注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

ちょっと話を聞いてください。 私は就職先で会社経営している長男とご縁があり結婚…

回答1 + お礼0 HIT数 650 あ+ あ-

匿名さん
16/09/02 14:10(更新日時)

ちょっと話を聞いてください。
私は就職先で会社経営している長男とご縁があり結婚しました。当時私の方が彼が大好きで、後継者として頑張る彼の為になれればと無我夢中で仕事をしていました。お付き合い期間を経て結婚し、ファミリーで会社を手伝っているので、姑も喜んで受け入れてくれました。新婚当初から同居し、子供も2人産まれ今は小学生になりました。
主人が義理のお父様の後を引き継ぎ代表取締役となり10年。義理の弟も同じ仕事をしています。
この義理の弟がモラハラ男でかなり失礼な態度を取ります。仕事が出来ないと馬鹿にし、俺様気分、とても気を使います。主人の前で馬鹿にされるような事を言われても、何もフォローしてくれません。心は傷着いているのに笑ってしまう自分や上手いこと言ってこの場をやり過ごそうとしている自分に嫌気がさします。義理の弟のモラハラを主人に相談するべきか悩んでいます。
私は仕事は好きですが、義理の弟とこれからも一緒にやっていく事が本当に辛いのです。

気持ちの持ちようと考えればいいですか??
1人の人間としてどこまで我慢をするべきですか??

姑は素晴らしい人ですが、だんだんと合わなくなっているようです、子供達も姑がいれば生活出来るんだったら私なんかいらないとも思っています。

1人ではどうしようもなく、誰かの言葉に救われたいと思いました。


長々と書きたい事を書きました。
お付き合い頂きありがとうございます。

No.2372590 16/09/01 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/02 14:10
働く主婦さん1 

旦那さんに相談するだけ相談してみたらどうでしょうか?
気にしすぎ、聞き流せとかしか言われないかもしれませんが、主さんの気持ちは伝えてもいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧