注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

6月初旬生まれの子供がいます。 体重は2500gで今は5300gほどです このま…

回答4 + お礼4 HIT数 592 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/08/28 16:27(更新日時)

6月初旬生まれの子供がいます。
体重は2500gで今は5300gほどです
このまま標準で育った場合、来年の夏、80サイズは着れそうですか?
もう90くらいになっているのでしょうか?

お洋服頂いたんですけど着ないままになりそうです(;_;)

No.2369969 16/08/25 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/25 21:56
通行人1 ( 20代 ♀ )

どうだろうな…。
って所ですね。


服によっては書いてあるサイズより大きめに作っているのもあるので絶対着れないとかはないと思いますよ?

No.2 16/08/26 02:10
お礼

やはりわかりませんよね(*_*)
ありがとうございます

No.3 16/08/26 03:21
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

標準だったら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
動くようになったら体型もシュッとしてくるかもしれないですし。
うちは2歳1ヶ月の身長は約87㎝くらい、体重11.5㎏の男の子がいますが、
今年の夏80サイズのTシャツでもピチピチすぎず、問題ないくらいです(o^^o)
ズボンは物によっては小さくて入らないものもありましたけど(>_<)

No.4 16/08/26 08:45
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

うちは去年の6月生まれの娘がいます。
一歳ちょうどで、身長77センチで体重は10.5でした。

今は大きめの80か90を着ています。
本当にそれぞれですが、1年でかなり大きくなる子もいますよ。

一応……一応捨てずに取っておいたら?(^^;

No.5 16/08/26 19:57
お礼

>> 3 標準だったら大丈夫だと思いますよ(*^^*) 動くようになったら体型もシュッとしてくるかもしれないですし。 うちは2歳1ヶ月の身長は約8… レスありがとうございます!
メーカーによってもサイズ全然違いますよね。

いま60ぐらいなのですが、70の服を買ったらぴったりでした(*_*)

かわいいお洋服なので着れたらいいなと思います。

No.6 16/08/26 19:59
お礼

>> 4 うちは去年の6月生まれの娘がいます。 一歳ちょうどで、身長77センチで体重は10.5でした。 今は大きめの80か90を着ています。 … レスありがとうございます。
やはりお子さんによって全然違いますよね…

春先にカーディガンなどをはおって着るしかありませんね(>_<)

No.7 16/08/28 00:00
匿名さん7 

上の息子は2歳入るまで80普通に着れてました。
身長体重と産まれた時からずっと平均ど真ん中です。
歩き出してから体が締まったのか、小さい時はムチムチして入らなかったズボンが2歳に近づくにつれてはけるようになったりしました。

下の息子は産まれた時から成長曲線一番上をかっ飛ばし1歳の時点で80がパツパツ^^;

とりあえず主さんのお子さんの体重なら残しておいても大丈夫じゃないかな。

No.8 16/08/28 16:27
お礼

>> 7 詳しくありがとうございます!
それなら私の子供は今のところ
標準の真ん中頃を、ゆるやかに成長しているので大丈夫かもしれませんね~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧