注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ダイエットするため、朝はがっつり、昼は少なめ、夜は少し食べる生活してきました。 …

回答5 + お礼5 HIT数 2352 あ+ あ-

匿名さん
16/08/20 17:24(更新日時)

ダイエットするため、朝はがっつり、昼は少なめ、夜は少し食べる生活してきました。
具体的にお昼は春雨スープを食べて、ただ帰りが遅いのでおやつに少しだけ甘いものを食べてました。
職場が異動してお湯が使えなくなり、春雨スープが食べられなくなり、野菜を毎日持参することが厳しく、おにぎりふたつに切り替えたら、やっぱり太りました。
皆さん、お昼控えたいとき、何食べてますか?

No.2367923 16/08/20 12:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/20 13:35
お助け人1 

お昼を控えるとしたら卵とかセブンイレブンやローソンのサラダチキン。
またおでんがあるのなら白滝とかかな。おでんのスープも結構
お腹にたまるから結構おすすめ。また炭水化物抜くと仕事に影響するので
おにぎり1個食べますね。

No.2 16/08/20 13:59
通行人2 

100円のキャベツの千切りとマカロニサラダとかおからなど、コンビニお惣菜をキャベツの千切りと1つ選んで食べてます。5㌔痩せましたし、結構飽きませんよ。

No.3 16/08/20 14:01
お姉さん3 

個人的には、どれか一食を『がっつり』、後は控えたり少なくしたりだなんて偏った食べ方にせず、三食腹八分目で食べる方が効果的だと思います。


体質にもよるでしょうが
私は過去にストレスで急激に体重増加した際に、一々カロリーを気にしたり我慢したり控えたり抜いたりと、一見ヘルシーだけど冷静に見ればバランスの悪い食生活でダイエットをしてました。
(ジムに通い、家では筋トレも)

しかし、体重は減らず寧ろダイエットでのストレスで便秘になり結果下半身に老廃物を溜める状態になってました。

つまり『痩せにくい体質』に。


それから考えを改めて、『○○を抜く』『○○だけ』『我慢』は辞めて、毎食出来るだけバランス良くホドホドの量をよく噛んで食べる様にしました。

約3年くらいかけて『痩せ体質』になり、痩せてからその体重を10数年キープしてます。
(太ってた頃から通算15㎏減)

No.4 16/08/20 15:26
匿名さん4 

おにぎり2個って私は食べれないけどな・・・。
お弁当作って行ったらどうですか?ご飯よりもおかず食べてたほうがいいと思うけど。
あとはカロリーメイトとか、フルーツグラノーラとか?

No.5 16/08/20 15:48
通行人5 ( 20代 ♂ )

いや、おにぎり1個にすればいいじゃん。

No.6 16/08/20 17:16
お礼

>> 1 お昼を控えるとしたら卵とかセブンイレブンやローソンのサラダチキン。 またおでんがあるのなら白滝とかかな。おでんのスープも結構 お腹にたま… ありがとうございます。
チキンはやっぱりいいですよね。
おでんはお腹にたまるんですか。
初めて知りました。
冬場に挑戦します。
ありがとうございます。

No.7 16/08/20 17:18
お礼

>> 2 100円のキャベツの千切りとマカロニサラダとかおからなど、コンビニお惣菜をキャベツの千切りと1つ選んで食べてます。5㌔痩せましたし、結構飽き… ありがとうございます。
一時期キャベツも持って行っていた時期がありましたが、野菜が高くなってしまい、安く大量買い出来る春雨に変えました。
ただお湯が出ないとなると、やはりキャベツですかね。

No.8 16/08/20 17:21
お礼

>> 3 個人的には、どれか一食を『がっつり』、後は控えたり少なくしたりだなんて偏った食べ方にせず、三食腹八分目で食べる方が効果的だと思います。 … ありがとうございます。
私も春雨、またはキャベツを初めて半年で5キロほど痩せたのに、おにぎりに戻してからまた太りました。
それ以外にも精神的なストレスなどがかかることがあり、そちらも要因かなとは思いますが、ストレスのせいにしても痩せませんし。
よく噛むのは重要ですよね。
夜は遅いのでなかなかあまりたくさん食べることに恐怖感がありますが、バランスが大事なんでしょうかね。

No.9 16/08/20 17:23
お礼

>> 4 おにぎり2個って私は食べれないけどな・・・。 お弁当作って行ったらどうですか?ご飯よりもおかず食べてたほうがいいと思うけど。 あとはカロ… ありがとうございます。
家事もしてるので、そのついでにお弁当も、と思いますが、煮汁などの問題や、朝昼晩同じようなメニューで飽きてやめてしまいました。
根性がなくて駄目ですね。

No.10 16/08/20 17:24
お礼

>> 5 いや、おにぎり1個にすればいいじゃん。 ありがとうございます。
遅いと9じごろまで仕事なんで、おにぎり一つだと空腹がすごくて、夜にドカ食いしてしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧