病院に行かれたほうが良いと思いますね。

No.4 16/08/16 18:44
匿名さん4 

熱が出ると顔が浮腫んだりしますよね、お仕事の都合で病院に行けない場合もありますけど、周り移す可能性もあるので行った方がいいです

No.5 16/08/16 23:22
お礼

>> 1 夏風邪だからでは? めまいがあるのは、食べていないからではないでしょうか。 熱が出ると関節が痛くなることもあります。 身体がウイルスと… ありがとうございます。
食事は摂れてはいたんですが、謎の下痢で2キロ減りました。
なんか足が痛いなーって思って熱を計ると38度でびっくりしました。

No.6 16/08/16 23:24
お礼

>> 2 いつもの発熱よりもずっと辛かったそうですから、一週間くらいは調子が悪いままになることがあっても変じゃないと思います。 不安が続くならば、や… ありがとうございます。
いつもは熱があってもわりとぴんぴんしてるんですけどね…今回はふらふらでした。夏風邪怖いですね。
少しずつ良くなっています。目はものもらい?かも知れません……。

No.7 16/08/16 23:28
お礼

>> 4 熱が出ると顔が浮腫んだりしますよね、お仕事の都合で病院に行けない場合もありますけど、周り移す可能性もあるので行った方がいいです ありがとうございます。
もうだいぶ良くなってきました。疲れているのか眠くなりますが……無理しないようにします。

No.8 16/08/16 23:30
お礼

>> 3 様々な体の不調に繋がるタイプの風邪も多くあるし他の病気も考えられそう。また熱が下がったとしても我慢したことにより自律神経の不調からなのかな・… ありがとうございます。
自律神経の乱れはどうやって改善するのでしょうか?
むくむは相変わらずあるし、肌荒れもひどいんです…。

No.9 16/08/18 06:10
お礼

すみません。良くなってきていたんですが、また昨日37度5分の熱を出して倒れてしまいました……。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧