冷やしたふつうに甘い桃より、砂糖を加えた冷たい桃30%のネクタージュースのほうが…

回答12 + お礼3 HIT数 657 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
16/08/24 02:02(更新日時)

冷やしたふつうに甘い桃より、砂糖を加えた冷たい桃30%のネクタージュースのほうが美味しいんですけど、みんなはどうですか?

16/08/22 20:31 追記
砂糖は製品中の甘味料で、自分で足しません。

16/08/22 20:37 追記
さっきは、具がタマネギとゴボウと鶏胸肉のソース焼きそばをタルタルソース少々で食べました。あと、冷たい緑茶です。ふつうに美味しかったです。

No.2368844 16/08/22 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/22 20:57
通行人1 

桃の方が好きです

No.2 16/08/22 21:08
通行人2 ( ♀ )

桃がいい。
ネ○ターのは甘ったるくて…。子供の頃は好きだったんだけどね。
ちなみにむかし桃を丸ごと食べてて割れた種の間に触角の長い虫が生きて入っててしばらく桃が食べられなかった。

No.3 16/08/22 21:53
通行人3 

ネクタージュースも濃厚で美味しいですけどね。
私も桃そのものの方が今はいいかなぁ~。
あまり冷やしすぎないほうが甘味は感じられますね(^ー^)

No.4 16/08/22 22:15
お礼

>> 2 桃がいい。 ネ○ターのは甘ったるくて…。子供の頃は好きだったんだけどね。 ちなみにむかし桃を丸ごと食べてて割れた種の間に触角の長い虫が生… 最近の不二家の桃ネクターは甘ったるくはないです。さっぱりとした甘さです。

No.5 16/08/22 22:22
お姉さん5 

確かにネクターは美味しいよね
夏、ふと飲みたくなる
昨日飲みましたよ

No.6 16/08/22 22:47
通行人6 

ネクターについて小1時間語り合うスレはココですか?

No.7 16/08/22 22:57
お礼

>> 6 広告目的ではありませんけど、最近飲んでない人は1回飲んで損はないと思います。ヤマザキ?の桃ネクターも美味しいです。

ポカリスエットもですけど、昔の甘ったるさはありません。

No.8 16/08/22 22:59
お礼

果物の桃は食べてみるまで甘さ加減がよくわからないのが不満です。

No.9 16/08/22 23:04
通行人2 ( ♀ )

こんど見つけたら買ってみるよ♪

No.10 16/08/23 00:44
通行人10 

知らない人多いけど
桃は苦味があるものだよ。それが美味しいんです。
桃イコール甘い。ではないんです。
毎年山梨から食べ頃の堅い桃をもらうけどそれも少し苦味があって美味しい。

山梨の人は桃は堅いのを好むので、他人様にも堅い桃を食べ頃だとして贈りますからね。

桃のジュースや桃缶とかに慣れてる人だと生の桃の味を知らないかもしれないけどね。

今年も沢山美味しい桃を食べました。

そして苦手な梨の時期になってしまった。。。
今は早生の梨が多いから早くから梨が売ってます。
とりあえずあるお宅の梨ならそれなりに食べられるから、今年も貰えるといいなぁ。

No.11 16/08/23 00:51
通行人10 

あっそれと、果物って常温の方が甘いものが殆どだと思います(冷やした状態より常温の方が甘く感じやすい)

No.12 16/08/23 02:28
匿名さん12 

苦味のある桃なんか食わんな

No.13 16/08/23 06:44
通行人10 

えっっ桃の味わからない人いるの??

桃ってどんなに甘くても若干苦味あるものなんですよ。
生の桃を味わって食べた事ない人なのかな??

生の桃の丸かじりするとわかると思いますよ。





No.14 16/08/23 08:24
通行人2 ( ♀ )

所が変われば好みも様々なのですね。
私は西の人間なのでかたい桃は苦手です。初めて食べた時に 半分も食べられなかった…。
柔らかい桃も当たり外れがあるので買った所が良くなかったのかたまたま外れたのかそれすら判断出来ない。果物は難しいね。

No.15 16/08/24 02:02
通行人15 

ネクターのが好き。
イチゴもそうなんだけど、イチゴ味は好きだけどイチゴは好きじゃない。
でもメロンはメロン味よりメロンそのものが好き。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧