注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

仕事が出来ないのにモテる友達に腹立たしいというか嫉妬してしまいます。 読んでて…

回答3 + お礼0 HIT数 669 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
16/09/04 01:03(更新日時)

仕事が出来ないのにモテる友達に腹立たしいというか嫉妬してしまいます。
読んでて気分を害されたらすみません。自分でも何様だよと思う所はあるのですが、その友達と飲み会に行くといつと男性はその友達に興味を示す感じで私は若干蚊帳の外です。その友達は確かにかわいいのですがマスコット的な感じというか、大人しく自分から率先して話す方でもないです。よく他の女友達から本当かわいいね〜と言われてもえへ〜と笑ってる感じで、かわいいと言われることに満更でもないというか自分でもそう思ってる節はあると思います。私もかわいいとかたまに美人と言われるのでプライドが高くなってしまっているのは重々承知しているのですが、正直その子と顔のかわいさそんなに変わらないんじゃないのかと思っているため、あまりにも友達が自分より格上の美人とかだったら理解出来るのですが、自分と同じくらいと思っているレベルで且つ仕事も出来ないイメージがついてイライラしてしまうのだと思います。あと、私は結構サバサバしていると言われ(見た目とギャップがあると言われる)、その友達は女の子女の子してる感が強いからか、あまりにも男性陣の振る舞いに差がありすぎて腑に落ちません。しかもその子は本当に仕事が出来ない子で、今は違うのですが同じ部署だったときはわざわざ私が指導役をしていた時もありました。同期とは思えなかった時期もあったため、その記憶が強すぎてなんであの子ばかり…と卑屈になってしまうんです。一緒に飲み会行かなければいい話なのかもしれませんが、折角の出会いの場を無くすのも勿体無いと思い行くには行くも結局その子ばかりモテます(学べよって話なのですが…)。この前も帰りがけに男性陣から二次会行かないかと誘われ、明らかその友達とまだいたいがために私に声をかけてるのは丸わかりで、その友達も自分から意思表示をしない子なので(誰かの意見にうんうんとついて行くタイプ)、いつまでも引き立て役は嫌なので私は帰ると言って帰ったのですが、案の定男性陣はその友達にだめかだめかと聞いていてなんなんだと思ってしまいました。
やっぱり男性は守ってあげたくなるような女の子が好きなんですかね。自分はぶりっ子とかもしたくないので演じるのは出来ないのですが。友達としてはその子は好きなのですが仕事出来ないイメージも入ってきてしまい、その子のことを大好きとは思えなくなってしまったこともあってこう思ってしまっているのだと思います…こんな卑屈な私はどうすれば考え方変わるのでしょうか…。

No.2373435 16/09/03 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/03 23:50
匿名さん1 

人には長所があります。あなたは、仕事ができる所、友達はモテること、人それぞれと納得するしかないでしょう。

それでも男性陣から好かれたいので、あればプライド高いサバサバ系より、友達みたいにほんわか女の子女の子するしかないのでは? 今のままでは需要がないのは明らかなので。
モテるにも努力が必要です。

No.2 16/09/04 00:11
案内人さん2 ( ♀ )

嫉妬の念が顔に出ているのでしょうね。

No.3 16/09/04 01:03
通行人3 ( ♀ )

わかるよ、そんな事あったら悲しくなるよね
主さんにも早く彼氏出来るといいね
なんか主さん一途になりそうだな~

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧