母親が浮気していて、割と前からそうかなって気付いてたんですが、先ほど夜中たまたま…

回答15 + お礼5 HIT数 1889 あ+ あ-

匿名さん
16/08/22 13:25(更新日時)

母親が浮気していて、割と前からそうかなって気付いてたんですが、先ほど夜中たまたま起きたら、母親がその相手の車に乗り込んでどこかに行くのを目撃しました。玄関の鍵が開いていて靴もなく、家中どこにもいないので間違いありません。
私は大学一年生ですが、高校生の弟(何にも知らない)と中学生の妹(いま一緒に起きている)がいて、父は単身赴任で週末しか帰ってきません。
妹が泣いて私に「何もしないで」と頼むので(多分家庭が壊れると思っているのでしょう)大人しく自室にいますが現場に居合わせた以上なにかしたほうがいいかなって思います。どうしたらいいですか。

16/08/18 03:03 追記
今母親がかえってきました。
今日は妹が隣にいるのでもう寝ます。
レスくださった親切な皆さん本当にありがとうございました。

No.2367062 16/08/18 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/18 01:54
通行人1 

だいじょぶ?

ムカつくならぶん殴るなりなんでもいいから我慢せず行動していいでしょ?
じゃなきゃ不自然。

今後、丸く収まることは絶対に無いから。

しっかり成敗してください、優しいお姉ちゃん!

No.2 16/08/18 01:55
匿名さん2 

お父さんに知らせなよ!

取り敢えず鍵は締めておきなよ


No.3 16/08/18 02:07
お礼

>> 2 >>通行人1さん
大丈夫じゃないです、でもそうですよね殴りたいというか、一度きちんと話し合いたいとは思っています。
でもそのせいで離婚とかになったら弟妹に苦労かけるなって思うと踏み出せません。

>>2さん
カッとなて鍵を閉めたんですが、その後追っかけてきた妹があわてて鍵開けて「見なかったことにしよう」というので今は開いてます。
父にも同様の理由で言えません。
いい子ぶるつもりはないんですが、あまりストレスかけたくないというか……いえ、家事をやってくれる人がいなくなったら困るなという自己保身です……。

No.4 16/08/18 02:18
通行人4 

 うーん 見ちゃった以上は何かきちんと話し合わないと父親も混ぜて3人で、 妹と弟がいないときにした方がいいかもしれませんが、話合わないとなんだか気持ち悪くないですか?

No.5 16/08/18 02:20
通行人4 

 妹には何も言わないという事にとりあえずしておいて、母親と話した方がいいかもしれませんね一対一で。勇気要ると思いますがwそれで反応を見て父に言うべきか否か。父親に言うのはかっとなる父親だと一気に離婚とかになる可能性もあるかもしれないから慎重にとか思ったりしますが。

No.6 16/08/18 02:21
お姉さん6 ( 20代 ♀ )

正直に気持ちを伝えた方がいいと思います。言わない=主さんが一人で抱えてしまう感じになりそう。。

No.7 16/08/18 02:21
通行人4 

 それと家事をやる人って風にしかお母さんを見てないのはお母さんもかわいそうじゃないですかね。家政婦じゃないんだし。夫もたまにしか帰ってこない子供も家政婦としか見てないんじゃお母さんが浮気しても 文句言えないような。。w

No.8 16/08/18 02:23
通行人4 

6さんに同意~。黙ってても確かに主さんの負担になるだけ~疑心暗鬼で絶えず母親を見ることになるし言ってる言葉も全部疑わないといけなくなるし他の男と浮気してる人が家にいるのは嫌じゃないですか。いやだというだけでも立派なもので言うだけでもだいぶすっきりするかと。

No.9 16/08/18 02:24
お礼

>> 4  うーん 見ちゃった以上は何かきちんと話し合わないと父親も混ぜて3人で、 妹と弟がいないときにした方がいいかもしれませんが、話合わないとなん… >>3さん
本当にその通りです。
中高生は大学の夏休みよりも短いので、弟妹のいない間に話し合いたいと思います。

母親の浮気には、半年前に気づいたんですけど「やめて」とか「別れて」とかはずっとそれとなく(時には本気で)言っていたんですがね……。

No.10 16/08/18 02:34
お礼

>> 7  それと家事をやる人って風にしかお母さんを見てないのはお母さんもかわいそうじゃないですかね。家政婦じゃないんだし。夫もたまにしか帰ってこない… >>6さん
ありがとうございます。話し合いの場を設けて、そうしてみます。


>>4さん
半年前に、母親の浮気に気付いたのですが(確信はありませんでした)
その時以降、浮気の片鱗が見えるたび、家事をやる人、としか思えなくなりました。それまで母親が一番親身だったので、その分裏切られたという気持ちが大きくて……。
そう思うようになったきっかけは、母親の浮気なので前後が逆なんです。
それと、この件で父に至らぬところがあったとは私には思えません。
どんなに遅くなっても金曜日には帰ってきて、月曜日の朝はやくに仕事に行くので、家族愛があるんです。

No.11 16/08/18 02:34
通行人4 

>9なるほど もう母親にやめてとか別れてとはすでに言っていたのですか。それでも懲りずに出ていくという事は相当はまっちゃっていますね。父親も混ぜて話し合った方がいいかもしれませんね。それで父と母がうまく行かなくなっても主さんのせいではないです。お互いにほんとの気持ちを言ったり相手に伝えた方がいいと思うし。

No.12 16/08/18 02:35
通行人4 

>10 なるほど そういう順番でしたか。失礼しました。

No.13 16/08/18 02:44
お礼

>> 12 >4さん
いえ、こちらこそ、親身に相談にのっていただいてありがとうございます。
ずっと人に話せなかったので、本当に心が軽くなりました。

すみません、父が一番の被害者だと思っているので、少しだけ熱くなりました。

No.14 16/08/18 03:00
お礼

今母親がかえってきました。家の外で話し声がします。小声ですが。
今日はとりあえず妹が隣にいるので寝ようと思います。
レスくださったみなさん本当にありがとうございました。

No.15 16/08/18 08:47
通行人15 

写真と相手の男の車のナンバーを控えておく。
それをいつ出すかは主さん次第だけど、母親と真面目に話した方が良いかと思います。冗談ぽく言ってると、許してくれてると勘違いされます。(お母さんは、主さんは味方だと思ってる)
止めない場合は、お父さんに言う事を伝えて。巧妙に隠すようになるかもしれないけど、視界に入らないだけマシになるかも。
止めないならお父さんと交えて、証拠をつけて夫婦で話し合ってもらうしかないですね。

妹さん、ショック受けてると思うのでケアしてあげて下さい。主さんが1番負担な役割で辛いかとは思いますが…中学生にはショック過ぎますから。

No.16 16/08/18 11:05
通行人16 

妹さんが 泣いていたと伝えてみては?
あと ご近所さんの 誰かが見ているかもしれないし 噂になったらどうするの?とか

お母さんが病気になった時など 味方になってくれるのは 家族なのに・・
早く 目を覚ましてほしいですね

No.17 16/08/18 15:53
匿名さん17 

先ずはお母さんと二人で話す


解決しなさそうなら
父親にも話す


単身赴任ならお父さんも浮気をしている可能性もありますし


今時はよくある話ですから

あまり思い詰めないように

No.18 16/08/18 23:10
OLさん18 ( 20代 ♀ )

隠すくらいなら知らなかった事にすれば?ねぇ。
うん、あのさ。母親が浮気しようがしまいが、個人の問題ってあるのよ。
秘密にするか、母親の浮気を。
だったら見なかった事にすれば良いよ。その方が無難です。

No.19 16/08/18 23:15
通行人4 

18は酔っている。か、アル中

No.20 16/08/22 13:25
経験者さん20 ( ♂ )

浮気と断定して話が進んでますが・・・?

まず、普通にお母さんに聞いた方が良いのではないでしょうか?
まぁ~素直に認めるとは思いませんが・・・不自然な態度や言い訳を聞いてからでも事は何も変わらないと思います。

周囲がガタガタやってもお母さんとその男の人とお父さんがどうにかしなければいけない事だから
主さんが正しい順番を考えないと駄目だよね!

本当の事をしっかりと聞くのが最初だよ!

何も無ければ良いですが・・・もし事実なら

次はお母さんの気持ちを聞く!

本気で不倫しているのか、一時的な事なのか

そのへんをしっかり話して下さい。順序を間違えると主さんの家庭崩壊に成りかねない事です。

主さんの行動が自分の家庭を壊してしまう事を良いと思うのか?
ただ正しい事を主張しておきたいのか?

間違えなく事実があるのならよその男性とは別れてもらいましょう。

お母さんの行動が変わらない時やエスカレートするようなら覚悟しなければいけないかもしれないけどますは順序良く考えましょう。

お父さんに話すのはその後でも良いとおもうなぁ~




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧