注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

旦那が個人経営のラーメン屋さんで働いていたんですがそこへ若い夫婦でやってるお店で…

回答7 + お礼0 HIT数 2078 あ+ あ-

匿名さん
16/08/16 18:42(更新日時)

旦那が個人経営のラーメン屋さんで働いていたんですがそこへ若い夫婦でやってるお店で常連さんも多いんですが
給料のシステムがいまいち分からなくて多い時は1ヶ月で4回しか休みがないのに15万でなんの税も引かれてなく区役所に聞くとそれは自分で払いに来ないといけないとのことでした。私は妊娠してて5月に男の子が産まれました。その時に旦那が私に嘘をついていてあちらの夫婦にも嘘をついてややこしくするトラブルメーカーです。色々あり私の出産間近のときの半月は9万半月は時給の給料とゆうことになったみたいで、本人曰く半月働いたので給料をもらって帰ってきました。しかしそのあと旦那のせいで嘘がばれあちらが怒り9万返せと言ってきました。その時は旦那の責任は私にあると思い返しますってなったんですが、働いた分を返せってゆうのはおかしい話で迷惑かかったから迷惑料ってことで言ってきました。家に帰り話をしていたら電話がかかってきて家まで来て紙に返しますってゆうのを書かされお互いの親の名前住所ままで書けと言われ、書いてしまいました。明日返しに行くのですが受領書みたいなんを書いてもらう事はできますか?その場合どうゆう風に書いて貰えばいいでしょうか情けないですが子供もまだ2ヶ月なので凄く悔しいです

No.2366258 16/08/15 23:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/15 23:46
通行人1 

旦那と別れては
先が無いよ

店の金でも盗んだんじゃない?

No.2 16/08/15 23:56
通行人2 ( 30代 ♀ )

日本語おかしい。。。

No.4 16/08/16 00:14
匿名さん4 ( ♀ )

まったくわかりません。

もう一度わかるようにあげてもらえませんかね?

No.5 16/08/16 00:47
通行人5 

アホな男と結婚してしまいましたね。

9万円を返すから、返したと言う証明が欲しいんですよね??
そのまま相手に伝えれば良いのでは?
紙に署名捺印してもらって、9万円受けとりましたって書いてもらえば良いと思います。

育児頑張ってくださいね。

No.6 16/08/16 07:34
お姉さん6 ( ♀ )

私も旦那さんが盗んだのでは?と思いましたよ。
大丈夫ですか?

No.7 16/08/16 18:42
通行人7 

契約書ないのですか?
個人経営でそんなデタラメなら税金とか自分でやらないとダメです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧