注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

ペットショップで働いています。 社長の気に入っている犬と興味がない犬に対しての…

回答4 + お礼4 HIT数 844 あ+ あ-

匿名さん
16/08/26 00:03(更新日時)

ペットショップで働いています。
社長の気に入っている犬と興味がない犬に対しての扱いの違いに腹が立ちます。
気に入っている犬にはオモチャやガムなど何でも与え、興味がない犬にはオモチャもガムも与えてくれません。
平等にしてほしいので、私が同じものを他の犬達へ配ろうとしたら「なんでこの子にオモチャが入っているの?」とか「そのガムは高いからあげないで、もったいない」と言ってきます。
社長はその高いガムをまだ歯が生えそろっていない犬に2個も3個もあげて、食べることがないまま便で汚れて捨てるのに・・・。
気に入っている犬が吠えると「どうしたの?お腹空いたの?」と声をかけたり抱っこをしたりするので、わがままに育っていきます。
興味がない犬が吠えれば「うるさい、早くどこかへ行けばいいのに」の一言で終わります。

気に入っている犬が食べないと「死んじゃう!」と騒ぐのに興味がない犬が食べないと「お腹が空けば食べるでしょ」と言ってきます。
私は「何であの子の時は心配したのに、この子は心配しないんですか!」と言ったら「体の大きさが違うでしょう!それにあの子は高かったんだから!」と言われました。
確かに小型犬と中型犬では体の大きさが違うけど、同じ赤ちゃんなのに・・・。
それに、値段が高くて可愛い犬は死んではダメで安い犬は死んでもいいと言われているようでとても腹が立ちました。

社長は少し大きくなった犬や鳴き声がうるさい犬に対して「顔も見たくない」という言葉を使ってきます。
1年以上自宅で飼っていた犬を店に置き去りにした時も社長はその言葉を言っていました。
私の担当している繁殖犬の部屋に飼っていた犬を捨てたのに、今は新しい犬を連れて帰っています。

日に日に社長に対してのイライラが増していき、イライラが溜まりすぎて社長がえこひいきしている犬に対して私はわざと「顔も見たくない」と言ってしまいました。
社長は「何てことを言うの!だったらもう見なくていい!」と激怒しました。
これで少しは私の怒りを分かってもらえただろうかと思いましたが、犬には何の罪もないのに私は何て最低な人間なんだろうと反省しています。
社長にちゃんと謝ろうと思います。

仕事は辞めたいと思ったことはありますが、辞めてしまうと社長のえこひいきを止める人がいなくなると思って辞められません。
社長は70歳以上なので、もう少し我慢すればその内いなくなると酷い事を思ってしまいます。

ただの愚痴になってしまいました。
不快な思いをした方、申し訳ありません。
最後まで読んで下さってありがとうございました。

No.2367977 16/08/20 16:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/20 18:13
匿名さん1 

社長にクビって言われるまで、主さんの思うようにしたらいいと思います。社長が甘やかす分、主さんがガツンと厳しくするとか。そんなペットショップで売られてる犬が可哀想すぎる。

No.2 16/08/20 20:31
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
最近は私の見ていないところで贔屓しているみたいです。
できる限り無視されている犬には声をかけるようにしています。
人手不足でやる事がたくさんあるので、私も平等にかまってあげられてないかもしれませんが、なるべく可哀想な思いをする子が増えないように頑張りたいです。

No.3 16/08/21 02:20
通行人3 

その社長ひどすぎる…犬には何の罪もないのに(´・ω・`)
主さんも色々大変だとは思いますが、その犬たちを可愛がってあげてくださいね(>_<)

No.4 16/08/21 06:34
通行人4 

主さん優しいですね。
主さんの感情は、普通ですよ!

ペットショップは、あくまでも動物を売るところで、言葉は悪いかも知れないけど、商品ですよね?
ワンちゃんを買った人から、クレームになったらどうするのか、考えないのかな?

スミマセン!回答にならなくてm(__)m

頑張って下さいm(__)m

No.5 16/08/21 08:28
お礼

>> 3 その社長ひどすぎる…犬には何の罪もないのに(´・ω・`) 主さんも色々大変だとは思いますが、その犬たちを可愛がってあげてくださいね(>… ありがとうございます。
愛情の注ぎ方に差がありすぎるけど、全く可愛がらない人よりはいいのかなと思ったりもします。
社長の癖はみんな分かっているので愛情不足の子には私と他の従業員で可愛がっていきます。

No.6 16/08/21 08:50
お礼

>> 4 主さん優しいですね。 主さんの感情は、普通ですよ! ペットショップは、あくまでも動物を売るところで、言葉は悪いかも知れないけど、商品… ありがとうございます。
たぶん、お客さんには良い社長だと思われていると思います。
お客さんの前ではあんな態度は見せないし、お客さんに渡す時も丁寧に説明しています。
社長個人に対するクレームはありませんが、目の前のことしか見えなくなる性格みたいで後のことはあまり考えていないと思います。
今は社長の娘が販売責任者みたいな感じで犬への愛情も平等なので、辞めないで頑張ろうと思えるのかもしれません。

No.7 16/08/21 09:45
匿名さん7 

そんな環境だったら可哀相でみていられないですね、どこかに報告出来たらいいのですけど、主さん一人で戦うなんて大変ですよね

No.8 16/08/21 12:56
お礼

>> 7 ありがとうございます。
可哀想で見ていられないからこそ、私はいつもガミガミ言ってしまいます。
みんなは我慢していて私だけが言いたいことを言ってる状態ではありますが。
最近は気に入った犬が吠えても私に怒られるからと言って甘やかすのを我慢していたという話を聞きました。
同じ気持ちの人がいて社長の愚痴を言い合いながら一緒に犬達へ愛情を分けているつもりです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧