注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私は高3でダンス部の部長をやっています。 悩みがあります。説明力が無いためわか…

回答4 + お礼4 HIT数 1216 あ+ あ-

匿名さん
16/08/25 23:56(更新日時)

私は高3でダンス部の部長をやっています。
悩みがあります。説明力が無いためわかりにくいかもしれませんが、アドバイスがほしいです。

私の部活は他の部活動より引退が遅く、10月の文化祭まで活動があります。そのため夏休みは部活に時間をかなり取られていて、受験勉強どころではありません。

というのも、私は部長をやっているため、部活を仕切る・書類を作成する・振りをつくるなどの仕事が毎日山ほどあります。

それらの仕事はどれも他の人にまかせることができない内容で、どうしても私がやらなくてはなりません。今まで先輩の部長さん達はそれらを全てしっかりやってきました。

しかし私は要領が悪くダンスは上手くないしセンスもないし仕切ることが苦手です。

毎日部活が終わると明日の部活予定を考え振りを考えて…とやっていると要領がわるいのでどうしても時間がかかってしまいます。
そのため毎日寝る時間もなくなってほとんど寝れず、ましてや勉強する時間はありません。

部長になって半年以上経ちますが、なぜ私が選ばれたのか未だに不思議なくらいです。

時間が取れないのは自分の要領の悪さのせいですが、あまりにもやることが多くて正直もう疲れてしまいました。

部長が愚痴なんて周りに言えないし、友達に相談しても友達からしてみれば頑張れとしか言えないと思うし、自分の要領の悪さもセンスのなさも気にしいな性格も嫌いです。どうしても入りたい大学があって、入るために勉強しなきゃいけないのに全然出来ていないこともあり、常に不安で焦って空回って自分に呆れて何も上手く行かなくてもうどうすればいいのかわかりません。

この気持ちを理解できる方がいるか知りたいです。
またこの状況で何かこうするといいかも等あればアドバイスがほしいです。

内容が理解出来なかったらすみません…
長文ですみません。

No.2369629 16/08/24 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/25 01:25
通行人1 

先輩である前部長さん達に連絡は取れるのかな。きっとヒントになるようなことを言って貰える一番の理解者だと思うよ。

友達が去年まで高校生でダンス部でした。
全国大会にも出る程の学校で、副部長だったけど、振りは結構みんなで考えてたよ。前の部長は考えたのに何で今の部長はダメなの?って言われるような仲間かな。分担を振っていいと思うけど。可能なら後輩にもね。
本当に部長しか任せられないことって実はそんなにないと思うよ。

No.2 16/08/25 01:49
通行人2 

こんばんは。私も今写真部ではありますが、同じ部長で引退も同じく10月半ばです。主さんの言ってる事、凄くよくわかる。何をどうしたらいいのか頭の中では分かっているのに、中々出来ないんよね。頑張るのはほどほどでいいと思う。頑張りすぎるとそれがつらい重りになるからね。

でも自分の事だけは嫌いにならないであげて。部長に選ばれたのは主さんに良いところがあるって選んだ人が知っているって何よりの証拠。だからもっと自分に自信を持ってあげなね。

大学受験だって、親戚とか見てて思ったけど焦りすぎる方がよくないよ。その気になればじーさんばーさんになっても受けられる。人生長いんだから。

ちょっとした提案。時間探しとかの為に、1時間毎に何やるかみたいな予定表作ったらやりやすいかも。時間がないないって皆言うけど、24時間表作ったら案外時間あるなぁって思えるかもよ。

No.3 16/08/25 02:07
匿名さん3 

弱音の言えない立場ですし、辛いですよね、クラスなどに、同じく部長をやっている立場の人はいないでしょうか?悩みを相談しあえないかな

No.4 16/08/25 12:56
匿名さん4 

ぜーんぶ主さん一人でやらなきゃいけないことなんでしょうか?振り付けとかみんなでこうしたらいいんじゃない、ああしたらいいんじゃない?って意見出し合ってもいいんじゃないですか?

No.5 16/08/25 23:43
お礼

>> 1 先輩である前部長さん達に連絡は取れるのかな。きっとヒントになるようなことを言って貰える一番の理解者だと思うよ。 友達が去年まで高校生で… 先輩にもどうやってたのか聞いてみようと思います。なるほど、アドバイス本当にありがとうございます!!

No.6 16/08/25 23:51
お礼

>> 2 こんばんは。私も今写真部ではありますが、同じ部長で引退も同じく10月半ばです。主さんの言ってる事、凄くよくわかる。何をどうしたらいいのか頭の… コメントありがとうございます!
同じ立場でわかってもらえて思いやりのある言葉が嬉しいです(;_;)
時間など見直してみようと思います!

No.7 16/08/25 23:54
お礼

>> 3 弱音の言えない立場ですし、辛いですよね、クラスなどに、同じく部長をやっている立場の人はいないでしょうか?悩みを相談しあえないかな なるほど、同じ立場のひとに相談してみるのいいかもしれないです。ちょっと聞いてみようと思います!
アドバイスありがとうございます!!

No.8 16/08/25 23:56
お礼

>> 4 ぜーんぶ主さん一人でやらなきゃいけないことなんでしょうか?振り付けとかみんなでこうしたらいいんじゃない、ああしたらいいんじゃない?って意見出… そうですね…部員のことあまり頼れてなかったのでそういうこともしてみようと思います!ありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧