人に連絡するのが、自分からばかりで嫌になります。昔は人気者だった気がしているのに…

回答3 + お礼3 HIT数 1419 あ+ あ-

匿名さん
16/09/03 21:25(更新日時)

人に連絡するのが、自分からばかりで嫌になります。昔は人気者だった気がしているのに、この状態は自分らしくない気がしています。
ほっといたら、いつ、誰から連絡来るだろう?とか考えます。
もう8年も無職で、その前も仕事転々、派遣切り、リストラに2回も遭うし、変な結婚離婚はしたし、人にも言ってません。結婚式もやってません。だから、友達も減りますよね。
それから、ネットでおかしくなって、良い時だと妬まれたり、反感買われたりもしたし、人が信じられません。

加えて最近、極めつけに、病院の先生に、ストーカーで訴えられてしまいました。
人間不信で、先生の事だけ好きだったので、先生に集中してしまいました。所謂、悪意のストーカーはしてません。病院で、どこで話して良いかわからず、困ってただけで、私的には冤罪です。
仲直りしたい、取消してほしい、と考え、神社等でお祈りしたり、毎晩祈ったりしてるのですが、
あんまり執着してると、縁が切れたのだし、普通がいいかな、追わない方が良いかとも思いますし。疲れますし。

仕事も見ているのですが、後でゆっくり決めようとして、掲載期間が終わってしまったり、何を選ぶにも、慎重になってしまっています。
髪を切るのも服を整えるのも、遅かったり。

派遣切りにあったり、やりたかった、志した仕事も休職になってしまい、傷ついたので、当時の仲間に自分から話しかけるタイミングも失い、LINEとかで、名前上がってくるのですが、
誰も話しかけてくれないな、と思い、相談出来ずにいます。無視されたり、返事なかったりパターンもあるし。

とにかく、人生を、再びどうやって盛り上げて行ってよいか、わかりません。

死にたいな、と考えます。

友人が、展覧会に誘ってくれましたが、話の流れから言ってくれたのか? 本当に行きたいのかわかりません。またこっちからLINEだし、相手は子育てで忙しいし、交友関係も沢山、器用です。

その昔は自分も器用にやっていた気がしましたが…

その友人と話すと、不安定になるような感じもします。相手がそう思ってるからじゃないか?と考えます。

病院、心療内科も警察に勧められましたが、最後まで見届ける訳じゃないし、薬は合わなかったし、久々、9月に診療予定でしたが、キャンセルしてしまいました。気が進まなくて。

何をどうして行ったら、良いですか?

向こうから連絡くれたら、楽なのに、と思います。
これがあなたの仕事ですから、頑張りなさいと。

自分の道を見失います。やりたい時は父親が反対したりしたし。

お金を使う方ばかり、思い浮かびます。ほしい物とか。思い切っては使えません。
だから、毎日、その日の気分、心を大事にし、それで動いてしまっています。

努力もできてません。

ダンサーの服が好きだったが、もう、ちょっと違うかな?と思ったり。大人になってきたし、品の良い格好を、とか、会社には着てけないし。
歌手の応援も、昔は熱心にしてましたが、ファンの人とゴタついたので、嫌になってしまいました。歌手も変わるし、一般的に売れてる方のCDを買おうかな?とか、とにかく、志が定まりません。どうしたら、良いでしょうか?
もっと、スムーズに上手く行ったら、それをやっているのに。


16/09/03 05:27 追記
病院の先生も、エステの子(先生の施設の)も、どうしてそれを、志して、これ!というものに出逢えて、続けてられるのですか? 親だって、一つの仕事です。需要があるし、他人から求められて。
私は近年、なぜこうなった? 人とゴタつく為に、生まれてきたの? もうヤダ。
大好きな人はダメになるし、もうわからない

No.2373126 16/09/03 05:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/03 07:05
悩める人1 ( 50代 ♀ )

何をどう言えば良いのかわかりません
何だか読んでいると頭がクラクラして来ます
何が言いたいのか、主さん自身もわからないって感じがするわ
依存が強い人間だと感じます
自分を救えるのは、自分だけです
頑張ってね!

No.2 16/09/03 09:39
匿名さん2 

文章読んでると精神的な病気を抱えているように見えます。
薬があわないからとか素人判断せず、薬があわなかったら先生と相談して別のクスリに変える。もしくはカウンセリングを受けてみたらどうですか。

でも、今の主さんだと無理か

No.3 16/09/03 12:09
お礼

>> 1 何をどう言えば良いのかわかりません 何だか読んでいると頭がクラクラして来ます 何が言いたいのか、主さん自身もわからないって感じがするわ … 文章が、とりとめないですもんね。
依存が強いかはわかりませんが、邪魔されたり、派遣切りにあったりして、自分の道を見失ったって意味なんですけど。

No.4 16/09/03 12:11
お礼

>> 2 文章読んでると精神的な病気を抱えているように見えます。 薬があわないからとか素人判断せず、薬があわなかったら先生と相談して別のクスリに変え… 薬は、寝れない症状が出たので、主治医とも相談し、中止になったんです。
心療内科も夏はお休みになり、
今月予約があったのですが、行く気がしませんでした。

No.5 16/09/03 13:06
匿名さん5 

連絡
自分からの方が気楽だし
向こうからばかりだと
振り回されてる感じするし

昔は人気者…
過去の栄光を捨てましょう
つまらない人。
いいと思うけど
ふつう。

充実期
人気者の時期って
相応に大変ではなかった?
悪い言い方なら
いいようにされた



No.6 16/09/03 21:25
お礼

>> 5 人気者の所にこだわらないで頂けますか?
そう書いたけど、昔は不自由しなかったって意味です。
だから一人行動が好きになりましたし。
おっしゃる通りですよ、
沢山なら沢山で、大変。
何事も程よく、普通、が一番いいと思います。
人気者と自分が思っていただけかもしれないし。とにかく、お調子キャラで、昔は不自由もしなくて、元気もあった、って感じです。

途中から、ずれてきました…
色んな人の影響を受けたり?
世相や色々で?

どうして行ったら良いんだろう?

ブレずに、自分の道みたいに出来てる人が、不思議でしょうがありません。いいな。
何故こんな変な生き方になったのか。

文章、自分でも、クラクラしますもん。
でも、人に分かって貰いたい気持ちで一杯です。

それをストーカー呼ばわりされた人に、分かってもらいたかった。好きだったから。
全然伝えきれず、重いと感じたらしく、ストーカー扱いだけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧