注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

中1女子です。 私が幼稚園の年長のときに、母が父と離婚しました。原因は父が家庭…

回答9 + お礼0 HIT数 1165 あ+ あ-

匿名さん
16/08/24 23:31(更新日時)

中1女子です。
私が幼稚園の年長のときに、母が父と離婚しました。原因は父が家庭に無責任だったことだと母から聞いています。それからは小6の春くらいまで母は女手一つで私と妹も育ててくれました。そのときにも、私が宝石やさんで見つけたダイヤモンドを見て「綺麗!これ、欲しい!」といったとき、「あんたなんかいなければダイヤモンドくらい買えたんだよ」と言われたり「片付けもできないあんたは生きてる価値がないからでてけ」とか言われたことがあり、辛かったです。そして、小六の夏頃にいまの再婚相手の男と出会いました。初めから結婚する予定ではなかったのですが会う回数を重ねていくたび付き合い始めて今年の春に再婚しました。私は初対面のときは生理的に無理だったのですが、母から再婚について相談をされたとき「母の好きになった人だから…」とか「再婚すれば私への当たりも少し良くなるかも…」という下心(?)もあり、快諾しました。でも
そんなことはなく、再婚してから母は父がいないときに私を前よりひどい当たり方で叱ってきます。父も私に「ねえ、聞こえてんの?」とか「なんで手伝わないの?理由言ってよ」とか結構きつく言ってきます。しかも、母と父は私たちの前でいちゃつくんです。母は父にぶりっ子しているし…。父に虐待されるのではないのか。とか母と父の間に子供ができるのが怖いです。それが辛くて、私はリストカットをしていました。でも先輩に見つかって「先生に見つかったら退部か休部させられるよ。」と脅され、今はリスカもできずにストレスが溜まりに溜まっています。「私さえ生まれてこなければ母と父は幸せになれたのに」と毎日泣きたくても泣けません。相談できる人もいません。先日、ネットでうつ病診断をしたところ、10段階中9でした。でも「うつ病は甘えだ」という意見をネットで見て私は甘えてるのでは…と思い始めました。実際母の姉の旦那さん(母の義理の兄にあたる人)の父親は再婚したひとだったけどきちんと馴染んでいたと言っていました。いけないのはやっぱり私だ…そう自分を責め続ける毎日です。長文、乱文失礼いたしました。

No.2369062 16/08/23 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/23 11:31
通行人1 

頑張ってください

No.2 16/08/23 11:38
匿名さん2 

祖父母宅があるなら逃げるべき。母親はあなたの若さに嫉妬してんだよ。
いつか旦那を盗られるんじゃないかってね

No.3 16/08/23 12:01
通行人3 

そんな 継父では 馴染みようがないですよね?

少し 家の事を お手伝いしてみては?
今の状況より 良くなるかもしれませんし
皿洗いでもいいし やれる事を探しましょう

No.4 16/08/23 12:01
通行人4 ( ♀ )


学校のスクールカウンセラーに相談すれば、児童相談所に通報してくれるかもしれません!


私のママ友の娘さんは母親の事やその彼氏の事を相談して、児童相談所へ連れて行かれましたよ。


母親は彼氏と別れて、皆んなで実家に越しました。
あなたは何ひとつ悪くないんですよ。

No.5 16/08/23 12:41
経験者さん5 

主さんに質問です
ちょっと父親の言葉がきになったのですが主さんはお手伝いとかはしてますか?

ちなみにわたしも幼稚園の時に親が離婚を両方
から私はいらないと言われた経験もあります
母親が突然姿を消し祖父母に預けられ気づいたら再婚して弟を母親が生んでいた経験もあります

No.6 16/08/23 13:51
匿名さん6 

主です
皿洗い、洗濯物(洗い干したたみしまい)を家族全員分やっています

No.7 16/08/23 19:52
働く主婦さん7 

頼れる方は、他にいらっしゃいませんか?

おじいちゃんおばあちゃんは?

No.8 16/08/23 20:16
通行人8 

怒られる前に全部片付けたらいいんじゃない

No.9 16/08/24 23:31
匿名さん6 

主です
母方のおばあちゃんは遠くて
元父は今海外で仕事をしています。
元父方の祖父母も遠いです。
新父方の祖父母にこのことを話すのも…というかんじです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧