注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

高校生です。長文失礼します。学校のことです。返信します。意見もらえたら嬉しいです…

回答1 + お礼1 HIT数 485 あ+ あ-

匿名さん
16/09/04 22:43(更新日時)

高校生です。長文失礼します。学校のことです。返信します。意見もらえたら嬉しいです。

いまの学校で続けるか、思いきって環境を変えるか。

5月の中旬からちょっとずつ体調を崩していき、授業も保健室で1時間休んで、その後教室戻って授業受ける。最初は体調辛くても授業でなきゃ、と思って頑張って無理してでも出てたけど、それも限界がきて六月からはほとんど保健室登校、何度も授業出ようとしたけど教室近づくと苦しくなったり、もっとひどくなったら…と考えてしまったりで教室入れなくなっちゃった。いじめられてるとか何かされたとかじゃなくて、いろんな不安とかで体調も崩し、心身症に。パニック障害最近はそこまでじゃないけど。やはり不安。体調もイマイチ。多くの先生やカウンセラーにも相談してる。薬も飲んでる。でも教室いけない。一歩踏み出せない。夏休み明けには治したいなって思ってたけど、9月になっても状況はあまり変わらない。カウンセラーや病院の先生には体が辛いのに行くことで悪化することもある、この学校じゃなくても通信とか高認試験もあるから休んでもいいんじゃない?と言われました。昨日、一昨日も保健室登校です。体調不安定で大変やった。実際休んじゃうと罪悪感や頑張れば行けたかな…とか皆も頑張って行ってるのに、と思う、考えちゃう。でも行くのも体調的にも辛いし、授業でれなかったら担任や友達には待ってるよ!行ったら大丈夫かもよ!とか言われるけど、教室の前で断念。頑張りたいし頑張んなきゃいけないけどできない。もう通信とかにしたほうがいいのかな。その方が気持ち的にも楽になるかもしれないし。でもせっかく入学したしこのままいた方がいいのかな。それにしても授業出れないんじゃ単位取れないし。迷うな。

とりあえず体調よくなりたい、元気になっていろんな事挑戦したい。やりたい事多くあるし、その為にもまずは体調治す、そしたら不安や心配も少しは軽くなるかな…?
勿論、通信にするなら体調良くなってきたらバイトして学費は自分でも払うつもりです。
どうすればいいのかな…。
元気になって、わたしの体。

No.2373259 16/09/03 16:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/03 17:12
学生さん1 

初めまして。
辛いですよね。「みんなが同じことをしてる。」と言われても、その人の性格や環境、体で全然感じ方は違いますし、みんなも行ってるのに…と自分を責める必要は無いと思います。

確かに環境をがらっと変えてみると、心も一緒に入れ替えることができるので、それも一つの手だと思いますが、私はもう少し頑張ってみてもいいんじゃないかなぁと思います。

保健室でお勉強をされてるんですか?
例えば、皆がどこまで勉強してるのかを先生方に聞いて、そこまで自分で勉強して、皆と授業受けても大丈夫!と自信をつけてみたり、テストの日とかに行ってみるのもいいかもしれません。
あとは、クラスの誰よりも早く学校に行ってみるというのはどうでしょうか?1番に行って、普通にしていれば、きっと誰か話しかけてくれる人がいると思いますよ。そうすればより行きやすくなるんじゃないでしょうか。

試したことがあるものだけだったらすみません。
自分のペースがあると思いますし、自分が、「今日は行ける気がする!」と思ったときに行ってみたり、あまり意識しない方が心も楽だと思いますよ。
誰かと話すのが緊張してしまうんでしたら、保健室の先生や他の先生方と話して、『誰かと話す』というのに慣れるのがいいかもしれませんね。

長くてすみません。あくまでも私の意見なので、いろいろな人に聞いてみて、自分で合うなと思う方法を試してみてください。
高校は楽しいことがいっぱいあります。
一生に1度の高校生活ですから、楽しんで欲しいです。
ほんの少しだけ勇気を出してみてください。投稿者様のこと、応援しています。

No.2 16/09/04 22:43
お礼

>> 1 保健室では体調がましな時は勉強や先生と話したりテスト受けたり…とか基本的な事は頑張ってやるようにしてます。
たくさんアドバイスしてくださり、ありがとうございます。少しずつ試していきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧